土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

宝の持ち腐れ

2012-02-14 | 【土花亭】

ヒトは脳の10%にも満たない部分しか使用活用出来てなく、ヒトの脳は「宝の持ち腐れ」とも
言われてますねっ。。。
もっとも、脳を全て活用すると身体がもたず破壊されるとも言われますが・・・。

そんな、ローカルネタで恐縮ですが・・・。

地元の量販店の6階にあるシネマホールで上映中の映画「ALWAYS」にかけて、地元の
昭和初期~40年あたりの写真パネル展が開かれてるということで以前、見学に。
(もう、終わってるかな?・・・)

この手の写真は既に公開済みのものや、土花亭事務所でも所蔵している古い写真が
あるため、「どうせ・・・」と半分、期待もせずに訪れたところ「どうして、どうして。。。」
初めて目にする写真も多く、結構楽しめましたねぃ。。。

この写真は旧市役所を中心に撮った航空写真ですが、今は取り壊された、土花吉生誕の家
なんかがバッチリ写ってて、子供の頃遊びまくってた辺り、涙が出そうになりましたねぇ。

そして、当時の地元唯一の量販店「観光センター」。角きり部分の入り口脇によく座ってました。 

ところで、今回は地元市役所の秘書広報課が蔵出したようですが、これこそが正に「宝の持ち腐れ」
是非、広く市民に公開すべきだと思いますよ。

下の写真は気比神宮交差点、旧国道8号線の夜景ですが撮影技術的にも優れていて、
今まで公開しなかったのが不思議なくらい素晴らしい写真です。 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4号A

2012-02-13 | 【土花亭】

ガレージ土花亭に入庫はバイク部品ならぬ、又もや「時代に逆行」まっしぐらの黒電話「4号A」。
それも使えるかどうかも分からないジャンク品という状態。。。

早速、重い電話機の鉄製裏蓋を開けて中を確認。

本来、三芯である筈の局線は既に黒線を短絡してある状態。仕上げをみると多分、電電公社
(この時代は電気通信省?)のちゃんとした加工仕業っぽい。

そんな、「多分これは、ちゃんと甦るはず」と確信し、先日の「真空管テレビ」は未だしも、
これくらいの弱電なら触れると判断し部品を家電大型店で入手。(部品代¥730円)
(注:通信に関わること、本来は有資格者でないと触れません。って、持ってないけど・・・)


ところで、最近は黒いモジュラーとか黒いローゼットとか売ってないんですね・・・。

それに、二芯じゃない四芯ばかり。。。まっ、残り二芯は遊ばせておけばよいのですがね。

ってな感じで、土花亭の2回線の内のFAX専用回線で通信テスト。 結果はOK!通話出来ます。

但し、回線がプッシュ回線のため着信のみ可能で発信は出来ません。これは最初から
分かっていたことで、ダイヤル回線であれば問題なく発信も出来ます。(光回線も)


さぁ~♪。これが甦った「4号A」。

1952年(昭和27年)から1962年(昭和37年)の約10年間供給された、土花吉が
初めて触った黒電話の600系型のひとつ前の黒電話(通称:ダルマ)になりますね。

1枚目の内部の写真から推測するに、この黒電話は「1957年製」。今から55年前の
ベルのけたたましい音が土花亭に響き渡ります。(結構、うるさいけど。。。笑)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞生活

2012-02-12 | 【土花亭】

夜さりの流血騒ぎの後にゃ~「懸賞生活」のお話しでも。。。

昨年の暮れ、「当たるのがチト早ひ・・・」で当たったビールを年末年始に飲みまくったお陰で
その後、体重も5キロ増のビール腹。オマケに血液の量も増えたのか出るはでるはの流血。

昔、某テレビ番組で「懸賞生活」なるものもやってましたが、その空き缶のシールを葉書に張り
送ったところ又もや。。。当選・・・。


今回は「ペアグラス付き」。。。

しかし、ビールを買わなくて済むのはいいけどチト「運」を使い過ぎでは?

今の内、ロト6でも買っておきましょうかねぃ。。。買ったことないけど。

ところで「one moment in time」。。。ホイットニー・ヒューストン亡くなったみたいですね。(享年48才)
ライブであろうがビクともしない抜群の歌唱力を持つ彼女が若くして、この世を去るというのは残念ですね。

ではご冥福をお祈りしつつYou Tubeからone moment in time♪を。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土花吉 刺される

2012-02-11 | 【土花吉】

刺されまして。。。虫なんかじゃなくて鋭利な工具に。

本当は「刺された」というより「自分で刺した?」ってのが正確ですが・・・。

「弾み」ってのは怖いもので、反動で自分が手に持ってたマイナスドライバーで目の上を
「ブスっ!」と。。。事件性はないと思われますが・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかの間の蒼

2012-02-10 | 【土花亭】

ほんの、つかの間。。。

久しぶりに「蒼い空」がお目見えしましたが、やがていつもの低く濁った鉛色の空に戻りましたねぃ。。。

いつまで続くの?・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空管テレビの修理

2012-02-10 | 【土花亭】

先日の我が家にテレビがやって来た! のは良いけど、車にしてもバイクにしてもどうも
電気系を触るのが苦手な土花吉。

得意の「甦れぃ」をさせるためにはやはり専門家の元へ入院させた方が良いのか悩む。

まっ、どちらにしても前回は通電の確認をしただけだし、少し手を施してみようと「s8tcaさん」へ直電。
先ずは現在の状況を説明。その後、試してみるべきことを教えて頂き、とりあえず真空管の
抜き差しをしながら接点のチェック。

ところで、地元のケーブルテレビでは地デジが始まってからも何故かデジタルチューナー無しの状態でも
受信できる。そのため試しにアンテナの平型フィダー線から同軸ケーブルに変換したアンテナケーブルを
接続しスイッチオン!

「ん・・・?」 色々と調整ノブを回してみるとぉ?「おぉ---!音声が聞こえブラウン管も光るやん!」 


でも、ご覧の状態で線がいくつも入ったジャミジャミ状態なだけ・・・。

再度、「s8tcaさん」へ直電しながら現在の状況を説明すると「同期不良の状態」とのこと。
何処かに水平同期調整ノブが無いかと問われるも、分からない・・・。

どちらにしても再度、各接点のチェックとクリーニングのアドバイスを貰い電話を切る。

そして再度、真空管を抜いてみるとぉ?焦げてる1本を確認。。。
「ん・・・これかなぁ~・・・」

まっ、コンデンサー回りもホコリだらけだし、もう一度エアーを吹いてクリーニングして再チャレンジといきますかぁ!

それでもダメな場合は?・・・。「s8tcaさん」のところへ入院?。。。

いつもスミマセン「s8tcaさん」。また直電するかもで宜しくです。 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いR-1

2012-02-09 | 【土花亭】

一時期、欲しかったですねっ「R1」。センターアップマフラーを採用した2004年の4代目あたりから
でしょうか・・・。特に5代目6代目あたりの「R1」良かったですねぃ。。。って・・・。

久しぶりのバイクネタかと思いきやぁ?・・・「赤いR-1」?。

そっ! ヤマハさんちのYZFの話しじゃなくて、今、話題のヨーグルトの「R-1」の話し。
(凄い評判で品薄状態が続く。)

そういえば「明治?」・・・。「明治といえばバンさん?」「バンさんといえば明治!」ということで
早速、バンさんに問い合わせてみる。

やっぱ凄い状況らしいですね「赤いR-1」。

因みに写真の「赤いR-1」は地元のコンビニ巡りをして、やっと2ケだけ買えたもで量販店にはまず無いですね。

確かに食してみると、甘みも少なく「乳酸菌、食ってるぞぉ!」みたいな感じ。
果たして、インフルエンザ予防になるかの話は別として、体には良いこと間違いなく。

そんな、「ヤ~マハのYZF-R1」のお話しじゃなくて「メ~イジの1073R-1」のお話。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジソン型

2012-02-08 | 【土花亭】

最近のブログネタといえば、バイクネタから外れるぐらいなら未だしも、時代に逆らうというか
逆行しているネタばかり・・・。

要は嫌いなんでしょうね、今の時代「平成の世」が。。。

過去は永遠に停止し、現在は駆け足で過ぎ去り、未来はゆっくりとやって来る。
その「停止している過去」とやらに時計の針を戻す気でもいるのか土花吉は・・・。

このC56は「ハドソン型」の4-6-4ではなく、「モーガル型」の2-6-0ですねっ。

世間様は「LED電球」を買う中、「エジソン型」電球を買いまして。。。
要は「型」とは言いながらも厳密に言えばレプリカモデル。(後藤照明株式会社製:60W/¥998円)

後藤照明(株):http://www.glf-lighting.com/index.html

形はなるほど「エジソン電球」に似ている。フィラメントは当然、竹ではないものの真空製法で作られ
白熱球みたいに熱くて触れないことはない。

この手の「エジソン型電球」は他にも、久富電気産業(株)の「炭素フィラメント」を使った40W/¥1,170円や
究極の「エジソン型電球」とも言われる浅田電球製作所「竹フィラメント・点灯台付き」¥21,000円も存在する。

今回は使用耐久時間:約1,000時間という実用性からこれを選択し早速、土花亭のガラスセードの
照明器具に装着。

中々のもんです。。。

いずれ、白熱球は無くなり全てがLED化されるであろう現代に「んじゃ~、白熱球からエジソン型に移行」なんて
考えるヤツなんざぁ~、やはり変人ですかねぃ・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人して病室からこんにちは♪

2012-02-08 | 【motoGP】

えっ!ロッジでも?手術?・・・。 

ご安心を。これは以前、大怪我を負った折に埋められボルトの除去手術で無事に成功。

そして、ヘイデン。。。「これから手術に向かうぞぉ!」の画。

こちらも、無事手術は成功した模様です。

   いやはや・・・。何と言うか・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のお風呂にお試しあれ

2012-02-07 | 【土花亭】

寒いですねっ、冬のお風呂。。。特に一番風呂は。

脱衣場で素っぽんポンになり、寒い浴室に一歩踏み入れた日にゃ~アレです。
「何で私が一番風呂なのよ!」と贅沢な愚痴もこぼれてしまうものです。

では、その浴室内の室温を少しでも上げてみようじゃねぇ~かぁ~!ってなことになるのですが
まさかエアコンを設置するわけにも行かず、ましてやストーブを持ち込むわけにも行かないですよね。

では、どうするか?。。。

浴槽のお湯張りの方法を変えてみましょうか・・・。自動お湯張り機能付きでもない土花亭の浴槽は
カランを捻りお湯を張るのですが、それをカランではなく洗い場のシャワーで張るのです。
カランからの「ドォ---」ではなくシャワーからの「シャ---」でね。

すると浴室内は湯けむりで温まられ、素っぽんポンで一歩踏み入れた時の体感温度が違うのです。
(もっとも、部屋の湿度が上がったせいでもあるのですが)

注意しなければいけないのはシァワーから出るお湯の設定温度を通常、カランで張るお湯の温度より
3度くらいは高めに設定すること。
(シャワーから浴槽にお湯が到達するまでに湯けむりとなって熱を損失してしまうため)

以上、「冬のお風呂にお試しあれ」でした。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦る action

2012-02-06 | 【Camerata】

今となれば懐かしくもある僅か2ケ月前ほどの、勇姿。。。

カメラマン「なんちゃって亀さん」がアップしてくれましたので、オリジナルのまま記載します。

迫力ある撮影術。。。カメラータGP11も格好良く撮っていただき光栄です。

裏のバックストレートでハンドルから手を離したところを撮られちゃいましたね・・・。(笑)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我になく

2012-02-06 | 【motoGP】

誰もが「怪我もなく」シーズンインしたいところですが・・・。

先日のセパン合同テストにも参加したものの怪我の治りがおそく、あまり走り込みが
出来なかったヘイデン。
そのため急遽、予定を変更し次回の合同テスト(2月28~)を待たず、2月20日からの
CRT勢のテストに参加する意志を表明したのですが・・・ダメです・・・ ドクターストップです。

CRT勢のテストどころか、月末の合同テストの参加も危ういくらい左肩の状態が悪く本日
2月6日、緊急手術となりました・・・。

そして、moto2のマルケス。
こちらはシーズンインを前にしてのテストに一切参加できてない状態。

昨シーズン、怪我により負傷した右目の視力が回復してないらしく、とても高速でバイクを操れる
状態にないとか・・・。 

「怪我になく」二人。。。好きなライダーであるため心配です・・・。 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北冬景色

2012-02-05 | 【土花亭】

先週に引き続き・・・ってことは、もはや逢瀬とは言わないですねっ。。。

比較的平坦な路線の内、唯一の上り勾配(10‰)で喘ぐ姿をとらえる。

遠くから眺めるのではなく、今日は真正面から堂々とねっ。。。

 今冬、撮るのはこれが最後ですかねぃ・・・。

そんな、冬景色の湖北を少し散策しながら、以前から何度も前を通るも立ち寄ったことがない
「cafe&lunch セブンシーズン」:http://www.sevenseason.net/
今日はここでランチタイム。。。

最近すっかり見飽きた風景も、ところによってはのんびりと眺めることが出来る不思議さ。。。

そして、メタセコイア。。。数日前であれば樹氷っぽく撮れたんでしょうね・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者の車離れは防げない

2012-02-04 | 【与太吉】

ホンダ「技研」との決別を宣言したからにゃ~あまり触れたくはないのですが、一応は「NSX」後継車。
少し前に北米自動車ショーでお披露目となった「ACURA」ブランドではあるものの次期「NSX」です。

自動車業界としては「若者の車離れ」を阻止すべく「TOYOTA86」や、この「NSX」を「スポーツ」の
名を冠して登場させてはいるものの、まったくの的外れのように思えて仕方がない。
せいぜい金持ちのボンボンの心は捉えられたとしても、一般若者の心を捉えるはずがない。

何故、今の若者は車に魅力を感じなくなったのか。。。

世の風潮はエ~コぶった「エコエコ」のエゴの嵐。極論から言えば「乗らなければよい」。
実際、単なる娯楽であれば必要な時にだけ「レンタル」すれば良いこと。
たまの「彼女とのドライブや旅行」であれば、それで十分足りる。利口といえば利口で
合理主義でもあり、何も間違ってはいない。

我々が若者の頃、今から思えば車のために働いていたような時期もあったような記憶もある。
何の目的もないのに、ただ車を走らせたりも・・・。

車にしてもバイクにしても、操ることの他に何か付加価値を求めていた時代。
その付加価値の方が、本来の価値を上回ることに気付いた時代。

そんな時代も、やれ「経済性」だの「安全性」だのという言葉で打ち消されてしまい、
今の車自体にも「浪漫」という言葉は当てはまらないのかも知れない。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬金魚

2012-02-03 | 【土花亭】

昨日の冷え込みと積雪は凄いものでしたねぃ。。。(今日は少し小康状態ですが)

最近は日課のようになった除雪作業も日中は妻が1回行い、夕方からは二人で除雪。
(って、ことは妻は日に2回)
冷え込んだせいで雪は軽めのパッサパサ。しかし、これが何とも扱い難い。
スコップにくっつくわ、軍手には団子のように絡まるわで・・・。

たまに、空に白く浮かぶ月を眺めながら休憩を挟み、小一時間ほどの除雪作業も終わる。

そして、外の吹きさらしの鉢の蓋を開け金魚たちの様子伺い。

随分と前から餌も食べずも、ほとんど動かない4匹の金魚たち。

何とか冬眠しながら越冬してもらいたいものです。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする