木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

椀中塗り

2010-06-04 21:02:41 | 工房

お椀の中塗りが完了しました。
漆は、新潟産の漆を手グロメしたものを使いました。

次は上塗りにかかります。
上塗りは朱漆を塗ります。


ツク棒とツク掛け(?)を自作しました。
付けるには昔からびんつけが使われたようですが、剥がせる両面テープを使ってみることにしました。


銀朱を使うので逆さまにして乾かせるようにしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漉し馬 | トップ | 朱漆上塗り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工房」カテゴリの最新記事