Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

10足目の義足支給決定

2011-07-26 00:55:22 | インポート
10足目の義足支給決定


早いもので、娘さんの義足も10足目になりました。
毎回おもいますが、時間がかかる。はじめに役所で相談してから二ヶ月以上を要しています。


少し前に壊れて支給決定された膝継手と合わせると大変なこと。
なんだか、関わってくださる皆様に感謝しなければいけないなとおもいます。


思えば、1歳10ヶ月で始めて義足を作ってから、5年と3ヶ月
その間に10足
最後の三年は一年くらいづつ間が空いているので、二年半くらいで7足くらい義足を作成した計算になります。


おもえば、いろんなことがありました。
今ではなんだか、一つ一つが勉強になり、自分達の糧になってくれていますが、当時は必死でしたね。
思い出して、ブログを読み返すと、不思議な感じがします。


今度の義足は、前の義足からあまり変更なく作れそうな久々に落ち着いた感じ。
トラブルなく作っていただけるように、自分なりには一生懸命資料を作ったつもりですが、
義肢装具士さんにいらぬプレッシャーをかけることになっていないか、心配だったりします。


今回は、義足の外装の柄、何にしようかな。
用意しておいた布地の半分くらいが幅が足りなくて、使えないと言われ、少しショックです。


また検討しなきゃ
ティンカーベルが候補かなぁ
うーむ。


出来上がりは八月末
小学校の夏休みの間に作成して手直しして、学校に間に合わせなきゃ
頑張らなくちゃ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする