このところちょっと足が遠のいていた東高根森林公園へ。今冬は冬鳥がさっぱりなのであまり期待できないと思いつつ、もしかしたらという気持ちもありましたが、やはりだめでした。冬鳥はアオジを見たのみ。これほど冬鳥が少なかったことはこれまでになく、なにか地球によからぬことが起きているのではないか、そのことを教えているのではないかという思いがぬぐえません。
これといった被写体はなくホワイトバランスを変えてカルガモを撮ってみました。

そろそろコースが終わりという頃になって、アオゲラに出会いました。まったく音を立てずに採餌していたので、たまたま視界にアオゲラが入ったというところ。近くにいたコゲラの方がずっと大きな音をたてて採餌していた。距離がややあったせいもあるでしょうが、まったくこちらのことは気にしていない様子。
これといった被写体はなくホワイトバランスを変えてカルガモを撮ってみました。

そろそろコースが終わりという頃になって、アオゲラに出会いました。まったく音を立てずに採餌していたので、たまたま視界にアオゲラが入ったというところ。近くにいたコゲラの方がずっと大きな音をたてて採餌していた。距離がややあったせいもあるでしょうが、まったくこちらのことは気にしていない様子。
