甲府駅に到着しました。時間はちょうど昼頃。
まずは腹ごしらえです。やはり甲府のグルメといえば…?
「ほうとう」(漢字で書くと「餺飥」)※やたらと難しい。
ほうとうは、山梨県を中心とした地域で作られる郷土料理で、今から10年前に農林水産省により、全国各地に伝わる故郷の味の中から決める「農山漁村の郷土料理百選」の中の1つに選ばれています。
山梨県内では、日常的な料理として知られていますが、食生活の変化や核家族化などで、一般家庭で食卓に上る頻度は比較的下がっているといわれます。
今回は、甲府駅前にある「小作」さんでいただきました。
お店では容器が1人分の鉄鍋で出てくることが多く、鍋焼きうどんのような感覚。なので、山梨県外の人から「うどんの一種」または「鍋料理」と認識されているようだ。
山梨県内では、ほうとうに南瓜を入れることが多く、このタイプが一般的。私も23年ぶりに南瓜のほうとうをいただくことに。
このほうとう、その起源は武田信玄の陣中食だった説が有力なんだとか。戦国時代最強と称せられた武田信玄も好んで食べたとされます。やはり、甲斐の国(山梨県)では「武田信玄」の存在は欠かせないのです。
私も武田信玄になったつもりで、黙々と食べました。野菜がたっぷりで、みそベースのスープ(出汁)が絶妙なバランスを醸しだします。いやぁ、美味かった。