極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

予想外の・・・

2009-10-31 21:56:53 | イベント

ビックリするような展開でした・・・

アリットフェスタ2009・・・茶農家自慢の狭山茶飲みくらべ・即売は、明日が生涯学習フェスティバルとのコラボということもあるからお客さんの数も少ないだろうと思って臨んだら・・・

開始早々お客さまが見えて3軒のテーブルは試飲で大忙し・・・それぞれのお茶の試されたお客様はそれぞれのお茶をお買い求めになって(買わなくちゃいけないような雰囲気でしたか?)・・・

【極】のブースは香美人(微発酵煎茶)と第63回全国茶品評会農林水産大臣賞受賞茶がよく売れて・・・うれしい誤算でした・・・

_asc1986 商品案内や呈茶の道具、プライスカードやパンフなど用意は完ぺきだと思っていましたが少ないお客さんを想像していたせいか釣り銭の用意が・・・ある意味肝心のところが抜けていて・・・ご一緒させていただいた方々にはご迷惑をおかけいたしました・・・m(__)m

わざわざ来ていただいた老茶狂様にはお土産までいただいて、ありがとうございましたm(__)m

_asc1992 片付けが終わって研修センターまで明日の用意で糊作りに向かう途中、西の空にまん丸の夕日が・・・思わず遠回りして茶業公園からパチリ・・・

開設からの連続アップ1114日目

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする