格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

■ 本日昼よりブログが非表示となり見えなくなっています!

2012-03-09 05:08:04 | 杉並からの情報発信






■ 本日昼よりブログが非表示となり見えなくなっています!

本日(3月8日)午前11時半頃より個人ブログ[杉並からの情報発信です]
が急に非表示となり見れなくなりました。

5年前から利用しているブログは[gooブログ]でNTTの子会社[エヌ・ティ・
ティ レゾナント株式会社]が運営をしています。

早速メールで問い合わせしたところ[非表示]の理由がわかりました。

私が今年の2月27日に書いたブログ記事【小沢一郎氏インタビュー全文
「消費税と政界再編」朝日新聞2012年2月24日】の中で、朝日新聞が行った
小沢氏との独占インタビュー記事の全文を転載したのが、[著作権侵害]に当たる
と朝日新聞社知的財産管理チームがgoo事務局にクレームをしたのです。

goo事務局は私宛にメールで削除または修正するように要請しましたが、登録した
メールアドレスが5年前のもので今は使っていない為に届かず、時間切れで[非表示]
にしたということでした。

私は記事全体を削除してgoo事務局にその旨連絡しましたが、今現在ブログは[非表示]
のままで見れない状態が続いています。

このような[著作権侵害]のクレームで記事を削除したのは今回始めてですので、貴重な証言
として以下に[訂正記事]をお送りします。

今後[著作権侵害]クレームの増大でネットメデイアの自由闊達な言論活動が制限される事を
一番危惧します。

そして、ネットメデイアで情報発信する人たちの[殺傷与件]が、ひとにぎりのネットメデイアの
運営会社に握られていることの怖さを実感しました。

■ 小沢一郎氏インタビュー全文「消費税と政界再編」朝日新聞
  2012年2月24日 (訂正記事)

朝日新聞は2009年3月3日の東京地検特捜部によるでっち上げ強制捜査[西
松建設虚偽記載事件]以来[政治とカネ]で小沢一郎民主党元代表へのバッシ
ング報道を繰り返してきましたが、突然2月24日の朝刊一面に小沢一郎元代表
の独占インタビューを掲載しました。

朝日新聞はこの間の敵対的な小沢バッシング報道を総括も反省もせず、何事も
なかったかのようにインタビュー記事を掲載しています。

朝日新聞が[誤りを誤りとして認め二度と同じ誤りを繰り返さないために自己批判する]
というジャーナリズムの基本が全くなっていない厚顔な新聞だということがわかります。

朝日新聞が小沢氏への態度を[敵対]から[融和]に突然変更したのは、2月17日の
小沢裁判第14回公判で、東京地裁大善文男裁判長が検察が作成した石川議員の供述調書
をすべてを証拠採用せず、石川議員への検事の取り調べを「強力な利益誘導」と「圧力」が
あったと断じ[こうした捜査は組織 的なものだったとも疑われる」 と検察当局を手厳しく
批判したことが関係していると思われます。

朝日新聞は4月26日に予定される一審判決で小沢氏が無罪になる可能性が出てきたため、
慌てて小沢氏のインタビューを掲載して、検察の言い分だけ でなく小沢氏の主張も掲載して
います、というアリバイづくりを狙ったものだと思います。

このインタビュー記事全文を[日々坦々ブログ]様より転載させていただき、朝日新聞を
購読していない多くの方々にお送りいたします。

■小沢一郎氏インタビュー全文「消費税と政界再編」朝日新聞2012年2月24日

[日々坦々ブログ]様より転載

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5105.html#mor

([著作権侵害]のクレームがあり以下のインタビュー記事は削除しました)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする