土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

GAULOISES JOG

2008-09-29 | 【土花亭】
先日、勝手に決定したJr2の弐号機JOGの「YAMAHA GAULOISES JOG仕様」
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/386e368ae37c0ec3498a77a1c21119b0

少し肌寒くなった土花邸ガレージでゴソゴソの連夜作業の末、完成ぃ。

自賠責は初号機のを異動。ナンバー登録は「とある事情?(又、後日)」のため
未だしてないけど、その辺をテスト走行。
制限速度の30キロを過ぎたあたりでメーターの警告等が点滅。
軽~く60キロ近くは出るような勢いの2ストマシ~ン「GAULOISES JOG」
(ってGAULOISESのせいでも無いですが)



しかしなんですねぃ。。。

このスクーターのポジション。椅子にチョコンと座って走るのって正直慣れないせいか怖い。
(妻に至ってはスタートはしたものの怖くて走れないとも。。。)



せめてシートの股間の前部分に出っ張りでも有れば安定して走れると思うのですが・・・。

まっ、どちらにしても今週末にJr2が住む富山まで納車予定。
安全運転について再度、ご高説をたれなければ・・・ですねぃ。


出口はこちら  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
          クリック1発目  クリック2発目  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第15戦日本GP決勝結果

2008-09-29 | 【motoGP】
いつもの光景。スタート前の1周ウォームアップでは一旦最後尾まで下がりユックリ
タイヤを暖めるストーナー。一方、王者ロッシはというと?これまたいつもの
尻に食い込んだツナギを気にし、股間の位置を直してからM1のテールエンドに
着いた車載カメラにVサイン。

スタートと同時に予選2位から、いつものロケットスタートを決めるストーナー。
やがてBSタイヤに慣れて来たペドロサがストーナーを抜きロッシもストーナーの後ろに着く。

さぁ!ここからビック3によるバトルの開始。



ストーナーがペドロサをかわしトップに踊り出るとロッシも続く。
トップのストーナーがファーステストをたたき出しながら走る14ラップ目の3コーナー。
ロッシがストーナーをかわしトップへ。



しばらくロッシに食らい着くストーナーも骨折の手首が痛むのか、やがてペースを落とす。

面白かったのは残り数週でのペドロサとホルホレとの3位争い。



ホルホレのバカったらペドロサの右側テールエンドのサイレンサーにM1の鼻先を当てやがって。
「ペドロサに怪我させたらテメェ~承知せんぞボケ!」


では決勝結果。。。



1位:ロッシ  (これでGP8回目、motoGPでは6回目のチャンプ。やっぱ強い)
2位:ストーナー (今年の2回のミスさえなければ・・・ですが未だ若い。来期もう一度)
3位:ペドロサ (今年の前般は良かったけど中盤の怪我が・・・)
4位:ホルホレ  (性格直そうねっ)
5位:ヘイデン  (来期、期待してまっせ)

8位:中野君 (未だ来期の発表がないのが心配・・・新妻来てたのかなぁ・・・)


※次戦は10月5日はオーストラリアGPフィリップアイランド。。。

来期の移籍や高橋君のmotoGPステップアップにタイヤワンメイクと色々とニュースが有りますが
また日をあらためて後日。。。


出口はこちら  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ 人気blogランキングへ           
          クリック1発目    クリック2発目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする