今朝は-3.6℃まで冷え込み、全国で3番目に低い気温を記録しました。ウッドデッキや庭の芝生は霜で真っ白。車のガラスも凍り、バケツには氷が張って、まるで初冬のような寒さでした。
さて、ガーデンストーリーと同じ須坂市にある本格ガーデニングショップ「ガーデン・ソイル」さんに、庭に植える宿根草の買い出しに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/5890cbb32aafc1249c3798250657de1c.jpg)
↑ショップの周りは、たくさんの苗で囲まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/5bdfa355fab25f241b3b782c404acd1e.jpg)
↑ゴールデン・ウィークの間に本格的な芽吹きが始まって、一気に新緑に包まれたソイルさんのお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/390f3cca2ca15c4edde4f5893e622f3f.jpg)
↑タイムが咲き揃い始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/e7f7e0009e2a9f0a23ed1c9760b08e44.jpg)
↑ファラリスをバックに、白いチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/050e05e29fbb622fe7d77ff0877d1c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/5108aa93c2e3c63a79334b70adc26eb0.jpg)
↑アジュガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/9a7e1c0347b1afe54668129c36acc1af.jpg)
↑早咲きのフロックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/a57651782b9a1ef201f5bbc0f3e5dcb3.jpg)
↑すでにフォスタも、こんなに成長していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/8e4785b99fda2ed6a7c36c7b18f0497b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/df6504d264e5906bcf1d1dd3b8bddd9a.jpg)
↑八重のチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/a59e8bd6f69fa87eb10e35ab6e9202e1.jpg)
↑水仙の手前で、忘れな草も咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/2a3aa95873db1c6a4af15f99c3f4c486.jpg)
↑いつものように庭を一周した後、買って帰る宿根草をセレクト。1回目の
買い出しだったので、ゲラニウム系を中心に、フロックス、ペンステモン、
エキナセア、ベロニカ、ホリーホックなど、定番の花を買い込みました。
さて、ガーデンストーリーと同じ須坂市にある本格ガーデニングショップ「ガーデン・ソイル」さんに、庭に植える宿根草の買い出しに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/5890cbb32aafc1249c3798250657de1c.jpg)
↑ショップの周りは、たくさんの苗で囲まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/5bdfa355fab25f241b3b782c404acd1e.jpg)
↑ゴールデン・ウィークの間に本格的な芽吹きが始まって、一気に新緑に包まれたソイルさんのお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/390f3cca2ca15c4edde4f5893e622f3f.jpg)
↑タイムが咲き揃い始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/e7f7e0009e2a9f0a23ed1c9760b08e44.jpg)
↑ファラリスをバックに、白いチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/050e05e29fbb622fe7d77ff0877d1c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/5108aa93c2e3c63a79334b70adc26eb0.jpg)
↑アジュガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/9a7e1c0347b1afe54668129c36acc1af.jpg)
↑早咲きのフロックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/a57651782b9a1ef201f5bbc0f3e5dcb3.jpg)
↑すでにフォスタも、こんなに成長していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/8e4785b99fda2ed6a7c36c7b18f0497b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/df6504d264e5906bcf1d1dd3b8bddd9a.jpg)
↑八重のチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/a59e8bd6f69fa87eb10e35ab6e9202e1.jpg)
↑水仙の手前で、忘れな草も咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/2a3aa95873db1c6a4af15f99c3f4c486.jpg)
↑いつものように庭を一周した後、買って帰る宿根草をセレクト。1回目の
買い出しだったので、ゲラニウム系を中心に、フロックス、ペンステモン、
エキナセア、ベロニカ、ホリーホックなど、定番の花を買い込みました。