丸棗「玉響」の注文をいただき、製作に取りかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/c3ab362be352e04394b404853c908ae2.jpg)
木工旋盤に虎斑の栃材をセットして製作を始めましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/4fdded83811f1c6496c04c860159cd2a.jpg)
久しぶりのろくろはミスばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/9cbd12dbd4931432cbd086b61ddc5ace.jpg)
もう一度図面を確認して、気合いを入れて慎重に挽き直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/26759cc0856888f50a406669edf94916.jpg)
やっと感を取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/d9875232ee88a5c7d1e3c2f7abdcfdba.jpg)
とりあえず2つ完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/9064e93566edb16e89e794c03be6e772.jpg)
拭き漆の作業に取りかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/c3ab362be352e04394b404853c908ae2.jpg)
木工旋盤に虎斑の栃材をセットして製作を始めましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/4fdded83811f1c6496c04c860159cd2a.jpg)
久しぶりのろくろはミスばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/9cbd12dbd4931432cbd086b61ddc5ace.jpg)
もう一度図面を確認して、気合いを入れて慎重に挽き直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/26759cc0856888f50a406669edf94916.jpg)
やっと感を取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/d9875232ee88a5c7d1e3c2f7abdcfdba.jpg)
とりあえず2つ完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/9064e93566edb16e89e794c03be6e772.jpg)
拭き漆の作業に取りかかります。