Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

親父が倒れました

2008-04-08 08:34:24 | インポート
私の親父さんが倒れました

月曜日に職場で バタバタしている最中におふくろさんから電話
「落ち着いて聞いてね」…って(^_^;)

心筋梗塞の疑いで病院にいること
今から血管拡張のカテーテル手術をすること
の連絡がありました

仕事に終われて 昨日今日
休むことはおろか、帰れる時間が読めなかった私は頭が真っ白

民間勤務時代に 母が手術をしたことを なんだか思い出しながら 必死に落ち着こうと努力
手術の終了報告を待ちました

昼過ぎに連絡があり

手術は終了したこと
血管が閉塞する前に対処できたらしいこと
二か所に血管狭窄が見られ、そのうちの太い方は処置できたこと
もう一方は 処置が難しく 今回は断念したこと
二か所に炎症が出ていること

…などを母が聞かされたそうです

集中治療室に三日くらい
その後は二週間から一か月くらいの入院になるケースが多いとも言われたらしい


後から調べてみた
血管閉塞が起きていない心筋梗塞
…つまり狭心症のことらしい
母が始めから 心筋梗塞だと言って話しだしたので そう信じこんでしまったけれど たぶん
炎症がおさまり 合併症がでないといいな

親父の血管をみた執刀医によると 「血管がぼろぼろで他の箇所が詰まる可能性がないとはいえない」とのこと
うーむ 六十八歳になるわけだし 若い頃はヘビースモーカーだったらしいし 糖尿病の治療を定年後に始めたくらいだから それまでの蓄積があるのかな
最近は かなり節制していたんだけれどね

町内会の組長に四月からなり ストレスがかかったのかもしれないね

ともかく 術後は本人 元気そのもの
自覚があまりないのではないかと 母が逆に心配していました

地元のかかりつけの先生に見つけてもらい適切な判断をしてもらったからこその今の状態
感謝しなきゃ

取り敢えず三日
容体急変の電話がありませんように(*_*)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする