![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/02b197eb04af1d08bcfdc2a420ed464b.jpg)
手作りなのか、ものすごく凝った着物を着ている
しかし、義足をはいて歩いて手をつなぎ、一緒に753
手術前には「夢」だった
でも、それが現実のものとなり、今はさらにたくさんの「夢」が出来ている
欲張ってはいけない………と自分を戒めつつ
「両親があきらめたら、可能性を潰すことになる」と言う言葉を肝に命じて
期待しすぎず、でも、たくさんの機会を与えて。
のんびりゆったり、今しかできないことを、自然に取り入れる工夫を。
やらせるのではなく、自然と娘が必要な訓練が出来るような習慣と環境作りを………しなければね
しかし、この人形凝ってるなぁ
本当に一点ものだったりするかも(^^;)
娘はいろんなものをいろんなところでいただきます
その都度、感謝の気持ちを伝えるように気をつけています
「ありがとう」が言えるように
そして、私たちも「ありがとう」が言える家族になるために………
娘のおかげで、すばらしい目標が出来ていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/45/4b491ee0a1bcd4d39b1c4c71e8b73a8c.jpg)