★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

閲覧数、やや上昇

2024年02月22日 12時46分21秒 | 徒然(つれづれ)
 当ブログの文体を変えてから2週間経過。
 閲覧数がややアップしてきた。

 でも、それが文体変更によるものなのか、はたまた、年初から心がけている毎日投稿の効果なのか、判断しかねるんだよね。
 果たして、どっちなんだろうね。

 文体変更に関しては、友人知人から、なんか変、気持ち悪い、などの評価がしきり。
 ということは、継続は力なり、の成果なのかな。

 いずれにしても、効果が出ているんで、当分この文体で、日々投稿を心がけよう。
 当面の目標は、日々の閲覧数4桁超だ。
 皆さんもブログ左上のアクセス数を見ながら、応援ヨロシクね。


ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだよね。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もするしね。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉とねぎのマリアージュ

2024年02月22日 11時34分54秒 | 徒然(つれづれ)
 味音痴の私も、牛丼御三家の牛丼は、さすがに飽きてきた。
 そこは敵もさるもので、各種トッピングで味変を狙っているんだよね。

 そのトッピングを試した中で、私のイチ推しは、断然ねぎ玉子。
 青ねぎと生卵、または半熟玉子の組み合わせなんだよね。

 これは、牛丼にももちろん合うんだけど、豚丼のほうがもっとしっくりくるんだよね。
 でも、豚丼にはねぎ玉子のトッピングがないんで、サイドメニューのねぎ玉子を頼まないといけないのが、玉にキズだけどね。
 お値段、若干高くなるけど、ねぎ玉子の相性がいいのは、牛丼より豚丼かな。

 その食べ方にも、私なりの工夫があるんだよね。
 まず、豚丼の具を別皿によけて、ねぎ玉子の玉子で卵ご飯を作る。
 ねぎはかかっているコチュジャンのタレをよく絡ませる。

 卵ご飯の上に、それをひと口分と卓上の紅ショウガを適量載せ、よけておいた豚肉でくるんで食べる。
 豚肉の脂、卵のまろやかさ、コチュジャンねぎのシャキシャキ感、紅ショウガの甘酸っぱさが相まって、これが絶妙に旨いんだよね。

 皆さんもぜひ一度ご賞味あれ。
 懐に余裕があれば、豚定食でも試してみて。
 
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだよね。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もするしね。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする