今日は父の定期検診、朝起こすのが大変と覚悟していたが、素直に起き、洗面・着替えもスムースだった。
とてもかわいい。
「どうしてそんなにかわいいの?」
「生まれつき」・・・父はニコニコしてそう答える。
いつもは起こそうとすると抵抗し、蹴ったり叩いたりしてくるのだけど、今朝はさっさと動き、「協力的」だった。
父は「歯磨き」「手を洗う」「うがい」が好きで清潔好きである。
そして朝食をしっかりとって、薬を飲み、ニコニコしていて、かわいいので「いい子ね」って抱きしめる。
一昨日の夜はオールナイトで暴れ、「帰る」と玄関へ行き、鍵を開けに行く、そのたびに父を連れ戻し、戸締りをし、ベッドに入れる・・・気がついたら明け方だった・・・こんなことはよくある。
11月に転倒してから、少し動くのも大変だったのに、今はほとんど元通り、酸素量など98~99によくなっている。
しかし、認知症は進んでいる。
電話で東京にいる妹が「こんなこともわからなくなっている」と言うのだけど、それはわかっている。
でも、私の神経が鈍感になっていて「それがどうした?まだこんなことができるのよ」って言い返している。
いろんなことを受け入れていって、いつもそのままの父が好き。
顔がかわいい、「お前なんか出ていけ!死んでしまえ!殺すぞ!」なんて言うのも、今は「元気があっていいな」と思うようになった。
でも、私の体力が消耗し、疲れてそのままフロアに寝てしまうこともある。
24時間介護、どこかで気をぬかないと・・・今日はヴィットリア様のすすめるビールを一本だけ買ってきた。
今夜は父と半分ずつ「乾杯」しよう。
「今日は定期検診で先生に誉めて頂いたのだから」って、父の好きなトロや神戸ビーフなどを奮発して楽しい雰囲気で夕食、そしてBGMはその時の気分次第で。
父はクラシックには全く興味がないのだけど・・・まあ、いいでしょう♪