かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

統一地方選、というお祭が終わりました。結果はもうちょい後ですね。

2015-04-12 22:06:45 | Weblog
 今日は家族総出で奈良県知事選に出かけました。最終的な結果は今夜遅くということですから、そこまで見届ける気のない私には明日朝までお預けですが、日経新聞のWEB速報によりますと、現職の荒井氏が先ほど当確を決め、3選を果たしたとの事です。まあ本当に接戦の時は、出た当確がギリギリで撤回されることもありますから、全ての票が明らかになるまではなんとも申し上げられない話ですが、もし本当に当選したのだとしたら、奈良県民は今後4年間の県政の舵取りを、今年70歳のお年寄りに託した、ということになります。大分県では72歳の現職が4選当選、これに対して『地方が衰退するのも判る気がする』とコメントされた記事を見かけましたが、奈良においても同じことが言えるのかもしれません。願わくば老練な手腕を発揮して老兵侮りがたし、と周囲を瞠目させるような活躍を期待したいところではあります。いずれにしても、奈良県については結果がはっきりしてからまた改めて感想を出したいと思います。

 咳は、昨日よりやや悪化したような感じで、一日ゴホゴホしておりました。とにかく体を休めるのが良いかとこの土日は早寝早起きを心がけ、じっくり十分な睡眠をとって回復に務めたつもりだったのですが、それが全く反映されていない感じです。3月半ばに熱を出して、その後わずかに喉の違和感を覚えつつ過ごし、20日過ぎ位から咳が目立ち始め、月末に悪化して今に至るという、悪化してからは2週間、違和感を覚えだしてからは3週間にもなりますが、かつてここまでしつこかったことがあっただろうか、と疑問を覚えるほどいつまでも喉がおかしいままです。もしかすると、花粉症の症状が鼻から喉に移行もしくは拡大したのかもしれません。いずれにしてもこれ以上長引くのは生活が大変なので、近いうちに医者に行ってみようかと思います。これが熱とか頭痛とか、はっきり体に支障があればもっと早くに本気で調整をつけたのですが、かえって咳だけ、という状況がややこしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする