虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

南高節

2014-02-05 09:28:14 | 文化
『南高節』

どのように読みますか?

一般的には「なんこうぶし」と読むのではないでしょうか?

この『南高節』は、人名です。

その人は日本人であり、結構有名なミュージシャンの名前です。

ここまで記せば、気付いた方もおられるでしょう。

この『南高節』は「みなみこうせつ」と読みます。
あの「南こうせつ」さんの本名です。

まだ彼が売れていない時に、レコードジャケットに本名を入れたら「南高節」(なんこうぶし)という唄と勘違いされたという知る人ぞ知るエピソードがあります。

でも銀行などで普通に「みなみこうせつ」と呼ばれるのだろうか?
まず無理だろうなぁ。

写真:紀州「南高梅」の梅干(パッと見、紛らわしいよなぁ)