自分の思想は「右か左か」とか、人生の岐路に立った時の「右か左か」とか、何かと登場の「右左」。
何故か日本語の発音は「右左(うさ)」とは言わず「左右(さゆう)」と言ったり。
これについては日本語が母音で始まる語を前にという決まりがどうも有るようでして、
「右脳」で考えようが「左脳」で考えようが決まりは決まり。
そんな、毎年今日の3月3日になると取沙汰される「ひな人形の飾り方」。「右か左か」とか騒いでおりますが
以前にも書いた通り、土花吉の妻が拘る下の土花亭のかなり古い「ひな飾り」が古来からの飾り方。
現在のように向かって左が「男びな」で右が「女びな」の飾り方になったのは「昭和天皇即位の礼」からとされます。
って、ことは土花吉の妻は「右」ではないということでしょうかねぃ。。。(笑)