12月30日は正月に向け、神様にお飾りをする日・・・【極】もすべての神棚を掃除し、お飾りをつけました・・・我が家でお飾りをつけるのは7か所・・・注連縄も以前は自分で作ったりしましたが、時間に追われているここ数年はホームセンターで買ってきます・・・どんなに下手でも自分で作った方が良い!!というのは分かっているつもりですが、なかなかねぇ・・・ さて写真に写っているのはどこでしょう?って何のことだか分かりませんかねf^_^;・・・茶工場にも神様を祀っていて(お茶の神様???)、お飾りやお供えは精揉機の制御盤の前がきまった場所に・・・
二階なのでエレベーターで上がりますが、暗いと危ないので、この時期は蛍光灯つけっぱなしです・・・
ちなみに今日は【極】の誕生日・・・とうとう半世紀を生きてしまったぁ・・・残された人生でどんな事が出来るか?しっかりと考えながら生きなければ・・・浮かれているような歳ではありませんが、さらに気を引きしめていきます・・・
開設からの連続アップ444日目