小泉氏発言、政権運営に“暴風”…「倒閣に発展」の見方も(読売新聞) - goo ニュース
永田町政治ドラマ。
やはり小泉さんはすごい役者ですね。
いつのまにか倒閣ドラマの主役になっている。
攻めきれない民主党。
渡辺善美さんでは役不足。←個人的には支持しているが。
たった一回舞台にあがっただけでこれだけの存在感。
小泉さんの発するせりふのひとつひとつが伝播して舞台上の政治家たちを揺り動かす。
すごい役者です。
「奇人変人」と麻生さんに言われたことに小泉さんはこう答えた。
「私は常識をわきまえている普通の人だ」
そうなんですね、小泉さんのやってることは当たり前のこと。
郵政民営化法案が反対否決→国民に真を問うため解散総選挙。
<争点になっている政策の是非を問うため解散総選挙を行う>
これが憲法に定められた常識。
そんな当たり前のことが出来ていない。
麻生さんも定額給付金など自分の政策に信念があるなら解散して国民の真を問うべき。
さて今後。
小泉さんは定額給付金について「『あの時賛成したけど実はそうではなかった』と言いたくない。衆議院の2/3を使ってまで通す法案ではない」と述べた。
これは麻生総理へのメッセージであると共に若手議員に対するメッセージ。
<自分が間違っていると思う法案なら党に縛られずに行動せよ>ということ。
昨日の発言で小野次郎さん、世耕さんのブログをあげたのはそのため。
小泉さんはこのふたりの様に若手議員に「自分の意見をはっきり表明しろ」と言っている。
さてどうする若手議員?
たとえば杉村大蔵さん。
あなたはやたら威勢はいいが肝心の所では腰砕け。
党から離れて定額給付金にノーと言えば信念の政治家として認められるのに。(もっとも彼が定額給付金に賛成なら別だが)
永田町政治ドラマの役者の皆さん。
皆さんはいつでも舞台に立ってスポットライトを浴びることが出来るのですよ。
せりふをしゃべることが出来るのですよ。
単なる群衆その1で終わるか、主役になるか。
すべては今後の行動にかかっている。
永田町政治ドラマ。
やはり小泉さんはすごい役者ですね。
いつのまにか倒閣ドラマの主役になっている。
攻めきれない民主党。
渡辺善美さんでは役不足。←個人的には支持しているが。
たった一回舞台にあがっただけでこれだけの存在感。
小泉さんの発するせりふのひとつひとつが伝播して舞台上の政治家たちを揺り動かす。
すごい役者です。
「奇人変人」と麻生さんに言われたことに小泉さんはこう答えた。
「私は常識をわきまえている普通の人だ」
そうなんですね、小泉さんのやってることは当たり前のこと。
郵政民営化法案が反対否決→国民に真を問うため解散総選挙。
<争点になっている政策の是非を問うため解散総選挙を行う>
これが憲法に定められた常識。
そんな当たり前のことが出来ていない。
麻生さんも定額給付金など自分の政策に信念があるなら解散して国民の真を問うべき。
さて今後。
小泉さんは定額給付金について「『あの時賛成したけど実はそうではなかった』と言いたくない。衆議院の2/3を使ってまで通す法案ではない」と述べた。
これは麻生総理へのメッセージであると共に若手議員に対するメッセージ。
<自分が間違っていると思う法案なら党に縛られずに行動せよ>ということ。
昨日の発言で小野次郎さん、世耕さんのブログをあげたのはそのため。
小泉さんはこのふたりの様に若手議員に「自分の意見をはっきり表明しろ」と言っている。
さてどうする若手議員?
たとえば杉村大蔵さん。
あなたはやたら威勢はいいが肝心の所では腰砕け。
党から離れて定額給付金にノーと言えば信念の政治家として認められるのに。(もっとも彼が定額給付金に賛成なら別だが)
永田町政治ドラマの役者の皆さん。
皆さんはいつでも舞台に立ってスポットライトを浴びることが出来るのですよ。
せりふをしゃべることが出来るのですよ。
単なる群衆その1で終わるか、主役になるか。
すべては今後の行動にかかっている。