峰の原高原の庭仲間、ペンションのいちごさんが、先日、西部ドームで開かれた「国際バラとガーデニングショー」に行ってきました。そして、その時に写した写真を見せていただきました。どの出展も力作揃いなので、私のブログでも、紹介させていただくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/ba5e351d92643b018ff280d131c08ffd.jpg)
↑私は、草花だけでなく、建物やエクステリアと一体になった庭が
好きなので、背景に構造物がある写真を中心にセレクトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/f983e687843363aa3252c5d10152b3cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/9b42cf3bb2c19abdaac891e156233779.jpg)
↑こういう雰囲気、いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/5bfeeaec47831cd593d5b6f00d503c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/d7f5d44f1e551bbac8a1b83f99c9e635.jpg)
↑もちろん、植栽の仕方も勉強になります↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/79174f9bdb9c55d6ae92218a66c07c31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/e18fa47da1bc4fed2f11561734699a37.jpg)
↑普通は家の裏にある薪棚を、あえて見せるエクステリア
として活用。こういうアイデアも、とても参考になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/fa558b401763e5c36e15944da272e8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/58dfef90783a8620d78b6b275f77d8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/703eed1348cafdd9addffdc26264c4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/5fd5f10d3e55f323a6d92020f9ee858b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/cab69fe203fd1268f13d7c3ac3d09c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/91ad124e2c9b342aa6421f9af606e6e3.jpg)
↑どの作品もそうですが、数日間のイベントのために、また、地面では
ない場所に、ここまでの庭を作り込む情熱には、感心してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/ba5e351d92643b018ff280d131c08ffd.jpg)
↑私は、草花だけでなく、建物やエクステリアと一体になった庭が
好きなので、背景に構造物がある写真を中心にセレクトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/f983e687843363aa3252c5d10152b3cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/9b42cf3bb2c19abdaac891e156233779.jpg)
↑こういう雰囲気、いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/5bfeeaec47831cd593d5b6f00d503c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/d7f5d44f1e551bbac8a1b83f99c9e635.jpg)
↑もちろん、植栽の仕方も勉強になります↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/79174f9bdb9c55d6ae92218a66c07c31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/e18fa47da1bc4fed2f11561734699a37.jpg)
↑普通は家の裏にある薪棚を、あえて見せるエクステリア
として活用。こういうアイデアも、とても参考になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/fa558b401763e5c36e15944da272e8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/58/58dfef90783a8620d78b6b275f77d8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/703eed1348cafdd9addffdc26264c4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/5fd5f10d3e55f323a6d92020f9ee858b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/cab69fe203fd1268f13d7c3ac3d09c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/91ad124e2c9b342aa6421f9af606e6e3.jpg)
↑どの作品もそうですが、数日間のイベントのために、また、地面では
ない場所に、ここまでの庭を作り込む情熱には、感心してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/f4d7384cb20e25bf5d0c2e4bf3362073.jpg)