秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

トロッコ電車@黒部峡谷鉄道

2023-07-31 | 旅・関東&中部&北陸地方

 

このポスターを写したのは鐘釣駅舎。
黒部峡谷鉄道乗るために、
大阪7時発のサンダーバード乗って、金沢から北陸新幹線。
10:14富山着、そこから観光バスで宇奈月温泉へ。



12:12 5時間、遠かったぁ〜

トロッコ電車13:25集合まで各自昼食タイム。
駅舎内レストランで白エビかき揚げ蕎麦を汗かきながら食す。

残り時間は



黒部川電気記念館で涼んでました。
関西電力のだから無料でトイレもキレイ。




地図の真ん中辺、黄色くマークした宇奈月から鐘釣駅まで約1時間乗りました。

上のオレンジ色でマークした欅平までは20分かかります。
さらに上に黒部ダム駅。
この黒部宇奈月キャニオンルートは工事用のものですが、観光ルートとして整備中。
2024年から新たな旅ができるようです。




13:32発車して1分後の写真。


13:34 旧山彦橋
新山彦橋渡ったら、渓流側席じゃなくて


13:38 発電所
最初に載せた「トロッコに乗って」のポスターはダム湖面越し。
渓流側ならああした景色撮れるチャンスあったのかもしれません。



14:06 なんちゃらダム

渓流側席でなかったので、崖面ばっかり見てた。


冬は運行休止で、関電関係者は冬季歩道トンネルを歩く。
欅平まで20kmですが、背丈足らない低いところは背を屈めて、9時間は要すそうだ。





所々に小さな穴は彩光と空気穴でしょうか?



冬季に荷物を背負って歩く想像して胸塞がる思いでした。
閉所恐怖症なもんで。
自分の今生でそうした体験はないでしょうが、厳しい仕事ですね。




時代によっては、政府やマスメディアの誘導で、未だマスク装着者多数って悲しい話😭
この調子だと一部の人々は死ぬまでマスク外さないかもね。

1時間乗って下車した鐘釣駅で



万年雪を対岸に眺め、



川床の露天風呂を上から眺め、
階段200段ぐらい?
降りたら上がらんとあかん、見てただけ。


山奥でも携帯電波は通じてます。



見知らぬ花をGoogleレンズ検索。

ポスターのQRコードからアンケート調査に答えて送信すると、



宇奈月駅売店でクリアファイル頂けました。

こうした散策もあって旅の初日は8019歩も歩いてました。

峡谷の風は時々涼しく、42ヶ所のトンネル内はひんやり。
しかし富山も35度の猛暑でくたびれました。
























絶滅危惧種ハシビロコウ@神戸どうぶつ王国

2023-07-30 | おでかけ・近畿
 

23(日)ハシビロコウに初めてあいました。
とろける記憶多い中、1週間経って1番印象に残ってます。

神戸1日フリー切符を使って午後の部のご紹介です。
正午少し前に、三宮ポートライナー駅で出発間際の車両乗り込んだ。
降りる駅は、神戸どうぶつ王国「富岳」
元々は「計算科学センター前」という駅名です。

車内で路線表記見てて、途中で分岐し神戸空港行きの終点一つ前だと分かる。
並行して走ってる間にと、
12:04 ポートターミナル駅で乗り換えました



計算科学センター前駅下車前には、理研のビルも見えました。
スパコン「富岳」もこの駅なんですね。

ここで下車してすぐ前に植物園屋根付き建物並んでる。
以前は「花鳥園」で、どうぶつ王国に変貌してます。

入口もすぐ近い。
12:17
神戸1dayクーポン800円は布引ロープウェイで使ったので、
ここではシニア切符購入するのに身分証明書持参してました。
2200→1600円❣️
こういう時は高齢者で良かったと思う(*^^*)

この施設は入場券や園内地図など印刷物ないのです。
スマホQR コードで見るように言われました。

見学前にお昼ご飯食べようとミートエリアへ。
日曜だからか、赤ちゃん幼児小学生連れた家族がいっぱい。

何処もかしこも行列できてる。
並ぶの嫌いなうちらは千円弁当買って2階の休憩スペースで食べました。

高齢者は平日の空いてる時に花鳥眺め楽しむのがいいと思います。



小動物が身近で観察できます。
触れる、時には餌やる、上に乗る、全て決まった時間の整理券ゲットして。
ちびっこ連れた若いパパママ、元気でタフでないと務まらんね。

神戸どうぶつ王国で有名なマヌルネコも何処に居たのか?
多分暑い時期で日陰で寝てたのかな。



クラウドファンディングで飼育できるようになったという、
なんちゃらカバ。
暑くてグッタリ。
もっと水辺に行かないと干からびるよと心配になる。


なんか展示方法が私の発想と違ってて、場所がようわからん。
暑いし、疲労も蓄積してきて、
あーしんど。

お目当てのハシビロコウ見て帰ろうと、一方通行の道戻る。


13:29やっとハシビロコウエリアへ辿り着く。





遠くのハシビロコウをズームで撮影。

向こうもこちらを観察してるようで目があうような気がする。

どうやら2頭?人間の子供サイズでデカいから、2羽じゃないと思う。

最初の画像のハシビロコウは近い距離でじっくり観察できました。
動かないと聞いてたけど、けっこう歩いたりジャンプしたり。
首も動かしてます。
賢いらしいです。


TVで鷹などの飼育、バードパフォーマンス観たことありました。
事前に時間調べて行くのをオススメします。


フリーフライトバードパフォーマンス"Wings(ウィングス)" | 神戸どうぶつ王国

大空を舞台に、風を掴み、優雅に、そして躍動的に翔ぶ鳥たちの姿やパフォーマンスをご覧いただけます!『フリーフライトバードパフォーマンス 〝Wings(ウィングス)〟』を...

神戸どうぶつ王国

 

危険な暑さが続く土潤溽暑

2023-07-29 | 24節気72候
3日ぶりの更新です。
熱中症でくたばってたわけではなくて。




>枚方市の39.8度は、1977年の観測開始以来、最も高い気温で、今シーズン、全国で最も高い気温。


その危険な酷暑の大阪には居なかったんですけど。

日本各地全国的に暑い中、



27日早朝6:05出立で8019歩
28日夜11時前に帰着するまで14296歩。

疲労困憊😮‍💨
股関節まで痛くて。
ウォーキングステッキなしで行ったので、やはり膝庇ってたのでしょう。

23(日)の神戸お出かけからやっと回復して、またもやの強行軍。
土用の丑前の酷暑期にアホやね。

土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし) 


早くブログらないとどんどんとけてく、、、









布引の滝とハーブ園とロープウェイ

2023-07-26 | おでかけ・近畿
日曜日、神戸1日フリー切符で最初に行ったのが


布引の滝でした。

お出かけの数日前に、
布引の滝行きたいねんけど、膝の具合どうとお連れから連絡ありました。
速攻で過去ログリンク送り初級ハイクじゃないよと返事した。

ラベンダーもいろいろ - 秋麗(あきうらら)

ラベンダーもいろいろ - 秋麗(あきうらら)

これはフレンチラベンダーという名前らしい。ラベンダーってバラエティに富んでいて原種は30種類ぐらいあるそうだ。下のは↓たぶんフリンジドラベンダー新幹線の新神戸駅近く...

goo blog

 
2009年5月10日の記録です。

あの時初めて布引のハイキングコース歩いて…
いいとこやったけど疲れた〜という記憶。

今回は猛暑だし、膝や体調を配慮して行けるとこまで行こうという算段に。




新神戸のトレイルセンターで地図もらい10時出発。

砂子橋 10:02


雌滝 10:07


拍子抜けするぐらいあっという間でした。
新神戸駅からすぐだし外人も時々見かけました。



雄滝まで250mだって、まだ行けるよー


紀貫之はじめ多くの歌碑見ながら

夫婦滝 雄滝 10:19



滝の左手に不動明王を祀る祠が3つほどありました。

在原業平の歌碑も。

昔は石段整備されてなかったんだろな。

けっこう急な階段降りると膝にくる。
なのでさらに上を目指し、ハーブ園でロープウェイ乗ることにした。
昨夏の蓼科ウォークに比べ膝は劇的に回復してて、上りは大丈夫。
ウォーキングステッキは使ってません。


10:39
めっちゃキレイなトイレ出来てて、気持ちよく利用させてもらった。


10:45 みはらし展望台




上掲の地図で赤く囲み記した地点です。
ここからハイキングコースを外れ、右の県道に出る。

時々バイクや郵便車が通る程度らしい急坂でした。



10:52 ロープウェイが見えて来た。


11:10 布引ハーブ園到着❣️


野生動物避けの柵扉を開けて入場するも、
超暑いのでハーブ園はスルー。

11:11 ロープウェイ風の丘中間駅

11:19
1日フリー切符の800円クーポン使って、930円を130円で乗車。



この時SNS発信見せたらプレゼントのポスター目に留まる。
で、カモミール入浴剤ゲット。

大暑に16,736歩 - 秋麗(あきうらら)

昨夜の花火クルーズ詳細を書く前に、1ヶ月以上前から約束してたお出かけありまして。この猛暑の中、16,736歩も歩いてきました。膝と足は疲労困憊なれど、いいことありました...

goo blog

 

これで午前の部終了です。
午後何処へ向かったかは次回で。












芦屋浜花火クルーズ行ってみた

2023-07-25 | おでかけ・近畿
正式名称は、
貸切船『日本丸』から見る
第45回芦屋サマーカーニバル花火大会

6月に誘われて申し込んでもらったら既に満席でキャンセル待ち。
7月入って行けるよ〜ってなった。

過去にカイロと香港で経験したディナークルーズを思い浮かべてた。
けど、今回はずいぶん違ってた(*´꒳`*)


7月22日18時集合、出港場所はユニバーサルシティポート。
もういっぱい参集してて、うちらの番号338〜340。


18:31 
やっとお待ちかねの日本丸入港。

17:48に港着いたらお弁当とお茶渡されて



乗船するまでにお弁当食べてゴミ捨てて荷物少なく。
400名も乗り込むので背後のホテルのトイレ借りる。

なんか予想とだいぶ違う…






乗船前にみんな並んでたのわかった。
同行者トイレ待ちで早く乗って場所取り損ね、2階甲板にレジャーシート敷く。
知らぬ間に難民みたいに座る姿を写してくれてた。


19時出港。

安治川河口

19:09


19:19
地図確認して、この橋が夢舞大橋なんだろうか?

橋の先に見えるのが大阪万博会場とアナウンスありました。
人工島夢洲、舞洲どちらか。
まだナーンも建物建ってない。
パビリオン建設申込すらまだゼロっていうじゃない。



大阪港一帯を後にして、向かうは神戸。
いつも乗る大型フェリーと違って日本丸は看板すぐ近くに海。
けっこう波高く風強く臨場感ありました。


19:45芦屋浜沖に花火見え始める。






船は常に旋回してて、花火上がる場所も動く。
左舷右舷前方見える場所へ人も動く。
片方に重心かかり傾き酷く転覆ってないよね、ちょっと不安になる。




停泊してる観光クルーズ船もたくさん見ました。
多分ディナー付きでいいお値段するはず。
芦屋浜の砂浜ですら、入場料3000円ですって。








小型飛行機が旋回して花火鑑賞してるようでした。
100万円では無理かな。


同行者撮影の花火写真は



私の撮影写真は2日前投稿でご覧ください。
初めての海上からの花火大会 - 秋麗(あきうらら)

初めての海上からの花火大会 - 秋麗(あきうらら)

海にうつる色も美しいやはりスマホ撮影ではねずーっと立ちっぱなしも疲れるし、座ったらスゴい音聞こえて、シャッターチャンス逃すの繰り返し初めての船上から観る花火大会...

goo blog

 



20:30頃終了し、ユニバーサルシティポートへ戻るのに約1時間。


21:32

すぐに下船できるよう乗船口で待機して早く降りました。
というのは、
ユニバーサルスタジオの閉園が21:30なので、駅はラッシュ状態。


21:39

家に着いたら22:30過ぎてて、
シャワー浴びて、やっと🍺 

ディナークルーズで飲む予定だったのにね。
ちなみにツアー料金は8990円でした。
8990x400で約360万円。
日本丸貸切代ってどれぐらいするんでしょうね。


今まで観た花火大会で後にも先にも一番すごいと思ったのは

音楽とコラボした花火大会@大飯 - 秋麗(あきうらら)

音楽とコラボした花火大会@大飯 - 秋麗(あきうらら)

花火は一瞬なのでカメラ画像でその一瞬を切り取るのは難しい。動画でお見せできないのが残念です。音楽と花火がコラボした新しい今の花火大会。ラスベガスや香港のとかを上...

goo blog

 
いつかまた行きたい。
これは孫たちにも観せたいと思います。
何度か海前のホテルうみんぴあを予約試みましたが遅過ぎて取れない。












ラジオ体操2023夏

2023-07-24 | 世情雑感
さくらコミュニティの朝のラジオ体操は7/23〜8/6の15日間。
7:20開始でラジオ体操第一を2回繰り返します。
昨日は朝早くからお出かけで欠席。
今朝は足腰痛いのは想定済みで、ちょっと無理して参加してきました。






終わったらスタンプ押してもらって、ご褒美いただきます。
今朝は蒟蒻ゼリー。

毎日の配布品が被らないよう15日分用意。
1日1000円目標で参加数100〜150予想で仕分けします。

10日前に総務スタッフ2名でメガドンキーへ買い出し行きました。
大入袋の個数確認しながらキャンディがメインもやむを得ない。

高額商品はうまい棒やチューペットとか。
数と値段のせめぎ合い。
ゲーム感覚で買い物も楽しいです。


裏で支えるスタッフの準備にはいろいろあるもんです。
毎日が日曜のリタイヤ生活で日々の用があるのはありがたいこと。

今日用がある→教養がある💕








大暑に16,736歩

2023-07-23 | おでかけ・近畿
昨夜の花火クルーズ詳細を書く前に、
1ヶ月以上前から約束してたお出かけありまして。
この猛暑の中、16,736歩も歩いてきました。

膝と足は疲労困憊なれど、いいことありました。
先にそのご報告から。


布引ハーブ園ロープウェイに帰りに乗りました。
行きは布引滝経由で歩いて上がりましたが、下りは膝にくるから。


「SNS投稿したら山麓駅でプレゼント」というポスター見て
ロープウェイ車内でインスタ投稿。



絶景かな
#神戸布引ハーブ園

この投稿見せて、
カモミール入浴剤ゲット❣️


この超暑い中、布引ハーブ園へ行ってきたんです。


新神戸駅トレイルステーションで、布引の滝への行き方を尋ねました。
昨日オープンしたばかりの案内所だったようで、
ナッツ&フルーツいただけて😅




神戸へ行くにあたりリサーチし、神戸街めぐり1dayクーポンを発見。
阪急なら1800円ですが阪神だと1650円、迷わず梅田阪神駅で待ち合わせ。

阪神:梅田〜三宮 330円
地下鉄:三宮〜新神戸 190円
ポートライナー:三宮〜計算科学センター富岳前 290円

片道合計 810X2=1620

さらに施設利用券800円が付いてまして、2420円の超お得❣
ロープウェイ片道930円で利用し差額130円負担で済みました。


なんか阪神に申し訳ないね。
梅田の阪神百貨店9階で🍺呑んで帰宅しました。

お風呂入って膝に湿布貼ってブログ書いてます。
超暑い日で🥵
でもささやかな喜び重なり☺️

2023年の大暑はいい日となりました。





報道で取捨選択される言葉の力、とジャーナリズム

2023-07-22 | 世情雑感
東京五輪開催前から視聴してたYouTubeチャンネル『一月万冊』
この度の木原副官房長官妻の一件でも調査報告続いてまして、
7/20の記者会見にも出席された佐藤章さんの昨夜の配信では、





記事配信されたわずかなマスメディアのうち、
共同通信、産経新聞、東京新聞について具体的に解説されてます。

後半、アエラドットと集英社オンラインについても感じるところ述べられてて、
なるほどね〜


実に興味深い。









惑わされずに⁉︎

2023-07-21 | 世情雑感
世の中アレレなニュース目白押しで、次から次へと目まぐるしい。
そうした中で昨今の岸田政権支持率低下はマイナンバーが大きな要因だと言われます。

昨日興味深いの出てきて繋いでみました。



今までのどの説明よりもよくわかりました。
マイナンバーカードの問題点、解決法、合点がいきました。

ふだん滅多に視聴しない高橋洋一ch。
竹中平蔵氏と師弟関係にあり同じスタンスだと思ってたから。
ところが先日元テレビマンで放送作家長谷川良品chで、お気に入りchの一つに上げてらした。
それもあり視聴してみたら、意外や意外。

マイナンバーカードでマスメディアに誘導されてる方はぜひ視聴お勧めします。

何事も偏見持たず、何処やらに誘導されることなくフラットな視点大事だなと改めて痛感した次第。


そのマスメディアが取り上げない、7/5の文春砲大スクープ。
すでに3週間経過して、毎日さまざまな動画chを、飽きることなくハラハラワクワク視聴(^^)

昨日午後に、ある会見が実施されたのを受けて、
今後メディアがどう対処するのか、動向気になるところ。
で、今朝イチで配信されてたメルマガより。

捜査も会見も突然中止。木原誠二官房副長官の妻「元夫不審死事件」をめぐる“忖度とタレ込み”の裏 - まぐまぐニュース!

捜査も会見も突然中止。木原誠二官房副長官の妻「元夫不審死事件」をめぐる“忖度とタレ込み”の裏 - まぐまぐニュース!

7月6日発売の「週刊文春」のスクープで明らかになった、木原誠二官房副長官の夫人が5年前、元夫の不審死事件を巡り事情聴取を受けていたという衝撃的な事実。しかし程なくし...

まぐまぐニュース!

 

文春にリークした人は誰か、を推測されてて、これはこれで納得。
あると思います!


17(月)に視聴した動画chでスクショ残してますが




木原誠二官房副長官が2014年に結婚された時、熾烈な本妻争いに負けた現在なお続く愛人さん。
一方で本妻勝ち取った木原X子さんが、今なお雑誌とかでエルメス好きで掲載されてる。
こんなん目に留まったらムカついたかもね。

文春砲6月の愛人報道のリークから始まった一連の流れとしたら…。
これもあり得そう。


中学生の頃から推理小説好きで、海外のサスペンスミステリーファンの時代も長かった。
そうした趣向からも、今回の事件はめっちゃ興味深いです。





梅雨開けて蝉の抜け殻急増中

2023-07-20 | 24節気72候
今日20日、近畿地方は梅雨明けだそうです。

大枝神社のお稲荷さんとこは毎年蝉の抜け殻いっぱいですが、
今日見ると


ざっと見て20近くもありました。

今朝妹と電話で蝉の話。
蝉の鳴き声急にうるさくなって、土からどっと出てきたね。
梅雨明けを肌身で感じて、土の中から出て来るのかな?
梅雨さなかだと羽化しても飛び立てないもんな。

それで神社へ確かめに行ったのでした。

夏祭りの1週間前7/2に祠掃除させていただいて、
祭り終わった13日に行った時はわずか3つ抜け殻発見。



青でマークした左側、木に付いた方は羽化失敗のようでした。


AIチャットくんに尋ねたら、

蝉が土から出てくる合図というものはありません。
蝉は、地中で数年間を過ごした後、特定の気温や日照時間がある条件下で羽化(成虫に変態)し、土から出てきます。
この条件は、地域や品種によって異なるため、蝉が土から出てくる時期も異なります。
一般的には、夏季に出現することが多いです。」


自分でGoogle検索してみたら、

「セミに関しては、小学4年生の研究観察日記(2014)にて非常に優れた成果が得られています。
①セミは土中温度が摂氏25度以上で羽化の準備を始める
②土中から出る時間は16時台であり、明るさの減少で判断している
③気温30度 湿度80%で羽化


生物は温度や湿度、明るさを感じるセンサー発達してるんでしょうね。
うっかりミスったら命無くす、厳しい掟。


大枝神社の本殿左側に、東照宮と稲荷が二つ並んでます。
蝉の抜け殻は稲荷には気持ち悪いぐらいあるのに、東照宮はゼロ。
不思議です。




目の青いシャム猫風の猫が、狸爺のように睨んでました。



スマホストレージを見直し、iPhoneの場合

2023-07-20 | 日々是好日
少し前に食品備蓄見直して、パックご飯賞味期限切れに気づく。
定期的にチェックしないといけませんね。

現実のものは場所取りますから目に留まるときもある。
でもデジタルデータは気づかない内に溜まりに溜まって。

パソコンを毎日使ってた頃は、デフラグとかシステムメンテナンス大好きでした。
ぐっちゃぐちゃになったファイルが整理されるのずーっと眺めてたり。

数年前だったか、Googleが15GB以上は有料とアナウンスされ、
初めてGoogleドライブ確認したらすでに13GBも使ってたので、溜まってたデータ削除しました。
Gmail添付画像とかも残ってるなんて、気づきもしなかった。





さて、スマホ
撮影写真は不要なのを削除しても、他は使いっぱなし。
ストレージの整理ってまずしたことなかった。


先月家の食品整理した流れでiPhoneとiPadのストレージ点検。
写真は多いの分かってますが、2番目がGmailで1.49GB。
すでにまたもや溜まってました。

削除の仕方すっかり忘れてたので改めて対処方法リサーチし、
1MG以上の添付メールとか削除し、602MBまで削減。

その処理後にストレージ確認しスクショ撮影





GarageBandは使ってもないし、
今後も使いそうにないのに容量くってるので、アプリ削除。
それが6/25のことでした。

あれから1ヶ月近く経った昨日7/19




案の定、写真は増えてます。
そして1GB超えてたLINEさらに微増中。
なんとかした方がいいような。

LINEキャッシュの削除の仕方などの動画参考にして、、、



当たった〜❣️

2023-07-19 | 節約生活
昨日正午過ぎdポイントクラブよりメール着信。
ポイント有効期限と利用可能なポイント数のお知らせでした。
すぐにアプリ確認しました。





7月11日付でgooblogから1000pt獲得。

やったーーー❣️
ついに‼️


普段スマホ決済はPayPayで、ソフトバンクグループに取り込まれてます。
docomo系のdポイント繋ぐことまずないです。

でもgooblogはNTT系列で、
アプリできていつからかgooID よりもdアカウントログインが推奨されてたような。

めんどくさいからスルーして数年。

今年2月に



毎日が日曜日のリタイア節約生活、ひょっとしての期待ムラムラ。
やっとこさdアカウント取ってブログと連携したのでした。



小銭がたまらない - 秋麗(あきうらら)

お賽銭用の小銭入れにお釣りでもらう小銭貯めてます。神社仏閣参りで必要なのに、今や全然貯まらない。恐る恐るスマホ決済のアプリ入れたのが2019年盛夏でした。スマホ決済P...

goo blog

 


dポイント d払い dカード - 秋麗(あきうらら)

昨日のニュースでまた情報流出。NTTドコモ、旧NTTぷらら会員の個人情報が最大529万件流出した可能性がある件でお詫び市況かぶ全力2階建2020年9月にも事件ありまして、記録...

goo blog

 

2月〜5月は当たるかも、
と希望持ってたので時々dポイント確認してました。
6月末には取らぬ狸の皮算用だったと諦観し脳から消えてた。

ところが、
当選者には7/11にポイント振り込まれ、1週間後メール連絡。
あのキャンペーン、ホンマモンだったんだ。
さすがNTT、仕事キッチリ、遅いけど。


忘れた頃にやってくるって
ホンマですね(o^^o)

gooblogされてる方、ぜひお試しあれ。
ひょっとしてはあり得ますし、ボケ防止チャレンジとしても。


★追記
2005年4月24日に始めたgooblog
今日が6660日目でした(*´◒`*)

無料で使わせてもらって、画像は
全22,582枚(使用容量  2.527GB / 3GB)

gooサーバーにご負担かけてるのに、
ポイントまで頂戴して感謝至極、ありがとうございます😊







小暑から大暑へ、猛暑お見舞い

2023-07-18 | 24節気72候


5:05 
面白い形の雲でした。

昨朝5:07も日の出写してます。


真っ赤に燃えた太陽だから♪

24節気では23日から大暑ですが、
今夏の暑さハンパないですね。




電気代節約に努めてきましたが、
今月は前年をかなり上回ってます。
予想電気代も日に日に上昇⤴️


この尋常でない暑さ、くれぐれもご自愛くださいませ。

あわせて
大雨浸水、土石流被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。







海は広いな大きいな♪ 世界の海の半分以上が緑色に

2023-07-17 | 世情雑感
今日は海の日ですね。

その歴史をかいつまんで。


1996年から施行された当初は7月20日。

もともと「海の記念日」として制定されていたから。


1876(明治9)年、明治天皇が東北巡幸の際に灯台巡視船「明治丸」で、

青森から函館を経由して横浜港に帰着された日にちなむ。


2000年よりハッピーマンデー制度適用で、

海の日は2003年以降、7月の第3月曜日となった。


 

海の恩恵に感謝し海洋国家日本の繁栄を願う日。


その青い海に異変が…


広い大きな海の、青い波は緑色に。



>2002年から2022年に撮影された衛星画像のデータを解析し、海面の色の変化について調べた結果、
世界の海面の56%で緑色への有意な変化が認められた。
世界の海の半分超、緑への変色進む 気候変動が原因か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

世界の海の半分超、緑への変色進む 気候変動が原因か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

過去20年で世界の海の半分超が緑色に変化しているとする研究結果が12日、英科学誌ネイチャーに発表された。人間の活動による気候変動が原因である可能性が高いという。気候...

 
>論文の筆頭著者である英国立海洋研究所の科学者B・B・カエル


なんともけったいなお名前で、
原文より見つけた B. B. Cael



検索したらおられました。


b. b. cael. Principal Scientist (assoc. prof. equiv.), National Oceanography Centre Southampton, UK