誰にいただいたものなのか?・・・いつから家にあったものなのかよく覚えていないのですが(いや、全く覚えていない?)こんなに便利そうなものなのに・・・ 埃をかぶっていた黒い焼き物の電気ポットが工場の棚にあったのを思い出して掃除してみた・・・加温部の構造からみて中国茶用(?)に台湾辺りで作られたものには間違いない!以前に結構な価格で購入したステンレス製の奴は妙な臭いが出て使用不能になっているし、ほかにも今も問題なく使っている金属製のものが大小2つあるけどビジュアル的にね・・・
人前で自分の半発酵茶や美発酵煎茶、そして手もみ茶を入れる時にもいいかもしれない・・・ちょっと使いこんでみよう!と思ってお湯を沸かしてみたら自動でスイッチが切れない!!っま、自分で切ればいっか???
開設からの連続アップ1088日目