多摩川丸子橋上流側のいつもの観察ポイントへ。釣り人がいなかったせいかコガモが40程いた他ヒドリガモ、オオバンもそれぞれ20羽前後見られた。
写真は少しアメリカヒドリの混じったヒドリガモ(右)。
続いて丸子橋直下の堰の所に行くと珍しく岸に近い所にカンムリカイツブリ1羽がいたので、ザックからカメラを出していると潜ったり浮いたりを繰り返しながら、どんどん遠ざかってゆき結局撮影は叶わず。
短時間で切り上げたせいもあるかもしれないが、陸の冬鳥は確認できなかったたし、カモの種類も少なかった。
ところで先日関東でも強風が吹いて木が倒れるなどの被害もあった。この日はあちこちで自転車が倒れているのを見たが、近くのスーパーでは数十台の自転車が将棋倒しになっていた。ヨーロッパの国々では駐輪場に自転車スタンドが設置されている場合が多いので、風が吹いても倒れる心配がない。これに比べると日本では世田谷の砧公園や駒沢公園、横浜の三ツ池公園といった立派な公園でも駐輪場はあっても、スペースがあるだけで自転車スタンドは皆無だ。自転車は不安定なので強い風が吹けば倒れることは避けがたく、倒れれば起こす手間がかかるだけでなく自転車が壊れることもあるだろう。それに街の景観として見苦しい。オリンピックに関連して巨額が投じられようとしているが、それに比べれば微々たる投資で自転車スタンドを設けることができるだろう。日本で駐輪場に自転車スタンドが設置されることがスタンダードになるのはいつになるのだろうか。
写真は少しアメリカヒドリの混じったヒドリガモ(右)。
続いて丸子橋直下の堰の所に行くと珍しく岸に近い所にカンムリカイツブリ1羽がいたので、ザックからカメラを出していると潜ったり浮いたりを繰り返しながら、どんどん遠ざかってゆき結局撮影は叶わず。
短時間で切り上げたせいもあるかもしれないが、陸の冬鳥は確認できなかったたし、カモの種類も少なかった。
ところで先日関東でも強風が吹いて木が倒れるなどの被害もあった。この日はあちこちで自転車が倒れているのを見たが、近くのスーパーでは数十台の自転車が将棋倒しになっていた。ヨーロッパの国々では駐輪場に自転車スタンドが設置されている場合が多いので、風が吹いても倒れる心配がない。これに比べると日本では世田谷の砧公園や駒沢公園、横浜の三ツ池公園といった立派な公園でも駐輪場はあっても、スペースがあるだけで自転車スタンドは皆無だ。自転車は不安定なので強い風が吹けば倒れることは避けがたく、倒れれば起こす手間がかかるだけでなく自転車が壊れることもあるだろう。それに街の景観として見苦しい。オリンピックに関連して巨額が投じられようとしているが、それに比べれば微々たる投資で自転車スタンドを設けることができるだろう。日本で駐輪場に自転車スタンドが設置されることがスタンダードになるのはいつになるのだろうか。