圃場№59&60【むさしかおり】の秋整枝・・・
【極】の管理では通常定植後2年間はハサミを入れないで伸ばし続ける・・・
が【むさしかおり】だけはその方法では上手くいかないことが分かっているので、すでに春一度目の刈り落としをしてある・・・
冬にはトンネルをして銀色の寒冷紗で遮光をして冬を乗り切るが、伸びた枝は邪魔でもあり積雪により折れることがあるのでこの時期に刈り落としてみた・・・
もちろん実験であるのでその結果は春にならないとわからないのですが・・・
品種によってその管理方法は大きく変えていかなければ対応できないと実感しているから自信を持って挑戦です・・・
来春、ビシッと新芽が揃って伸びること間違いなし!!
だといいが・・・
日本茶とその産地の魅力を紹介するWEBマガジン分福CHA-MAGA 狭山茶特集!!