ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ベッラのブログ soprano lirico spinto Bella Cantabile ♪ ♫
時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。
【H24/10/7】「頑張れ日本!」「救う会 奈良」三宅博氏演説
2012年10月30日
|
政治
【H24/10/7】「頑張れ日本!」「救う会 奈良」ジョイント大会 集会編(9)
実際に失踪現地やご家族と会って調べ、警察との理不尽なやりとりや国の姿勢について
語る三宅先生、そして憲法のことや日教組問題、ところが16分過ぎにある男性が
「三宅さん、日教組 即 教師やと理解されたら困る」と叫ぶ、驚いたけれど三宅先生、動揺もせず、丁寧に説明・・・でも驚いた。
前日は藤井聡教授と三宅先生の講演会だった。 (ちょっと早口かな、いつもより・・・)
コメント
片山虎之助氏からメルマガです。~「石原新党」その他
2012年10月30日
|
政治
「サタデーずばッと」(10月27日)での私の意見
10月27日(土)午前6時から7時半まで、「みのもんたのサタデーずばッと」に出演、岩見コメンテータを始め民主、自民、社民の3党議員と討論しました。私の意見は、大要次のとおりです。
1. メインは石原新党問題。石原氏には従前から国政への強い思いがあり、それが今回の表明となった、「たちあがれ日本」は石原氏の奨めによってできた党で、理念、政策もほぼ同じ、
石原氏が新党結成を決意したなら、全員参加するのは当然だ。
2. 石原氏と「たちあがれ日本」の議員との会合で、第3極の結集が必要との認識は共有されたが、
それぞれとどういう連携、連帯をするかは今後の課題となった。
3. 石原新党に参加したいという
他党の議員はすでに何人かはいるし
、拡がって行くことを期待しているが、
詳細は判らない、多々益々弁ずだ。
4. 復興予算について。津波被災地の住宅を高台に移すカサ上げのための宅地造成交付金が、個人の資産形成になるという理由で出ない。地域の状況によってはこれは極めて不合理なことなので、条件を限定して出せるよう交付要綱を改正すべきだ。役所がしないなら議員立法で対応すればよい。
5. 懸案の特例公債法案の扱い。この法案が成立しないため、本年度予算の財源が枯渇し予算執行がスムーズに行かなくなっている、すでに地方交付税の道府県への分割払いやシルバー人材センターへの補助金の遅れが問題となり、つなぎ資金借入の金利負担まで話題となっている。この法案はもともと予算案と一体の日切れ法案であるのに、予算案と分割し、政局絡みの人質法案にしたのが間違いだ。早急に与野党で協議し、予算案と一緒に処理することを申し合わせるべきだろう。
平成24年10月30日
☆ ちょっと疑問、
赤い字
のところ、「石原氏は従前から国政への強い思いがあり」~「石原氏が新党結成を決意したなら、全員参加するのは当然だ」・・・これって、有権者の立場はどうなるの?
石原氏が偽「維新」と連携、といえば「連携が当然だ」になるのか???
ただ、少しの救いは2番にある「それぞれどういう連携、連帯をするかは今後の課題となった」・・・これはたち日内部で話がまとまっていないということ。石原氏には「狭い」と叱られても、なかなか譲れないものは譲れないはず。
「石原新党に参加したいという他党の議員はすでに何人かいる~詳細はわからない」って、ベテランの片山虎之助さんがわからないはずはない。きっと民主党から変なのがきているんだ。偽「維新」に来たように、箸にも棒にも引っ掛からないのが。
奥歯にものがはさまったような言い方、かなり悩んでいるようですね。
「石原さんが言うなら」というのは、ちょっとおかしい。だって代表は平沼さんでしょう?
しようもないことで一致しないでよ、
橋下とは絶対に反対です。反対!!!
