ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

「通過待ち」と「待ち合わせ」

2017-06-06 18:40:23 | 日記
昨日の夕方、京王線で人身事故があり、
電車が遅れていました。

でも、合唱団の練習が築地であったので、
それも3時間練習で午後10時まで歌って、
それから新宿駅に到着したころには
もう運転も再開していました。

とはいえ、何十分も遅れているし、
特急や準特急も
運行されていません。
そういうときにはいつもそう。

各駅停車がすぐに発車するところで、
飛び乗りました。

でもね、よくトリックがあるのです、
こういう時に。

途中で急行が追い越して行くという。

タイミングにより、ですが。

それで、桜上水駅で車掌さんに、
八幡山駅で待ち合わせはありますか、
と聞いたところ、
このあとに来る急行の通過待ちをします、と。

あ~~~、そっかーーー、
それは「通過待ち」って言うのか。

「待ち合わせ」ではなくて。

いつも何気なく使っていましたが、
車掌さんはしっかり使い分けていました。

当然、桜上水で降りて、
次の急行で素早く帰りました。
ま、時間的にはほとんど変わらないですけどね。

また一つ勉強になりました。
日々、学ぶことがありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする