秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

春の三日月は

2021-03-18 | 日々是好日
地平線に平行で船のように見える春の三日月。


mariさんのブログより画像拝借しました。
昨夜3/17 19:19撮影  月齢3.7

私が18:40に写したものは

三日月に見えませんでした。

夏になると三日月は水平から立った角度になります。

今宵は


右上の移動する光を拡大すると
ちゃんと飛行機の形わかります。

明日3/19の宵には

月の近くに火星とスバルが見えると記されてます。

三日月の呼び名もいろいろあるようですが、
船は無いのね。



★3/19 追記
肉眼では月の近くに火星とかわからなかったので、星図でパシャ!


19:54


日本三古湯の有馬温泉へ

2021-03-18 | おでかけ・近畿


宿泊した有馬六彩ロビー前に広がるテラス池です。


ホテルサイトの画像でどんな位置関係かよくわかります。


東京ハーヴェストVIALAのリゾート会員であるセレブ知人がいます。
以前京都鷹ヶ峰に案内してもらい、次は有馬温泉にねと約束。
あの時の記録は 2016-09-09 ですでに4年半も経ってました。





三古湯 
日本書紀、風土記などに登場することに基づいたもので
道後温泉(愛媛県) 有馬温泉(兵庫県) 白浜温泉(和歌山県)


有馬温泉は京阪神の奥座敷といわれます。
大阪や神戸から1時間で行ける近距離のちょっと贅沢な社交遊行場です。
個人も団体でも、宴会して温泉入るがメインとなります。
今まで有馬温泉へは宿直行で、温泉街散策したことなかった。

2017-11-21の記録は


今回は夕食予約が17:20だったので少しぶらつく時間がありました。




この地図見て、近くにありそな温泉神社行きたいと申し出た。


ホテルすぐ近くにあった炭酸泉源から




平日だしコロナ禍だし、湯本坂も人はまばら。

右手に赤い欄干のねね橋で、結婚式衣装で記念撮影されてた方いました。
写真は遠慮しましたが、そこに目をとられ橋のたもとにあるねね像に気づかなかった。



有馬へ何度も来られてるお二人も温泉神社へ足伸ばすことはなかったそう。
招待してくださったリゾート会員の方が、
ここやろと案内してくださったのが有間川沿いの善福寺だった。
桜の名所らしく、太い古木がありました。
撮影したけど全景写りにくく画像捨てた。




16:19 有馬の温泉街に近いホテルの裏玄関にて。

表玄関まわればすぐ斜め前に鳥居あり、長い階段が部屋の窓から見えてた。
まだ時間の余裕はあったけれど、
あの階段はもうしんどいね、ということで部屋に戻った。
もともと町散策は想定外で、温泉とご馳走しか頭になかったから。

調べてみたら、あれが温泉神社かと思ってたら有馬稲荷神社だった。



次機会があれば、以下神社仏閣へお参りしたいと思います。
ハーヴェストに隣接するかんぽの宿なら自分で泊まれるね。

有馬稲荷神社
舒明天皇・孝徳天皇(630~670年代)の有馬温泉行幸の折に、有馬字杉が谷に有馬行宮(杉が谷行宮)が造営された。
この有馬行宮の守護神として稲荷大神を勧請し有馬稲荷の発祥となった。
その後千数百年の間、常に皇室の崇拝をあつめ、1868年には有栖川宮織仁親王のご令旨により永世宮家祈願所に。
以来、皇族の方々が度々お参りになり、社殿を建てられたり修理されたりした。
参道を上ると、本殿より一段高いところに展望台があり、
三丹州と呼ばれる丹波・丹後・但馬まで見渡すことができる。
ここからの眺めが素晴らしく有馬名所の一つに数えられている。
 

温泉神社
愛宕山中腹に鎮座。
有馬の氏神・温泉守護神として崇敬されている。
大己貴命・ 少彦名命・ 熊野久須美命の三神をお祀りしており、
延長5年(927年)に撰上された「延喜式神名帳」に有馬郡の大社にかぞえられた由緒ある神社。

温泉寺(薬師堂)
愛宕山の麓にあります。
奈良時代の初め、行基上人が有馬温泉を開かれた折に、薬師如来の像を刻み、堂を建てられて、724年に温泉寺を建立された。
その後、鎌倉時代の初めに有馬温泉を再興された仁西上人を中興の祖と仰いでいる古刹。

有馬温泉のサイトより



温泉行きたーーい

2021-03-17 | おでかけ・近畿

 





コロナ禍に加え近親者の不幸あって、肩凝る日が続いてました。
2月に入ってたまたま地下鉄駅で、弾丸フェリー旅のチラシゲット。
いつもの旅の連れに話したら、
お彼岸連休に行こうと話まとまる。

大阪南港からさんふらわあで別府へ。
日帰り温泉はしごの旅を楽しみにフェリー予約。
現地でどう移動するかプラン練ってたら、
コロナ緊急事態で別府は閑散、灯り消えてるとの情報。
食べるとこにも困るし、バス路線も休止してるかもと不安になった。
キャンセルしたのが3/8。

その次の日、地元友に別府温泉行くの中止したと話す機会があった。

そしたら有馬温泉行こうと急遽決まった。
昨日午後から♨️
さすが有馬温泉、いい湯でした。

別府が有馬の近場に変更なって、
温泉には違いないし、ほぼ同じ予算で気分転換できました。

今日は午後から店開けますので、続きは後ほど。




早咲き桜

2021-03-15 | 四季折々・色とりどり


出勤前にスーパー寄った帰り、白い小さな花満開の木見ました。
幹樹肌見たら、桜に違いないと。
花は満開を少し過ぎて、すでに緑色の新芽が芽吹いてました。
急いでたのでピンボケ画像一枚しか撮れなかった。

一か月前に白梅咲いてて記事にしたお家です。
あの背の高い白梅の手前に植わってました。
あっというまに一か月たってたんだなぁ~と。



イベルメクチン

2021-03-15 | コロナ COVID-19
ワクチン接種始まってます。
喘息もちとしてはアナフィラキシーショック懸念で躊躇します。

でもワクチン怖いと書いたらあかんらしい。
ネットでそうした情報発信するとYouTubeやTwitter削除されるとか、
Google検索で制限かかるとか。
その流れで、イベルメクチンという薬の名前を出してもあかんという報道見たことありました。
今その記事探したけど見つけられなかった。

昨夏からコロナにはイベルメクチン効きそうと思えました。
どこで売ってるのか調べたら、アメリカのメルク社。
株価動向も気になりましたが、メルク社は3社に分かれ、どこがその関係かわからなかった。

昨夜、以下報道見てビックリ。
流れ変わったんでしょうか。
拡散しときます。


ご参考までに⤵


ポイント抜かりなく

2021-03-14 | 日々是好日
数日前からポイント移行手続きで手こずってました。
やっと完了できたので記録残します。

ブログ始めた頃はマイルだった。
アライアンスされてる航空会社一本化し、ゲットするのに苦労したエピソード何度か綴りました。

先日はPayPayの1万円還元、
抜かりなく対応できたと記事にしました。

今回はVポイントの話です。




昨秋9月、銀行へ用あって出向いた折に新カードを勧められた。
今ならキャンペーンで利用額20%還元ですよって。
利用開始2ヶ月以内に還元最大12000円、6万円までの利用額ということでした。

余計なカードは増やしたくないけどつい欲に目が眩む。
その後2か月、カード決済は必ずそのカードを使うよう留意した。
2020年11月引き落し時に6811円、12月に5189円ゲット(^○^)V
ホンマに還元されてるの確認してタスク完了❣️

2020年は手首骨折の保険請求に始まり、コロナ給付金申請手続き次々と。
年後半はこのカードキャンペーンのように消費部門目白押し。
地元の商品券や大阪府のGotoイートだったり、その都度頑張りました。
Gotoトラベルもややこしかった。
ずいぶんボケ防止になりました。

2021年になって、2月PayPay支払いが、決済日1ヶ月後の今順次還元されてます。




そして三井住友のVポイント、
今ちょうど20%増し移行キャンペーン中なんです。

あーーややこしや〜〜
三日かかって銀行とカードのポイント一本化して、Vポイントアプリに移行できた。

アプリのIDタッチで 1692円使えるはず☆彡

歳とともに抜かりなく生きていくのが難しくなってます。
なんでもすぐ忘れてしまうから。
家鍵掛けるのも無意識だと、?で確かめに戻ることあります。
充電中スマホ持って出るの忘れ取りに帰ったり。
トホホが増えてます。

パスワードもIDも、アレレ?
そのうち契約してることも忘れそう。
できる限りシンプルにしとこうという思いはつのる日々。




喜楽も粕汁も最後

2021-03-12 | 日々是好日


粕汁大好きです。
生まれ育った地の近所に造り酒屋があり、毎冬新酒仕込み終わったら酒粕もらってた。
子どもの頃から酒粕焼いて食べるのも大好きでした。

本来酒屋で併設された飲み屋の喜楽ゆえ、酒粕もどんだけ美味しいか。
戦後の昭和23年からの看板を73年目にしておろされます。

元は十三夜坂の途中にあって、記事に残してます。

喜楽は、きらく、キラクといろんな表示で多数記事にしてきました。
懐かしの画像より、
2005/8/6投稿記事に元店舗写ってました。

2007/1/27

今の坂の上がった文禄堤沿いに移転したのが2008/4/14、
すでに13年経ってました。

2008/7/13


そしてこの春、
今ある桜町団地の建物撤去解体のため立ち退きです。
コロナで力尽きての閉店ではありません。



コロナ禍でビニールカーテン等含め対策工夫されてました。



いつもの飲み仲間と。
この画像は私が写したからマイスマホに保存されてます。



これはLINEで送ってもらいました。
画像の保存がうまくいかなくてスクショをトリミングしました


2011年に東日本大震災があり昨日が10年目。
あの震災後にスタートしたLINE、
いろいろ思うところあり利用しませんでした。

しかし、この3/1にYahooとLINEは合併。
Softbankと契約してるので無駄な抵抗ですもんね。
ずーと昔携帯持ち始めが、Jフォン→Vodafone→Softbankへ。
会社は変わりすでに取り込まれてるということです。

息子が渡米赴任し日本の携帯ではなくなるし、
保護司会連絡網も私だけ別でめんどくさいことなってたし。
やっとLINEアプリ入れました。

公開してませんのでID検索で見つけてね。
Gmailアドレスのアカウントと同じです。

悲喜こもごも、いろいろあった10年でした。
どなたもみな新しいスタートが切れるといいですね。



彼岸桜と緋寒桜

2021-03-09 | 四季折々・色とりどり

建物と低い塀の狭い間に植わってました。
満開の桜?もう咲いてる?

いつからあったんだろう。
今まで気づくことなかったのはR1沿いで、交通にばっかり気を取られてたからかな。

目に留まったのは、先の3/7の日曜日。
一足早い彼岸桜にしても、お彼岸まで10日ほどあるよ。
もうすでに満開なってても彼岸桜なんでしょうか?


2、3月早春に咲くなら緋寒桜
緋色という名が付くくらいだから色は濃いから違うと思う。
緋寒桜は彼岸桜と紛らわしいので、今は寒緋桜というらしい。

何はともあれ緋色が気になって検索したら、
第2ワードが自動的にでて、
緋色の不在証明、緋色の弾丸、緋色の研究

先の二つは、名探偵コナンの今春の劇場版タイトルでした。
コナンといえば、アーサー・コナン・ドイル。

そういえばシャーロックホームズに『緋色の研究』ありましたね。
原題は
A Study in Scarlet

名探偵ホームズのセリフに、
人生という無色の綛糸のなかに、殺人という緋色の糸が一筋まじっている。そしてぼくらの務めというのは、その綛糸を解きほぐし、分離して、すべてを白日のもとにさらけだすことにあるのさ。

ホームズは自分の推理活動を「美術」になぞらえて「A Study in Scarlet」と表現。

さしずめ〈A Study in Scarlet〉 なんて、どうだろう。 
ぼくらがちょっとばかり美術用語を使っても、悪くはあるまい?


A Study in Scarlet Studyを研究と訳すか、習作とするか。
美術用語により近い「習作」を使ったほうがいいのでは、という主張も根強い らしいです。

この推理小説は中学校時代に読んだので詳細は忘却の彼方。
ネット検索で拾ってきました(参照元☞こちら



結局、あの桜は何という品種だったのか不明のまま。
植物よくご存じの皆さま、どう思われますか?


100年前のモルガンダラー銀貨★蔵整理

2021-03-09 | ネットオークション

自由の女神の頭部上の文字
E PLURIBUS UNUM
ラテン語で『多数から一つへ』の意でした。

ネットオークションに出品しようかなと、マジ真剣に調べてみました。


先月半ばに記事にした IN GOD WE TRUST その2 

あのときは、ケネディだけ逆さになってるも、開封できないプラケースのため動かせない。
これが気になってただけなのに。

どれぐらいのものかなと落札相場みてたら、
この6種コインセットは中身いろいろでピンキリだった。
欲得で調べたら、さらに金欲ムラムラと^^

なんと1ドルは1921年の銀貨だったのです。
よう考えんでも100年前のアンティークコインですね。

ワシントン25セントは1962年。
25セント硬貨は1964年までは銀貨だったと先の記事で知ったし。

ケネディ50セントも1964年、銀貨かも?
 

さてこの1ドルコイン、裏は 白頭鷲 です。



モルガンダラー銀貨とは、
イギリスの彫刻家ジョージT.モルガンによってデザインされたことからそう呼ばれる。
1878年から1904年、そして1921年に発行されたものは銀貨。
その美しいデザインから、今日でも大変人気のあるコインコレクションだそうです。

蒐集癖はないし、コインコレクターでもないけど、
もっと大化けする可能性あるのなら、
お宝になりえるのだったら置いとこうかな・・・

蔵の片づけがいっこうに捗りません。


初耳の、ジーランディア

2021-03-08 | 旅はつれづれ
土曜日、世界ふしぎ発見で視聴しました。



全く初耳、知らなかった大陸で、きっと忘れる。
そういう時は画像に残して、すぐに検索。






消えた大陸はアトランティスやムーだけではなかったのですね。

海に沈んだ失われた大陸ジーランディア。
陸地として海上に出てるのは、南端にニュージーランド、北端にニューカレドニア。

1980年にニューカレドニア行ったことあります。
当時、天国に一番近い島とブームだったから。 
古いアルバム探してくるの面倒だったので、
保存してた過去のパスポートから出入国スタンプで確認



今でも覚えてるのは、エスカルゴが美味しかったこと。
元フランス領ですからね。
田舎のレストランで栓抜き貸してのフランス語が分からなくて、
普通に栓抜きゼスチャー交えて通じたこと、くらいかな。




ちなみに日本列島がアジア大陸の東の端から分断したのが約1億4000万年~1億年前。
その後イザナギプレートの北上運動で離れていた大地が接近、
中央構造線上の活動が活発化したのが約7000万年前 。
断層は変異を繰り返しながら現在の日本列島のように大陸から完全に独立した弓なりの形になっていった。

ジーランディアは約1億3000万年前〜8500万年前に南極大陸と分裂、
その後約8500万年前〜6000万年前にオーストラリア大陸と分裂。
ほぼすべて海面下に沈んだのは約2300万年前と推定されるそうだ。

ジーランディアが沈んだと考えられる理由は二つ。
1:太平洋プレートの活動により引きはがされたジーランディアがプレートの力で引き込まれて海没したという説。
2:マントルから押し上げられて噴火などをおこし割けて海没していったという説。

つい最近、3月入ってからもニュージーランドあたりで大きな地震ありましたね。
太平洋プレートの南にジーランディア、北に日本列島。
プレートは片一方だけ動くわけないですよね。


 

カレーうどんに小松菜

2021-03-07 | スピードクッキング


まるで花のような切り口、小松菜です。

2018年12/17に小松菜レシピを記事にしましたが、あれ以来重宝してます。


今回は大好きなカレーうどんに入れてみた。



水が沸騰したら麺2分茹でて、
薄揚げ、続いて小松菜投入。
付属のカレー粉末入れてぐちゃぐちゃ混ぜながら2分。

この市販のカレーうどんは冷凍と冷蔵2タイプあります。
冷凍の方は肉とかの具材も冷凍固まりとなり加熱するだけ。
冷蔵の方は2食入りで安いし、具材は自分次第。

ネギより小松菜の方がダシに深み出て美味しいと思います。
さすがグルタミン酸多い野菜です。






色石を売る★蔵整理

2021-03-05 | シチの目


パォーンと鼻を上げたゾウさんは縁起物だと聞いて探してた。
台湾で買ったのは確か2002年頃。
翡翠彫物だからと1万円以上支払った。
あとで故宮博物館で翡翠白菜見ると、硬玉ジェードとはずいぶん違うのがわかりました。
どう見てもネフライト(軟玉)ですね。

小さなハートのペントップは、大学4年の時バンコクで自分への土産に奮発して購入。
半世紀近く前で値段忘れました。

このたび色石買取屋さんに見てもらったけど売らなかった。
というよりがっかり…
この2つだけ旅の記念に置いとくことにしました。


質屋には翡翠の指輪と思い購入された指輪がよく持ち込まれます。
でも悲しい哉、いい翡翠であることはまずないです。
旅の記念にお持ちになることをおすすめしてきました。
それでも不要な方は買い取りました。

うちが業者に売る時は石外して、
枠のみを金やプラチナの時価で。



残された石に緑色のもの多いです。

ダイヤモンドは鑑定出してランクわかってから売ります。
一見ダイヤで偽物も枠だけ売ったのも残されてます。

これが本物だったらなぁ〜

捨てるに忍びない色石全部には、
小さなアレキサンドライトも含まれてた。
スリランカサファイアも。
でもいろいろ難点あって値がつかん。
結局色石全部と
ピアスの留め具など小さな金製品と同額だった(ーー;)





冬越して草木萌え動く候

2021-03-04 | アボカド観察記録
明日は24節気の啓蟄ですね。
寒いの苦手ときいてるアボガド、
大きな鉢植え動かしようなくて、
氷点下なった日もビニール覆い被せることもせず。

心と目をかけただけで無事に越冬できました。

右手首骨折したのが1年前の3/8。
1/19が最後の通院となり一応完治です。
ほぼほぼ日常の暮らしには不自由なかった。

ところが昨夕やらかしました!

各家の前には道との境界に下水道会所があります。


水撒いた時には定期的に重い蓋持ち上げて水流し掃除してます。

昨夕帰宅した時、その会所すぐ近くにワンコのウンチ!
始末されてなくてすでに車に轢かれた跡‼️

屋内入り洗濯物取り込んだり用事してたらすっかり忘れてしまってた。
思い出した時にはすでに暗くなってた。
街灯や家の明かりの元、スコップと水で刮げて掃除した。
最後道路を洗い流す時に会所蓋持ち上げる。
その蓋を元の定位置にセットする時やらかしました。
左手指先挟みました。


中指爪の下部に内出血ありそこが一番痛い。
激痛なれど指は動くから骨は折れてない。
とりあえず先に入浴済ませる。

すでに夕食は作り終えてて助かった。
ただし大根おろしは未だおろす前、
鉢を抑えるために脚の太もも使って(^^)
夕食後寝るまでずーっと保冷剤で冷やし続けた。

今朝の指先は

まだ痛いし用事はできないが、大事に至らずよかった。

ブログ書いてたらメルちゃん膝にのってくる。





そして痛めた指先舐めてくれる。
手当てならぬ舐めて治す(-_-)










8301 日本銀行ストップ高★4日連続で追記

2021-03-03 | 世情雑感
日本銀行の証券コードは 8301
その数字を入力して検索すると




ニュースで見たので、なんで上がってるのかなと。


日本銀行出資証券、株券とはいわないらしい。
縁のない世界ではあるけれど、
調べ出したら、へぇ〜そうだったんだと読みふけってしまう。
でもようわからんから人には説明できないので、ご参考までに

ついでに、日本政府は株式会社だった んですね。
法人番号 
2000012010019 

本店所在地
〒1000014 
東京都千代田区永田町1丁目6-1 

「株式会社ゆえ、日本国民ではなく株主のために動く」
ググってたら書かれてありましたよ。


★3/5追記
以下四季報オンライン記事に説明見つけました。

日銀株が4日連続ストップ高、政策変更の先取り?




みずほがエライことなってアクセス急増の過去記事

2021-03-01 | 世情雑感
昨日の日曜午後、拙ブログのある記事に急激にアクセス集中。
何があったんだろうと訝しんでました。



カードや通帳出てこなくて、担当者に連絡も取れない日曜日でどうしよう~
誰でも困ります。
発展途上国ディベロッピングカントリーで、
キャッシュディスペンサーにカード吸い込まれて出てこないというならありえる。

でも我が国日本で、何が起こってるんだろうと誰しも思うに違いない。

都市銀行の中で、みずほ銀行だけが休日の手数料必要で、顧客はコストを払いながら問題に直面という、腹立たしいトラブルだったらしい。


それで検索して、このブログがヒットしたのでしょう。
過去にみずほと地裁で勝って、高裁で和解した。
多額の和解金支払いは私にとって大きな痛手だった。
最高裁に上告もずいぶん熟慮したが結局は断念した。
もしこちらが勝ったら、大手都市銀行はどう出る?
リスクを想定したら怖くなったし、ブログ記事にはできなかった。


保護観察も質屋取引も、実に興味深い話は表に出せないのです。
しかしエライ目に遭って実に不愉快な思いは消えてません。

ただただ、水滴岩をも穿つの思いで書いた記事、
2019-08-06に投稿以降多くの方にお読みいただいてます。
微力な庶民のささやかなFUKUSYU^^


「このブログの人気記事」は昨日のアクセス数に寄ります。

No1が

昨日の2位から5位は
  • 足利の両崖山火災
  • 神社で猫にあう、毛色別意味
  • 中秋の名月と一緒に写る青い光の玉は?
  • 付与予定9739円の達成感(^○^)V