かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

嘘か真か、アマゾンで2段階認証も突破されて不正アクセスが横行しているのに手口不明という怖い話が。

2023-09-15 18:50:26 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は25.4℃、昼の最高気温は34.4℃、五條市の今朝の最低気温は23.1℃、昼の最高気温は33.7℃でした。今日も朝からよく晴れました。懸念された雨も結局日没頃にぽつっと1、2滴小さな水玉が車のフロントガラスに付着しただけで終わり、ただ蒸し暑いだけに終止しました。蒸し暑いと言えば昨夜の寝苦しさはまた格別でしたね。このところ少し涼しくなってきたと感じられてはいましたが、少し暑くなっただけでこうも寝られなくなってしまうとは我ながら驚きました。なにせまず寝付きが悪くなりましたし、直ぐに目が覚めてしまいますし。私はよほど寝るのが下手になってしまったのだろうか、と自分を疑ってしまいました。それと昨夜は、更に睡眠を妨げる厄介なこともありました。深夜1時過ぎでしたが、顔の上を額から顎の方に軽い何かがささっと通り抜けていったと感じて目が覚めました。寝ぼけていたためか完全にクモ、それもハエトリグモくらいの小さいやつだと思い込んでいましたが、眠かったせいかそのままウトウト仕掛けて今度は右手の甲に、手首当たりから人差し指にかけて同じ感触がさっと走りました。あまりに不気味なので電灯を点けてみましたが、私を騒がせた相手の姿はどこにも観られません。散々探しても見つけられなかった私は、諦めてそこら中にG用殺虫スプレーを振りかけ、そのまま2度寝しました。が、興奮してしまったためかこれがまた全然眠くなりません。3時頃に起き出してトイレに行き、戻ってもう一度横になってやっと眠ることができましたが、そんな一晩のために今日はやたらと眠くて昼食後久しぶりに昼寝してしまいました。今夜も随分と蒸し暑そうですが、明日は休みですし少しは寝られたらいいのですが。

 さて、SNSを観ていたら、アマゾンで不正アクセスが横行し、アマゾンギフト券などを大量購入させられたり、購入履歴を非表示にされて不正発覚を遅らせられたりする事例が頻繁に出ているとの記事が。しかも登録メアドやスマホに連絡が来る2段階認証が突破されており、その手口が分からずアマゾン側も対応に困っている様子なのだとか。アマゾンからの公式なコメントは出ておらず、あくまでSNS上での話だけなので真偽の程は確かではないですが、割りと買い物もしているために少々薄ら寒くなったので、改めてアカウントを確認し、購入履歴の非表示分がないか確認したりしました。幸い怪しそうな気配はありませんでしたが、クレカの請求などには一段と注意が必要そうな感じです。しかし、これが本当に起こっていてしかも問題が拡大しつつあるとしたら、手口不明というのがなんとも厄介ですね。最近アマゾン系のスパムメールの内容がやたら高度になってきて、アカウントに不正アクセスが、とか緊急連絡云々というやつも相変わらず来ますが、アマゾンプライムの月額料金の改定にかこつけてあたかもそれを連絡してきたかのように装うやつとか、メアド観るまで半ば公式かと思い込みかけたようなものまで現れました。相変わらず差出人やリンク先が.cnだったりするので即スパムと理解できるのですが、内容だけなら日本語も自然ですしかなり厄介な感じに成長してきているようです。もはやメールのリンクは踏まずにブラウザから公式サイトへアクセスするように用心するくらいしか対処法はない気がします。便利にはなりましたが、なんとも厄介なことにもなってきましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口が悪すぎる原口議員に党として口頭注意が入りましたが、他にもしっかり指導しなきゃいけないヒトが多すぎるんじゃないでしょうか

2023-09-14 20:06:52 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.8℃、昼の最高気温は32.8℃、五條市の今朝の最低気温は20.4℃、昼の最高気温は31.8℃でした。今日も朝からよく晴れました。午後からは雲が増えて来ましたが、予報されていたような雨は無く、やや蒸し暑い夜を迎えています。明日も似たような天気のようですが、日本気象協会は午後の雨を降水確率50%と予想。気象庁とは一線を画しています。果たして降るのかどうか、明日は午後ちょっとばかり遠出するのでできれば降ってほしくはないのですが、こればかりは仕方がありません。

 さて、立憲民主党の岡田幹事長が、同党の原口一博元総務大臣のネットでの発言を問題視して口頭で注意したと明らかにされました。原口議員は、ウクライナを指して「日本はネオナチ政権の後ろにいるんだって」とYOUTUBEで発言、あたかもウクライナをネオナチ政権であるかのごとく公言したのを咎めてのことのようです。在日ウクライナ大使館は「強い懸念を表するとともに、日本国会によるウクライナ支持決議に相違するものとして、絶対に受け入れません」と不満を表明しておられますが、もし国際問題化するようなら原口議員ものんびりとSNSに興じていたりもできなくなることでしょう。
 しかし、このところの原口議員の発信は、どうも安っぽい陰謀論に深く囚われてせん妄状態にあるかのような発言がやたらと目立つ気がします。民主党政権の前後、「たかじんのそこまで言って委員会」で度々出演していた頃は、民主党にしては珍しく良識とユーモアがあって頼りがいのある人に見えていましたし、難病で倒れたあと、安倍首相の励ましの言葉に感激していた頃は誠実な人柄で早く良くなって欲しいと願っていた事もあった政治家でしたが、その後の迷妄ぶりはこれが同じ人物なのか? と疑いたくなるような体たらくで、立憲民主党もいつまで野放しにしているんだろう? と半ば可哀想に思えてくる凋落具合を示しておられました。この度ようやく幹事長による掣肘がなされたようですが、果たしてこれで御本人は活動や発言を控えられるでしょうか?
 立民には他にも、こいつが居なければ支持率は最低でも倍以上には上がっていただろうに、と言いたくなる困ったヒトが多数いて、党の方針にすら従おうとしないのに、たしなめることも苦言を呈することもできないでいるのが歯がゆいばかりですが、これを契機にもう少し公党としてまともな対応がなされるよう、努力頂きたいものです。もっとも、支持率はすでに維新に抜かれ、もはや手遅れかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の激闘を最後まで見なかったことに、少しばかり後悔しています。

2023-09-13 19:05:23 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.3℃、昼の最高気温は32.7℃、五條市の今朝の最低気温は20.1℃、昼の最高気温は32.1℃でした。今日は朝から久しぶりに上天気となり、暑くなりそうな気配がありましたが、昼過ぎから雲が多くなって日差しが途切れがちとなり、そこそこの気温で収まりました。今や9月で30℃超えはそう珍しくもなくなりましたが、9月中旬としては十分に暑い気温ではあります。ただ、ずっと体温前後の気温にさらされてきたせいか、あまり暑いとは感じられなくなってしまいました。最高気温が30℃、最低気温が20℃を切ってくると多分相当涼しく感じるんじゃないかと思います。果たして9月下旬にはそんな気温になってくるのか、はたまた10月まで引っ張るのか、その加減は明日くらいに列島を横断するらしい停滞前線(秋雨前線?)の動きによるのかもしれません。前線が南下してきて、前線の北側にある大陸の空気が届けば一気に秋めいてくるでしょうから、早くやって来て欲しいものです。

 さて、昨夜は帰宅してから、永瀬王座VS藤井竜王名人による王座戦第2回戦をABEMA TVで視聴していましたが、ちょうど視聴を始めたのが、藤井龍王名人の玉が敵陣めがけて入玉の途についた頃のことでした。残り時間の消化が早くどちらかといえば押され気味な雰囲気もあった藤井竜王名人が永瀬王座の一瞬の隙きを突いて包囲網を突破したのがとても印象に残っています。ところが、その後AI判定も大きく藤井竜王名人に傾き、これは早々に決着がつくのかな? と思いきや、両者1分将棋になってもなかなか決着がつかないではありませんか。さすがは永瀬王座と驚くばかりでしたが、とにかく時間がどんどん経っていくので、部屋のPCでの視聴からスマホに変えて風呂に入り、半身浴しながら決着を見守っていました。そのうちに、永瀬王座の王も藤井竜王名人の包囲網を突破して上段に上がり、入玉の方向で、勝負は最終点数比べになりそう、でも藤井竜王名人の勝利は疑いないとなったあたりで風呂から上がり、そのまま寝てしまいました。まさかその後で永瀬王座が詰まされる展開があったとは。朝になって、無理でももう少し起きていればよかったと少し後悔しましたが、金曜土曜なら躊躇せず最後まで観ていたでしょうけれど、平日だとどこかで見切りをつけるしかありません。このところ睡眠不足気味で体調もいまいちでしたし、これはしようがないと諦めました。第3戦は9月27日の水曜日。さて、決着がつくまで観ていられるかどうか。このお二方の対戦はとにかく時間がかかるので、こちらの体力と空き時間次第ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺沢武一氏逝去。昭和から燦然と輝いていた星がまた一つ消えてしまいました(残念)。

2023-09-12 19:07:49 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22℃、昼の最高気温は31.9℃、五條市の今朝の最低気温は19.8℃、昼の最高気温は30.3℃でした。今日は朝のうちは雲が多いながらも青空が見えてそれなりに晴れていましたが、時間が進むに連れて雲の占める割合が増えていき、午後にはすっかりくもり空に変わって、夕方前には雨が降ってきました。生駒市や御所市、天理市、宇陀市など、東西南北の周辺の町では昼過ぎから所によってかなり強い雨にさらされていましたが、我が頭上は県内でもスポット状にぽっかり空いた部分となったようで、降り出しがかなり遅くなりました。なかなか天気が好転しませんが、明後日木曜日にはまた夏空が戻ってくるみたいです。なるべく暑さ控えめならありがたいのですが。

 さて、漫画家の寺沢武一氏がこの8日に逝去されたとのことです。享年68歳、死因は心筋梗塞とのことでした。随分前から脳腫瘍で手術しては再発を繰り返し、ついには左半身麻痺になりつつもしぶとく仕事を続けておられましたが、ついに病魔が上回り、心臓に負担がかかっておられたようです。まずは泉下の御霊のご冥福をお祈りしたいと存じます。
 私は寺沢作品というとほとんど「コブラ」しか知らないのですが、初めてジャンプの誌面で観た「コブラ」はまさに衝撃的でした。連載開始当時の連載陣を顧みても、定番の「こち亀」やまだ普通にボクシングしていた時代の「リングにかけろ」、「ドーベルマン刑事」、「東大一直線」、「ホールインワン」などそれなりに魅力的な作品が目白押しではありましたが、それらどんな漫画と比べても明らかに異なる洗練された未来感あふれる筆致、ハリウッドの美人女優を思わせる露出度高めの大人なヒロインたち、思わせぶりでスタイリッシュなセリフなど、ジャンプ誌面では明らかに異質なやたら完成度の高い漫画でした。それに精神力で軌道を曲げることも可能な必殺のレーザー光線を放つ左腕のサイコガンやそのサイコガンすらなかなか効かない敵役クリスタル・ボーイ、相棒のアーマロイド・レディなど、溢れるSF要素も琴線に触れまくりでした。更に現在につながるデジタル作画を早くから試みておられたことなど、物語の内容だけでなく作画技術を貪欲に追求される姿勢は、単なる漫画家の枠を超えた方とも言えそうです。病気がちだったとはいえ68歳とはあまりにもったいない早すぎる最後だったと思わざるを得ません。残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5400mの海の底に眠る航空母艦赤城の艦首に今も燦然と菊花紋章が掲げられているのは感動的です

2023-09-11 20:16:24 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.7℃、昼の最高気温は28.5℃、今朝の五條市の最低気温は21℃、昼の最高気温は26.4℃でした。今日は朝のうち日差しがありましたが程なく曇りとなり、昼前には雨が降って来て気温が3−4℃下がり、そのまま上がること無く夜を迎えました。最高気温も記録したのはまだ日差しがあった10時ころのもので、その頃は今日は蒸し暑くなりそうだと思っていましたが、結局寒々しいひんやりとした一日になってしまいました。数日後にはまた最高気温34℃が予想されており、厳しい残暑となるのは確実視されているので、今あんまり気温が下がりすぎて身体がそれに慣れてしまうと、このあと来る暑さにへの対処が難しくなるので、程々にしておいてほしいです。

 さて、SNSにおいて、ミッドウェー海戦で沈んだ航空母艦「赤城」の海中写真がしきりにアップされていたので気になって調べてみましたら、「Nautilus Live | Channel 1 Stream」というYouTubeの番組でこの4月から配信されていた映像のようですhttps://www.youtube.com/watch?v=wUz1Vb7I2DU。赤城自体は、4年前に5千4百mの深海に沈んでいるのをポール・アレン氏の調査チームが発見・報告されていますが、その近接映像が撮影・公開されたということなのでしょう。光がなく、透明度が低い深海底での撮影で、艦体に近づいた際の撮影用の光の届く範囲しか映らないため、どうしても映像はアップになって全体像が把握できませんが、それでも特徴的な鋭い形状の艦首やそこに燦然と今も失われいない菊花紋章が映っていたりするのが実に印象的でした。映像中の言葉は当然英語なのでさっぱりわかりませんが、所々で「アカギ」と言っているのが聞こえるのも、なんともリアルで良い雰囲気です。

 航空母艦赤城は、子供の頃1/700の模型ウォーターラインシリーズで作って、大和とほとんど変わらない長さの艦体の大きさに驚いたことがあります。竣工当時の三段空母から本格空母に改造後も20センチ主砲を装備していたり、連装高角砲を片舷3基づつ計6基をバランスよく備えていたり、左舷中央に乗った小さな艦橋など、実用面はともかくとしてとにかく見た目が優美で格好良く感じたものでした。ごくわずかとは言えそんな優美な姿の一端を改めて見られるというのは、良い時代になったものだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉木総理大臣、って実現させたら面白そうな気がしますが、現状ではとても届きそうにないのが残念です。

2023-09-10 20:47:27 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.8℃、昼の最高気温は32.8℃、今朝の五條市の最低気温は20.5℃、昼の最高気温は32.4℃でした。今日は日中よく晴れていました。天気予報が雨と言っていたと記憶していたのでいつ降るのかと思っていましたが、午後遅くには曇ってきたものの日没までは降らなかったので、休日の家事は昨日に集中して片付けなくても、一部は今日に分散させることもできた気がします。もっとも、日没直後から雨が降り出し、一時は激しい雨音が動画を観るのに支障をきたすほど降りましたから、一応天気予報は外れなかったということになるのでしょう。明日もぐずついた天気になりそうですが、次の台風候補の影響だったりするんでしょうか?

 さて、今日のテレビ番組で、国民民主党の玉木代表が、もし連立政権に入るとしたら希望するポストは? と質問され、「総理大臣」と即答されたのだとか。週明けの13日に内閣改造を実施と岸田首相が計画されているそうですが、この間まで、国民民主党が連立入りか? などというような憶測が新聞等で流されていました。結局見送られたそうですが、総理のポストを求められては、連立も難しいのでしょう。もっとも、社会党の村山総理のように、自民党が連立相手に総理ポストを渡したこともありましたから絶対ないとは言えないでしょうが、人事が全ての岸田総理にそんな選択肢は微塵も生じないことでしょう。それにしても総理大臣とは、党首たるものそれを目指さないでどうするというものでしょうし、やらせてみたら面白そうという気もいたしますし、SNSでは高騰する燃料問題を盛んに発信され、減税による景気浮揚等結構まともなことを述べておられるのでいつかはとは思いますが、民主党の悪夢がどうしてもちらつくのと、所詮玉木代表だけの1枚看板にしか見えない泡沫規模の政党勢力では、何を言っても笑いのネタにしかならないのが残念なところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山のトンネル手抜き工事、地方の土木業の現場能力が著しく劣化してもはやどうしようもないのかもしれません

2023-09-09 21:25:40 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は21.3℃、昼の最高気温は32.3℃、今朝の五條市の最低気温は20.3℃、昼の最高気温は31.4℃でした。昨夜は風呂で半身浴中に生じた眠気に抗えず、2時間弱湯船に浸かりながら意識が落ちてしまいました。その後一時的に睡眠欲を充足した状態で果たして寝られるだろうかと疑問に思いながら床につきましたが、思いの外速やかに寝てしまい、その後目が覚めること無く外が明るくなったのを覚えて目が覚めました。多分6時頃、ひょっとしたら5時すぎくらいかも、とか思っていたのですが、時計を見てびっくり。なんと、9時15分になっていました。風呂の熟睡を含めると10時間以上寝てしまったことになります。ここ数年ではまずなかったくらいの眠り具合でしたが、それだけ疲れがたまり睡眠が不足がちだったのかもしれません。しかも起きてからもどうも頭がはっきりせず、昼食後にウトウト昼寝してしまったりもしましたし、夏から秋に季節が移り変わる季節の変わり目にあって、体の方も色々変調をきたしているみたいです。なるべく睡眠時間を取って、できれば運動するなどして体調を整えたいところです。

 さて、紀伊半島の最南端、那智勝浦町と串本町を結ぶために建設中の「八郎山トンネル」というところで、天井部分のコンクリート打設部分に空洞が見つかり、調べてみたところ厚さ30センチのコンクリが必要な部分で、最薄3センチ足らずという箇所が次々発見され、コンクリ不足の場所が少なくともトンネルの8割にのぼるという状態だったことがわかりました。そこで専門家らが現地調査をしましたら、工事事業者側に測量記録が殆ど残っていないことが発覚したとのことでした。工事を監督する和歌山県県土整備部では、「現場の管理がされていないことに正直に驚きを隠せない。非常に遺憾」とコメントし、年内にも補修工事等今後の方針を決めたいとしています。自民党の重鎮二階衆院議員、世耕参議院議員のお膝元たる和歌山県での手抜き工事発覚、なんとも驚かされる自体ですが、長引く不況で建築・土木関係の体力が失われ、現場の技術力や管理能力が激減していることや、人手不足、公共工事が競争入札で旨味が減りコストを掛けられなくなっていること、などなどの事情もありそうです。また、和歌山県の人事はどうなっているのか知りませんが、一般的には公務員は3年くらいで人事異動しますから、工事の担当者もどんどん違う人になって現場知らずの無責任状態になっていったのやもしれません。それでもなんとかなった豊かな時代はすでに遠くに過ぎ去った以上、新しいやり方が必要とされるはずなのですが、果たして政府与党がやろうとしているような移民推進で果たして解決できるのかどうか、難しい話になるんじゃないかという気がしてなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明らかに大王級の陵墓であろう桜井茶臼山古墳が発掘されて世紀の大発見がなされたのは、宮内庁が陵墓指定してなかったからというのがいかにも皮肉が効いている気がします。

2023-09-08 21:28:01 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.8℃、昼の最高気温は28.5℃、今朝の五條市の最低気温は21.9℃、昼の最高気温は28.5℃でした。今日は少し気温が上がって来るかと思いましたが、結局3日続けて昼の最高気温が30℃を割り込む異常事態?となりました。なかなか天候が回復せず一日雨が降ったり止んだりで日差しがなかったためで、原因は接近してきた台風13号の移動速度が衰えて未だに近くでうろちょろしていたためであろうと思われます。もっとも当然湿度は相当高くて、それなりに蒸し暑さは覚えました。明日は天候が回復するようですが、明後日日曜日はまた雨になる予報が出ていますので、休日の生活雑事は明日中に片付けるのが吉のようです。

 さて、奈良県桜井市にある墳丘長204mの大型前方後円墳「桜井茶臼山古墳」から300を超える銅鏡の破片が出土、それを橿原考古学研究所の研究員らが調査分類し、中国渡来のものを含む103面以上の銅鏡が石室内に収められていたことが判明した、と発表がありました。銅鏡と言えば奈良県天理市にある全長134mの黒塚古墳ですが、こちらは三角縁神獣鏡33面と画文帯神獣鏡1面で桜井茶臼山古墳の1/3に過ぎません。まさに前代未聞の大規模出土になります。このことから、研究者らはこの古墳の埋葬者を倭国王相当の人物と見ていますが、宮内庁は天皇家由来の陵墓とは認めていません。これはこの桜井茶臼山古墳が古事記や日本書紀に記載がなく、発見されたのが戦後しばらく経ってからのことだったためだそうですが、我が国の独自形式である前方後円墳の古墳時代初期の代表的な巨大古墳が、天皇家の祖に当たるやもしれない大王級の人物であった可能性は高く、宮内庁のいい加減な陵墓認定と扱いの適当さには憤りを覚えずにはいられません。それはともかくとして、ウィキペディアなどを読んでましたら北九州系の関連もあるやもしれないとの話もあり、ひょっとしたら神武東征には何らかの史実が反映されていたことを示しうる古墳なのかもしれず、被葬者は初代天皇神日本磐余彦尊こと神武天皇であったかもしれません。他の古墳も被葬者を間違っている例が多々ありますし、そのままにしておくほうがよほど失礼に当たるというもので、私個人としてはお遷りいただく社でも建立してから御霊の遷御等の神事を経たうえで、天皇家由来とされる全ての古墳を全面的に発掘調査し、被葬者を確定して祭り直すべきであろうと思いますが、面倒くさいのか何か他に理由があるのか、宮内庁は認めようとしませんし明らかに間違っている陵墓指定も変えようとしません。本当になんとかならないものかと思いますが、よほど政治的な決断でも迫られない限りは多分無理なのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行中に突然火を吹くかもしれない整備不良トラックが走っているというのは、ただ恐怖でしかないですね。

2023-09-07 20:31:28 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は22.5℃、昼の最高気温は28.9℃、今朝の五條市の最低気温は21℃、昼の最高気温は27.8℃でした。2日続けて昼の最高気温が30℃を割り込むとは、随分気候も急変したものです。今日は朝のうちは割とよく晴れていましたのでまた暑くなるのかと思っていましたが、存外に空気は冷たく、昼頃には曇ってきてまた一雨ありました。その後はほとんど日が出ること無く夜を迎え、窓から流れ込んでくる夜風がやもすると寒いと感じるほどになっています。これも台風が南にあるために台風に向けて北の方から秋の空気が流れ込んで来ているためで、台風が関東方面に行ってしまえばまた夏が戻ってくるのでしょう。ただ、気象庁、日本気象協会とも奈良県のここ1−2週間の予想最高気温は34℃と、今後は体温気温がやってくる可能性は低くなる見込みです。夜もぐっと過ごしやすくなって寝苦しい蒸し暑さとは無縁になってくることでしょう。まだまだ秋と言うには程遠い状況ではありますが、確実に季節は動き出しているようです。

 さて、一昨日の5日の午前1時頃、山陽自動車道の兵庫県赤穂市にある尼子山トンネル内で突然大型トラックが発火、後続車9台が次々と衝突炎上、更にトンネル内で立ち往生となった20台以上の車も次々と燃え上がりスクラップになった大事故で、難航を極めた消火活動がようやく功を奏し、火災40時間経って鎮火しました。トンネルは長さ600mで排気設備などはなく、トラックは入り口から400mのところで炎上したとのことで、さほど大きくないトンネルでも一度何かあれば大変な危険に見舞われるという事がよく分かる事故となりました。巻き込まれて車を焼損した人たちには本当にお気の毒と言うしかない有様ですが、幸いにして死者は無かったのがせめてもの救いだったと思います。ただ、トンネル内は高熱にさらされコンクリートが劣化破損、照明も破壊され、その復旧には相当な時日が必要とされるようです。しばらく山陽道は使い物にならないということですね。
 それにしても気になるのはそもそもなぜトラックが火を吹いたのか、です。走行中突然バーンと大きな音を立てたと思ったら火を吹いたという証言がありましたが、一体何がどうなったら車が火を吹いたりするのか、私にはよくわかりませんが、検索して観る限り、整備不良が主原因になることが多い模様です。時折、F1マシンかと突っ込みたくなるほどタイヤがツルツルのトラックが走っているのを見かけますが、それ以外の部分も整備点検をないがしろにしているとこういった事故に繋がりやすくなる模様です。今回の事故の原因はまだ不明ですが、そんな突然火を吹きかねない危険なトラックが道路を走っているとすれば、とにかく汚れていたりボロボロだったりするトラックを見かけたら、まずは極力近寄らずに、何があっても慌てたりしないよう気を張って運転するようにしないといけないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬式にお金をかけるなど馬鹿馬鹿しい限りですが、式を抜きにしてもまだお金がかかりすぎなんじゃないかと思わずにはいられません。

2023-09-06 19:46:09 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は25.5℃、昼の最高気温は29.7℃、今朝の五條市の最低気温は23.4℃、昼の最高気温は28.8℃でした。ついに昼の最高気温が30℃を割り込みましたね。明日以降またぐっと上がってくるようですが、とりあえず今日は朝から曇りで一日そんな空模様かと思いきや、昼ごろからザアザア降ってきて、その後は降ったり止んだりの天気でした。そのためか昨夜はそこそこ寝苦しかったものの夕方以降の気候は少し寒いかもと思えるほどに冷えてきて、湿度高めなほかは快適に過ごせるようになっています。このところ夜寝苦しい日が続いている感じなので、今夜はゆっくり寝られそうで何よりです。台風も大きく東に逸れて行ってこちらへは雨以外大した影響もなさそうですし、週末から来週頭にかけてやってきそうなつぎの台風候補は吸収の方へ行きそうですし、暫くは安心していられそうな感じです。

 さて、厚生労働省によると、2021年度に、生活困窮者が亡くなった際の火葬費用などのために支給される葬祭扶助費の総額が初めて100億円を超え、103億9867万円、ほぼ104億円支給されたとのことです。件数にして4万8789件の申請があり、8205件と飛び抜けて多い東京都を始め、大阪市、横浜市、名古屋市などの大都市圏で多くの申請がなされています。葬祭扶助費は、遺族が困窮していたり身寄りのない故人が総裁費用を残していなかったりした場合に、遺族、親族、家主、民生委員などといった人たちが葬儀を行う際に自治体に申請すると支給されるお金です。支給額自体はこれまでずっと右肩上がりで増え続けていましたが、2000年代に入って急激に増加、2021年度は2001年度の2.8倍に達しているそうです。原因の一つが65歳以上の独居老人の増加で、2000年の約303万人から2020年には約672万人と倍増しています。それでも離れたところに血縁者がいればまだしも、身寄りがなかったり、血縁者が困窮していて葬儀費用などとても払えない、というような事例が増えています。横浜市や大阪市は故人の身元を特定して、親族に葬儀の施行や遺骨引き取りの意向を確認していますが、断られる場合が多く、今後ますます扶助費の増大は続くだろうと観られています。

 冠婚葬祭は欠かせないと言われていたのは遠い昔の話で、今やその手の費用負担は極力減らそうというのが主流になりつつあります。いくらブライダル補助金を出してみたところで業界を救うことはもはや難しいでしょう。岸田首相が総理就任当初に掲げていた所得倍増が実現していればひょっとして葬式も生き残ったかもしれませんが、そろそろ死体処理の法律を変えるなりして安上がりに片付けられるようにしないといけないんじゃないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京アニ放火事件の裁判が始まりましたが、結果がどうなろうと何も報われずやりきれなさだけが募るようで実に気持ち悪いです。

2023-09-05 20:39:10 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は25.6℃、昼の最高気温は34.6℃、五條市の今朝の最低気温は23.4℃、昼の最高気温は33.9℃でした。今日は雲が多いものの日差しは夏の威力で降り注ぐ、残暑厳しい一日でした。入道雲が山の方であちこち沸いていましたが、東の山奥で激しい夕立を降らせている以外、こちらでは雨を降らせるほどには成長せず、蒸し暑いまま夜を迎えています。気象庁の天気予報では明日は雨でその後も1週間ぐずついた天気が予想されていますが、日本気象協会の方は、明日こそ気象庁よりも降水確率が高く1日雨を予想している一方で、明後日以後は晴れ時々曇りと真逆の予報を立てています。代表的な天気予報の機関からこうも違う予報を出されては戸惑うばかりですが、当面は明後日の空模様を観て軍配を上げるよりありません。まあ願わくば、この雨が夏の終わり、秋の訪れを告げる季節の変わり目となってくれることを祈るばかりです。

 さて、4年前、京都アニメーション第1スタジオで36名の尊い人名が喪失させられた放火事件の犯人青葉被告の裁判員裁判が京都地裁で始まったとのことです。一時は犯人自身が火傷で人事不肖に陥り命が危ぶまれていましたが、医療機関の尽力により命をとりとめ、こうして裁判に出廷できるところまで回復して来ました。被告は起訴内容については「私がしたことに間違いありません」と認め、「事件当時はこうするしかないと思ったが、こんなにたくさんの人が亡くなるとは思わなかった。現在はやりすぎだと思っている」とも述べたとのことです。検察は冒頭陳述で被告に完全責任能力があると主張、対する弁護側は、犯行は「妄想にとらわれたもの」として、心神喪失で無罪もしくは刑の減軽をされるべきだと主張しました。犯行動機については、捜査段階の「応募した小説を盗まれたのでやった」という話しか今のところ出てきておりませんが、この裁判の中でもう少し深掘りされてくるかもしれません。いずれにせよ裁判は「被告の刑事責任能力の有無」を争点に143日間をかけて行われ、来年1月25日に判決が言い渡される予定です。

 この事件、犯人側が一方的な思い込みで憎しみと怒りをつのらせ、結果的にそんなことを思いもよらない無防備な人々に対して破滅的な暴力が振るわれたことに対して戦慄を禁じえませんが、どうしたらそのような逆恨みを防ぐことができるのかと考えてみるとどうにも絶望的なことしか思い浮かびません。なんとなれば京アニ側はその「盗まれた小説」自体を認識していらっしゃらないようですし、つまり被告に恨まれている事自体知るよしもない状況だったわけで、それを防ぐなど到底無理な話です。それでも防ぐとしたらヒトの内心にまで踏み込んだ管理社会にでもしない限り無理でしょう。そんな被告への求刑は死刑以外ありえないだろうとは思いますが、才能溢れた36人のクリエイターと引き換えにするには被告の命がお粗末すぎますし、そのような絶望的な世界観を我々に強要してくる自爆野郎に対して死刑以上の刑罰をもって報いることができない事にもまた絶望してしまうという、なんとも面倒くさいやつだと思わざるを得ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴジラ−1.0」の新しい予告編が登場! これは結構期待が持てるのかも?

2023-09-04 19:16:39 | アニメ特撮

 今朝の奈良市の最低気温は25.2℃、昼の最高気温は34.8℃、五條市の今朝の最低気温は23.4℃、昼の最高気温は33.3℃でした。今日はほぼ一日曇で日差しは殆どありませんでしたが、気温は結構上がって蒸し暑い一日になりました。今、台風崩れの熱帯低気圧が南海上にあり、その流れの雨雲が次々と東南から流れてきていて、三重県の海岸線では結構雨が降っているようです。ただ日中はこちらまで流れ込んでくるほどの勢いはなく、日没までは頭上から雨が落ちてくることはありませんでした。今日は雨はない、と判断して帰宅後自治会の配布物を各戸に配りに出ていましたが、それが19時を過ぎたあたりで突然バラバラと雨音が鳴り響き、その後ザアザアと結構しっかりした雨が降ってきました。熱帯低気圧が徐々に西に移動するのに合わせ、熱低から伸びる雲の腕がそのまま順繰りに紀伊半島を横断してきたようです。ちょっと出かけるのが遅れていたら、何処かで雨に降られて散々な目に遭う所でした。この雨雲の幅はざっと紀伊半島分位あるのでしばらく降り続くことでしょう。雨の後せめて空気がひんやりしてくれればよいのですが。
 ところで今後の天気は、気象庁がほぼ一週間曇りか雨のぐずついた天気を予測しているのに対し、日本気象協会は、雨もありますが結構晴れの日もあるようです。いずれにせよ苛烈な残暑が続くことが予想されているので雨のあるなしは正直それほど大きな問題でもなさそうですが、傘を持ち歩く必要があるか、サボテンなどに水をやるタイミングなど、多少の影響は出てきます。今夜みたいにスコールのような雨が突然降ってくるのも状況によっては難儀なことですし、こまめに天気予報や雨雲レーダーを観て都度判断するしかありませんね。

 さて、11月3日公開予定の新作ゴジラ映画こと「G−1.0(ゴジラー1.00」、期待して心躍らせていれば良いのか不安に苛まれて怯えていればいいのか今ひとつ判りかねる状態が続いておりましたが、今回新しい予告編(【最新予告】映画『ゴジラ-1.0』《2023年11月3日劇場公開》 )が公開されました。以前の30秒バージョンではチラ見せ程度だったゴジラの全身像がしっかりと見られます。この予告編を見る限り、どうやら期待してもいいんじゃないか、という気になって参りました。こうなってくると気になるのは一体どうやって終戦直後の日本でゴジラを撃退できるのか? という話です。予告編では「生きて抗え。」とそれっぽい言葉が入りますが、映像のゴジラを観る限り通常兵器が通用するような相手ではなさそうですし、せめて戦艦の主砲が通用してくれたりしたならまだしも軍艦っぽい船の残骸が街に放り投げられているシーンもあったりで、あの当時の戦力でなんとかなるイキモノとはとても思えません。それこそ「オキシジェン・デストロイヤー」や「マーカライトファープ」みたいな超薬品・超兵器、もしくは「モスラ」や「キングコング」でも来てくれないとどうしようもないでしょう。それとも、当時のギリギリを振り絞った技術力と経済力で実現可能で、ゴジラをも倒しうる破壊力を秘めた超兵器って何かありそうですかね? まさか旧陸軍が開発に邁進していた「怪力線(クヮイリキセン)」? 
 そんなこんなを想像するだけでも結構楽しめそうで、そう興味を惹かせることに成功しただけでも今回のゴジラ映画は当たりなのかもしれません。とりあえずは、実際に公開されて「そりゃないよ」と悲鳴を上げたくなるようなものにならないことだけを祈りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県の町でまたAコープが全滅。なんとも身につまされるできごとです。

2023-09-03 20:36:52 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は23.9℃、昼の最高気温は35.5℃、今朝の五條市の最低気温は21.2℃、昼の最高気温は35℃でした。今日は実に暑い一日でした。朝方は涼しかったのですが、日が出てからの気温上昇は半端なく、蒸し暑さもあって不快感は相当きついものがありました。これでゆうだちのひとつもあれば随分違ったのでしょうがそれもなく、夜になってようやく外気は少し涼しさを覚えるくらいにはなってきましたが、今夜寝るのは結構大変そうです。

 さて、JA鳥取西部は、8月30日に米子市の本店で理事会を開催、子会社の運営する4つのスーパー・Aコープをすべて来年1月末までに閉店、撤退することを21人の理事の全会一致で決定したとのことです。鳥取県では、すでに鳥取市のJA鳥取いなばと倉吉市のJA鳥取中央がスーパー13店舗を今年中に閉めると発表しており、地方での買い物環境の悪化が懸念されているようです。原因は経営不振で、今年度上半期の経常損益が448万円の赤字、過去3年の来店者数が前年比8割に減少などの理由が挙げられていますが、コロナ禍のここ最近より経営状況が悪化しているというのはなかなかに厳しい様子を物語っています。JAとしては、事業継承先が荒ればしっかり交渉していきたい、との組合長の言葉もあり、平井知事も「住民の暮らしを最優先に、店舗の引き継ぎや移動販売を含め、市町村や地元と心一つに買い物環境の確保を図っていく」とコメントされていますが、高齢化と人口減少で経営が成り立たなくなったとあってはそう簡単に解決策が生まれてくるとも思えません。地域の足となるバスなどの公共交通機関は行政側も支援してコミュニティバスの運行などなんとか維持する努力もあるでしょうが、スーパーマーケットを市役所が支援したりするのはどうなのでしょうか。まあいずれにしましてもこの現象は鳥取県に限らず日本全国の地方で起きうる話ですし、うちの近所にあるAコープも、町内に一軒あるコンビニと合わせて徒歩圏内で買い物できる数少ない店で、これがなくなると困るお年寄りもたくさん出てきますから、とても他人事とは思えません。価格は若干高めですが魚や肉などの生鮮品は結構質がいいですし、地場産の野菜を積極的に販売していたりもします。すでに町内を走るバスが大幅減便になって随分と不便になりつつある昨今でもありますし、こういったお店をどう支えていくか、地域住民としても色々考えないといけないのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見を改善するサプリメント(正確にはレム睡眠の増加ですが)なるものが発売されていました。本当に効くのでしょうか?

