
いや めでたい(*^_^*)
朝の五時起きでシャワーだけ浴びて 実家へ向い、朝六時半について おふくろさんと ネットカフェでモーニングを食べながら話をして 朝の八時半くらいに病院へ
少し早かったのか 親父さんが 朝ご飯中だったので 少し出直して 九時ごろ迎えに…
九時過ぎに退院してきました
やはり荷物は多く 手伝いに行ってよかったです
ありゃたぶん 二人では運べないね(*^_^*)
退院後 お世話になったかかりつけ医の先生や町内会長さんやおふくろさんのお友達宅へ 退院のご挨拶
菓子折りをもって挨拶回りです
地元の銘菓を購入して 手土産に配りながらのご挨拶
一緒に回らせていただきました(^_^;)
ちなみに 親父さまの状態はね
?退院前のリハビリの先生によると 「通常の人の95パーセントくらいまでの回復をしています 心筋梗塞になった人としては非常に優秀です」
?退院前のカテーテル検査は「非常に壊死部分がすくないです。目覚ましい回復をしています。次回カテーテルは半年後で結構です」
?退院前RI検査では 「運動負荷試験時のほうが安静時よりも、心臓の血流が活発になります、典型的な心筋梗塞後の心臓の状態であり、狭心症の疑いはありません」
だそう…
まぁ総合すると 親父さまは…
結果だけみると、かるーい心筋梗塞ですみ、心臓機能が五パーセント低くなり、その代わりに心臓の状態が判ったことにより 血液をサラサラにする薬をのみ、食事に気をつけ、運動をして、定期的に心電図を取り…
つまり 通常に知らずに生活しているよりも もしかしたらある意味健康に生活できる環境かも知れないなということのようです。怪我の功名な感じみたい
よかったよかった
ともかく おふくろも親父も ほっとしたよう
今ごろぐっすり寝てるかな(^_^;)
ふぅ よかったよかった
さて… 久々に…
やる暇がなかった 娘の経過報告をするかね
娘の義足の関連の進歩も目覚ましいからね
報告しなきゃ(^_^;)
写真は 久々に実家に行ったら おふくろさんが手入れしているお花がたくさん咲いていたので撮影
なかなか綺麗だね
うんうん


