Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

フレックスラン

2013-10-06 22:02:07 | 義肢装具や関連のお話
フレックスラン


前から興味があった陸上競技用足部
このことについて、取り扱いのある義肢製作所に問い合わせてみた。


子供用の 陸上競技用足部
というか、板バネ
フレックスラン


パシフィックサプライが代理店で 購入すると40万円?
その部品のレンタルが始まったらしく、一ヶ月7000円でレンタルできるそう。



安くなったとは言え、両足で14000円
何も試さずに借りるなんて無理だなぁ


それを自力で借りて、義肢製作所に行けば、調整はしてくれるというが、それはちょっと(^^;;
無理でしょう


日程を合わせて 試しに一日取り寄せてもらい、当日にはいて試して、実際に歩けそうならレンタルできるようにしないと。
レンタルして、つけようとしてつかなかったりバランス悪かったりしたら困るし。
使いこなせるかどうか、やって見なきゃわからないしね。



いくら義肢製作所としては、そう言うものだとしても、なんだかがっかりだなぁ
それじゃ 試す人増えないわ(^^;;



結構前向きな方だし、なんとかしていろんな経験をさせてやりたいなと思っているからこそ
こういうの一つ一つ、気になる。


メーカーに直接聞いてみようかな。
試しばきもせず、履けるかどうかもわからないのにレンタルしなきゃいけないのか。

それとも、本社まで行けばつけて履かせてくれるのかな?
部品足りる?



うーむ
来年夏にむけて、一度聞いて見なくちゃならないなぁ



そもそも、やらせてみないと
本人が怖がるか喜ぶかもわからないし。
そもそも、使いこなして走れるかはさらに未知数だし。
一ヶ月7000円を自費で払い続けるのは無理だし。もちろん購入なんてとんでもない。


それでもね。
やはり一度でいいから
娘にね。

走る とか 飛び跳ねる っていう感覚を感じて欲しいなぁ
そう思うだけなんだけれどもね。


うーむ。
地元で一度相談してみよっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする