Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

地元の水泳教室 中断

2014-04-27 01:13:21 | 日常のこと
水泳教室



地元の水泳教室に一年生から三年生までお世話になりました。
役場のスポーツセンター主催のもの。抽選に外れた回もあったけど、かなり長いこと 同じスタッフの皆様にお世話になりました。

四年生になり、参加できる講座がなくなり、残念がっていたら、プールスタッフから声がかかりました。
「もしかしたら来年度、新しく講座が始まるから、続けられるかもしれないよ」

なんと嬉しかったことでしょう。
ありがたいなと思いました。


それから少し経ち、三月末
4月からの講座の案内を見つけました。
なるほど新しい講座がありました。


ただ、その講座には対象がこう書かれていました。
小学一年生から六年生まで 40名
※ ただし一泳法以上で25mおよげること。


わたしは思いました。
じゃあ娘はどうなんだろうと。

とりあえずダメでもともとと思い申し込み。
一番に受理していただきました。
先着順の受付 詳しいことは聞かれず(^^;;



そして先日
問い合わせをしました。


結果は 残念。
「※ ただし一泳法以上で25mおよげること。」
という対象を明記した以上、それを逸脱するわけにはいかない。ということになったようです。


うーむ。残念。
仕方が無いね。
これも運の巡り合わせ。
個人指導の先生について、あと少し
何かの方法で、義足なし背浮き無しで25m泳げるようになれると、いいんだろうなぁ。

たぶんあと一歩なんだろうけどね。
その一歩がなかなか。(^^;;
まぁ根気良く やってみるしかないね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする