
妻が育児日記をつけてます。
毎日の授乳やあかちゃんの排泄、睡眠の記録だね。
大切な記録です。
はじめは、ビーンスタークの栄養相談かなにかでいただいた三ヶ月までの冊子を使ってました。
少し前に三ヶ月がすぎ
やはりまだ育児日記をつけなきゃということになったらしく
急遽買って来たのが写真のもの
写してないけど、1番したにコメント欄があり、一言かける
ここに毎日何か書いているみたい。いいことだ。
振り返るとわかりやすいもんね。
こんな記録
みなさまはつけていましたか?
母乳の量はね
はじめは授乳前後の体重を測り書いていたけど、二ヶ月くらいでやめちゃった。
そのころから母乳の出がよくなり、あかちゃんの飲む量もちょうど良いのか順調
あんまり搾乳もしなくて済むし。ミルクも使わない感じ。
ありがたいです。
メキメキできることが増えるあかちゃんを見ながら、いろんなことを考えますね。
まずは、健康に
気をつけなくちゃ
育児日記
記念に残るかな。
お姉ちゃんのときにもつけてたね。
あのときは、大変だったなぁ。
よく乗り越えたものだね。
ともあれ
こんなことをしていられるのも、妻に余裕がでて来た証拠
素直に喜ばなきゃ
妻の余裕は家族のゆとり
ありがたいです。