コメント (2)
121026【超人大陸121029】西田昌司氏 ~ 「石原新党について」
2012年10月30日
|
政治
121026【超人大陸121029】西田昌司の目覚めよ!日本人第98撃
私も西田さんの意見と同じです。
石原新党が橋下「維新」と組むというのは、どうしても納得できないのです。
西田さんは平沼さんと親しく考えも同じところが多いのです。
基本的な政策がまとまらなと、有権者も納得できません。
もうつまらないことで争っている時間はないのです。
石原さんは80歳になって何とかしなければと思っているのはよくわかります。
でもその前に有権者が納得して、「これで行こう」としないと、保守の潰し合いになってしまいます。
西田氏は「たち日」に「われわれとの連携を」と呼び掛けていらっしゃいます。
コメント (12)
南陽乳業って・・・クリックしてご覧下さい。
2012年10月30日
|
お知らせ
今まで韓国食品や食材、飲料の問題を衛生面からお知らせしてきました。
異物入りのキムチや不衛生な魚介類、海苔、(人糞が混入しているということでアメリカでは販売禁止)
今回は美しい紙容器に入った乳飲料です。コーヒーに韓国から輸入したミルクがはいっています。
下記のリンクをクリックしてご覧下さい。写真入りです。
読者のかたがお知らせ下さいました。
クリック
http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11390445058.html
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
美しい歌
@bellavoce3594
soprano lirico spinto
最新記事
米世論調査、トランプ氏の不支持が支持逆転の動き
トランプ居直り、政治家になってはいけない人。
いよいよ、本物のバカか? トランプ、自身のサイトで自分を「ナポレオン」に。
横暴なアメリカ、これで「大国」と言えるのか!!/日本の〇翼、なぜ「タリバン」を来日させる!!
なんじゃこれ??? (悔しいので書き足しました)祖国の政治批判と文化・芸術を貶めるのとは違う!!
女傑メローニ首相、マフィアとの戦いで国内治安安定図る/目を覆う米国内の犯罪/海外に目を向けるトランプの焦り
大統領令連発のトランプ大統領、鉄鋼・アルミに25パーセント新たな関税、日本にも。
【日米会談】トランプの傲慢、石破の卑屈
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
40年ドイツに住む作家の川口マーン恵美氏の語る現状とイーロン・マスクの発言
「トランプ」の恐ろしい朝令暮改、ガザをアメリカのものにする・・・/太刀打ちできぬ石破政権
トランプ政権とは?米と中国の類似点/ソフトバンク×OpenAIが「SB OpenAI Japan」設立/
“格安”中国製AI「DeepSeek」登場に世界が激震 中国の方向転換
米にて相次ぐ飛行機事故/米国家情報長官候補ギャバード女史の暴言/トランプ、ソマリアのイスラム国を空爆/ネット紅衛兵
米首都近郊で旅客機と軍のヘリが衝突・墜落、米露のフイギュア選手も搭乗/議員宿舎に不審人物/メローニ首相サウジで
>> もっと見る
ブックマーク
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
ベッラ/
米世論調査、トランプ氏の不支持が支持逆転の動き
onecat01/
米世論調査、トランプ氏の不支持が支持逆転の動き
ベッラ/
いよいよ、本物のバカか? トランプ、自身のサイトで自分を「ナポレオン」に。
京都の芸妓しんこどす!/
いよいよ、本物のバカか? トランプ、自身のサイトで自分を「ナポレオン」に。
ベッラ/
大統領令連発のトランプ大統領、鉄鋼・アルミに25パーセント新たな関税、日本にも。
onecat01/
大統領令連発のトランプ大統領、鉄鋼・アルミに25パーセント新たな関税、日本にも。
ベッラ/
【日米会談】トランプの傲慢、石破の卑屈
onecat01/
【日米会談】トランプの傲慢、石破の卑屈
onecat01さまへ、ベッラ/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
ベッラ/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
京都の芸妓しんこどすええ/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
onecat01/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
しんこさま、これです。/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
ベッラ/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
京都の芸妓しんこどすえええ/
トランプは古代の「ナブッコ」か?世界は非難・困惑/元中国大使の垂氏、石破氏に「日本第一主義で」/メローニ首相は国内問題に立ち向かう
カテゴリー
政治
(5419)
健康
(1)
政治・文化
(6)
皇室
(1)
政治
(1)
経済
(26)
歌曲
(204)
器楽曲
(84)
オペラ
(598)
芸術
(107)
桜「討論」・西部ゼミナール
(78)
社会
(59)
事件
(196)
災害
(26)
お知らせ
(406)
東日本大震災
(24)
日記
(101)
映画
(10)
料理・グルメ
(74)
中国文化・歴史
(88)
生活・介護
(95)
テレビ
(36)
演劇
(20)
スポーツ
(62)
P@RAGAZZO様
(16)
asia-corriodoioさまのエッ
(10)
漂泊の旅人さま
(15)
ご挨拶
(6)
読書
(8)
掃除・収納・インテリア
(24)
美容・ファッション
(2)
Weblog
(43)
芸能
(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月