ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

運動した~って感じのゴスペルレッスン

2017-06-28 18:45:14 | 音楽&麻雀
朝は坐禅会で
どっぷり仏教。禅の世界です。

夜はゴスペル。

いぇ~い!

前回はボイストレーニングの時間が
半分以上あって、
そのおかげもあり、
その後に歌った「ハ~レル~ヤ~」が
感動的にうまく歌えました。

最初のころに録音したものと比べると、
その違いがよく分かります。

今回はボイストレーニングは短めで、
これまでに歌った曲のおさらいをやりました。

ちょっと歌っていないと、
忘れてしまうことありますね。

楽譜がなくて、
体で覚える方式でやっているから、
歌詞と曲は覚えているのですが、
歌い方や発音のポイントを
忘れがちです。

おさらいタイムはいいですね。

毎回、なんだかんだと
何かお話や体験談などを聞き、
それがとてもいい話だったりしますが、
前回は予習復習のことなど。

今回は超能力は信じているか、と。

超能力のある人が
みんなの前でそれを見せる時、
その部屋にいてほしくない人がいる、
出て行ってほしい人がいる、
それはどんな人か、と。

超能力の存在を信じない人。

信じている人だけがそこにいる状態。

この話のオチは、
みんながうまく歌えることを信じて、
みんなで歌おう、ということ。

あの人、下手だよね、
音程違うよね、
違うパート歌っている、
とか、そういって排除することなく、
必ずうまくなると思って
みんなで歌う。

うんうん。またまた
いい話でした。

歌って歌って、
声を出して出しまくって、
レッスンが終わった時には
あ~、運動したーーーって感じ。

体力勝負ですね。

お腹すいた~~~って。
健康的!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする