竹馬の取り組み
小学3年の体育
取り組みカード第二弾
「竹馬」
どうなんだろう。
珍しいんじゃないのかな。
全国共通ではなさそうだよね。
こうしてカードで目標がわかりやすくて、挑戦していける。
なんかいいよね。
娘さん的には難しかったみたいだけど、本人はあまり私たちに話をするわけでもなく。(^^;;
そんなに 色ぬりがすくないこと、気にしてないのかな。
まぁ、そもそもからして無理があるよね。
例えば、竹馬の乗る部分を 思い切って地面すれすれにしないと、自力では乗りにくいだろうし
そんな工夫 なかなか思いつかないだろうしなぁ。
娘さんの気持ち
ふとした機会に さりげなく聞けるといい。
もし悔しいなら練習したいよね。
竹馬かぁ
買ってこなきゃならんなぁ。
何年生までやるんだろう。
四月に先生に聞いてみようかな。
(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/88f159b855dbf5a9610b4ec4a29e0fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/23/b7471c76bbe167d36a5a8164782dfa13.jpg)
小学3年の体育
取り組みカード第二弾
「竹馬」
どうなんだろう。
珍しいんじゃないのかな。
全国共通ではなさそうだよね。
こうしてカードで目標がわかりやすくて、挑戦していける。
なんかいいよね。
娘さん的には難しかったみたいだけど、本人はあまり私たちに話をするわけでもなく。(^^;;
そんなに 色ぬりがすくないこと、気にしてないのかな。
まぁ、そもそもからして無理があるよね。
例えば、竹馬の乗る部分を 思い切って地面すれすれにしないと、自力では乗りにくいだろうし
そんな工夫 なかなか思いつかないだろうしなぁ。
娘さんの気持ち
ふとした機会に さりげなく聞けるといい。
もし悔しいなら練習したいよね。
竹馬かぁ
買ってこなきゃならんなぁ。
何年生までやるんだろう。
四月に先生に聞いてみようかな。
(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/88f159b855dbf5a9610b4ec4a29e0fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/23/b7471c76bbe167d36a5a8164782dfa13.jpg)