2023-09-02 21:38:20 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は23.8℃、昼の最高気温は33.6℃、今朝の五條市の最低気温は20.6℃、昼の最高気温は33.9℃でした。今日は私の誕生日ですが、今年は孫が生まれたために自分の誕生日などにかまけている暇はなく、今日も朝早くから娘と孫のための買い物に出て届けてくるなどして走り回っていました。まあ来年は節目の年ですし、少しは落ち着いて今日を迎えたいと思います。しかし、相変わらず暑いですね。ただやっぱり暑さのピークは過ぎたのかして、今日のようによく晴れていても最高気温は35℃を超えませんし、最低気温も随分下がってきて、窓を開けて寝ていると明け方は寒さで目が覚めるときもあるくらいにはなってきました。明日はまた体温気温に迫る猛暑日となるそうですが、その後は相次いで接近する台風の影響もあるのか来週はずっとぐずついた天気になるかもしれない、という予報になっていました。暑さも控えめになってきそうですし、こうなると1日も早く秋になって欲しいですが、どれ位になったら「秋」と言えるんでしょう? すくなくとも太平洋高気圧が引っ込んで西から移動製高気圧と低気圧が次々入れ替わり立ち代わりやってきたら秋、という感じではありますが。この来週の雨がそんな季節の変化のきっかけになってくれるのならありがたいです。

 さて、小野薬品ヘルスケアが、深睡眠とレム睡眠に効果のある睡眠改善サプリメントを発売していました。「がんばるあなたに、「良い眠り」を」というキャッチコピーで販売している商品は、「レムウェル」といいます。DHA、EPA、それにジアシルグリセリルエーテル(DAGE)が配合されており、睡眠に不満を感じている健康なヒトの深睡眠とレム睡眠の割合を増加させることができるそうです。一般に睡眠の質はより深く眠ることが推奨されてその他絵のサプリメントも多数販売されていますが、小野薬品ではそれだけではなくて実は良い眠りには良い夢見も重要だと主張されているわけです。なんとも魅力的な内容ではありますが、気になるお値段は30日分で7020円 になります。15日分の試供品を980円で提供しているそうなので始めるならまずこれで効果を試してから、ということになりますが、さて、これを買ったものかどうか。980円なら試すくらいはいいだろうと思う一方で、もし本当に効果があったら毎月7千円これに費やすのか? とりあえずは機能性表示食品だそうですので、そのエビデンスを確認するところからですかね。それでそれなりに信憑性があるということなら、サンプルを購入することも検討してみようか、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「防災の日」前日にブログがバグって更新やり損ねましたが、かろうじてなんとかなりました。

2023-09-01 18:39:40 | Weblog

 今朝の奈良市の最低気温は24℃、昼の最高気温は35.4℃、今朝の五條市の最低気温は20℃、昼の最高気温は34.8℃でした。今日から9月ですが、朝からよく晴れて、安定した夏空が広がっていました。月が変わったからと言っても季節は変化ありませんが、日中はともかくとして明け方の気温は少し下がってきているような気がします。いつの間にかトンボのアキアカネがそこここに舞うようになってきていますし、昼日中は夏真っ盛りでもわずかずつではありますが季節は動いているようです。

 さて、昨日はブログサイトで異常が発生していたのか、サイト自体が異様に重く、辛うじて投稿ページへログインしてテキストを入力できましたが、いざ投稿というところでサイトが反応しなくなり、何度かやり直してみたのですが結局諦めて寝ました。まさかABEMA-TVで永瀬王座VS藤井七冠の王座戦を流しながらブログを書いていたために重くなったのか? と疑いましたが、その影響ではなくブログサイト本体の問題だったようでした。結局、朝になって改めてアクセスしてみたらなんとなくまだ重さを感じるものの動いたのと、昨日書き上げた内容が一時保存されていたため、それを朝に投稿しました。何がサイトであったのかは不明ですが、これで問題が解決していて欲しいと願うばかりです。
 ところで今日は9月1日防災の日ですが、そのきっかけとなった関東大震災からちょうど今日で100年になるのだそうです。かつて帝都を壊滅させた巨大地震から100年となればさぞかしいろいろな行事なり被害者の鎮魂の儀式なりが行われているのだろうと思いましたが、それなりにニュースにはなっているものの大特集というほどのものでもないようで、随分と淡々としていることに軽く違和感を覚えました。100年前の地震を記憶しているヒトなどほぼおらず、現代人からしたら大昔の歴史イベントの一つに過ぎないのかもしれませんが、今や関東大震災自体を知らず、学校でも教わっていないヒトも増えているみたいですし、一度盛大に国をあげて慰霊の催しとかやったほうが良いのではないかと思わないでもないです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする