質店は2021年8月に閉店いたしました。
昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。
小林一三物語のオンライン講談よりスクショいただきました。
著作権とかでクレームついたら、この記事削除するかも。
小林一三氏が作成したパンフレットです。
おそらく前代未聞、世界で最初かもらしいです。
明治6年(1873)1月3日生まれの一三さんは、
明治21年2月に上京し慶應義塾に入学されてます。
文学青年で文学の道を志す。
当時、新聞連載小説の執筆は記者の領分だったので、新聞記者を目指すも叶わず、三井銀行へ。
やがて大阪に来て、箕面有馬電気鉄道会社を興されます。
北摂の池田の田園地帯に住宅地造成を思い付かれる。
サラリーマンが電車で大阪市内へ通う通勤電車の始まり。
宣伝するにあたり、パンフレット制作されたのでした。
明治41年10月、『最も有望なる電車』という冊子を一万冊大阪市内で配布。
問答形式で編まれたもので、文筆得意のなせる技。
人生無駄なことってないのですね。
キャッチコピーもすらすら。
銀行マンとして経済にも長けて資金も集め上手。
そして、電気鉄道のため沿線に発電所もつくられた。
その池田の街は瀟洒な住宅街となり、
ご本人も暮らされたお屋敷は現在小林一三記念館となってます。
梅田のターミナルには百貨店を建てる。
宝塚は昔は大人の男性の遊興温泉だったそうで、それを家族が集える場へ。
うちの子供たちが幼少の頃、宝塚遊園地よく行きました。
既に閉園なりましたが、宝塚歌劇場は今なおファンを集めてます。
こうした現代では当たり前の私鉄経営。
日本で、いや世界で最初を築かれたのが、阪急創始者の小林一三さんでした。
以下サイトなら登録せずとも最後まで読めます。
月曜午後の話なのでもう5日目、記憶に留まる限界近づいてます。
阪急交通社のzoomオンライン講座を視聴した話です。
今年6月2日に小林一三記念館に案内してもらいました。
1873年生まれとその時に知りました。
今回の講談で、一三さんのお名前は1月3日生まれからきてると。
明治の男、今見てもダンディな男前ですね。
終了後に届いたメールに、
10月24日開催『【オンライン講座】
講談「小林一三物語」ユニークな戦略と数々の「日本最初」
第一回 田んぼの中に線路を敷く』にご参加いただき、誠にありがとうございました。
当講座の見逃し配信を7日間限定で行わせていただきますので、
ご視聴いただければ幸いです。
【動画リンク】
https://hei-hankyu.zoom.us/rec/share/5wC4cK4Iy6snf0ZbC9PU5w0S7BU14iqUqnJnCHssl9tqhptJlcMId3VQD0mclNR0.yG0c1KnXPDwv5vH2
【視聴期限】
2022年10月31日(月曜日) 23時59分まで
当講座の見逃し配信を7日間限定で行わせていただきますので、
ご視聴いただければ幸いです。
【動画リンク】
https://hei-hankyu.zoom.us/rec
【視聴期限】
2022年10月31日(月曜日) 23時59分まで
どなたでも見れるのかどうかわかりませんが、ご関心おありの方は繋いでみてください。
1時間があっという間でした。
◎旭堂南龍さん、桂紋四郎さんの次回講座は
事前申し込みが必要で、参加費500円。
zoom視聴ですが、自分の姿が映る双方向ではなくて、YouTube動画のように視聴するだけです。
わざわざ服着替えなくて大丈夫(^O^☆♪
講談内容とスクリーンショットは、覚えてるうちに続き書く予定です。
瓶に活けてるコスモス生き生きしてて、呼び止められた気分。
近くの保育所の入口で見かけました。
若いころから花は何が好きか聞かれたら、
コスモス❣️
スマホ新機種になってスクリーンショットの撮り方わからない。
Siriにお願いしたら、
大阪府の健康アプリ「アスマイル」というのがありまして、
2ヶ月前にこんな記事書いてました。
>国保加入者が初回特定健診受診でプレゼントされます。
6/9受診から2ヶ月以上過ぎて、やっと今日WAON電子マネーで確認できました。
6/9受診から2ヶ月以上過ぎて、やっと今日WAON電子マネーで確認できました。
と、8月23日に記録してました。
その23日、何かの抽選チャレンジしてた。
当選で5日間に選択する、という期間過ぎて無効。
というのを今頃発見(*´-`)
9月中旬のある日アプリ繋いだら、
国保ポイントが9月12日WAONポイント1000円獲得。
守口市ポイントが9月8日WAONポイント2000円獲得。
特になにかアクション起こしてゲットしたわけじゃない、はず。
たまに通知メッセージ来たら見ることはありました。
何か作業したか記憶に残ってない。
このアプリの使い方よくわかってないのです。
昨日見たら、そのWAONポイント申請が手続き中から付与完了に変わってた。
システムの気がかわらんうちにと、イオン行ってWAONポイント無事入手❣️
山口県で発生した公金振込ミスありましたけど、
返せっていわれるかな?
それにしても不思議〜
私の周りでこのアプリ入れてる人はゼロ。
話したことはあるけど、きっと聞いた人が直ぐにアプリ入れたとも思えない。
今春に誕生はしたようなこのアプリ。
イマイチ広がらず予算余ってるとか?
使い切るために大盤振る舞いだったりして。
なんか急に棚ぼたの3000円入って気が大きくなって。
ユニクロでベスト2枚も大人買いしてしまった。
インフレでどんどん値段上がるから、貯金よりはモノだそうで。
だからといって、金もドルも買えないし、投資も怖い。
土地も車も要らんし。
食べるものか着るもので、インフレ対策(*^_^*)
市からのお知らせがポストに入ってました。
もうすぐ2価ワクチン接種が始まるようです。
インフルエンザとセットで受ける人多いのでしょうか。
下のグラフは昨日みました。
全国月毎死亡者数の推移 2022年10月25日と記載あります。
自らの免疫落ちて癌や帯状疱疹やら急増中。
そして力尽き彼方に旅立たれる方も。
5回目摂種のピークが年末までに来るなら、
2022年8月以降の折れ線グラフはどう推移するのでしょう。
要観察!
ずーと以前2014年秋発売のiPhone6で最後の仕事。
9枚撮ったうちで一枚選ぶと、
撮影に要した時間は12分。
iPhone13ミニで撮影したら、
1発で全部写ってる。
刻印もホコリも(^^)
今日のブログに書こうとした発見は、実はコレじゃない。
赤とゴールドのカラビナふたつ、
まずその刻印を写そうとしたのでした。
防災グッズにホイッスルあった方がいいと知って探しました。
懐中電灯に装着して枕元に置きました。
今になって気づいたのは、
42と33の数字が2つ刻印されてました。
なんか有事に生き延びてなさそうな…
そして赤い方は、先月帰国した息子のお土産に混じってた。
ライトの方にバドワイザーのロゴあり景品のようです。
カラビナをみると、
NOT FOR CLIMBING
登山できないよってこと?
調べてみると、
登山のために開発された一部が開閉することが出来る金属のリング。
主にロープやハーネスと併用して使用し、命綱を固定したり、ロープの支点にしたり、荷物の引き上げなどに使用する。
日用品や業務などにも使用され、工具をぶら下げたり、キーホルダーやファッション目的など幅広く使用されている。
クライミングにおいてカラビナは命を守るうえでとても重要なギアの一つ。強度が保証されている専用のカラビナを使うこと。
空き地で生い茂ってました。
2年前火事で燃えたあと空き地状態。
昨春にはナガミヒナゲシが大繁茂中でした。
セイタカアワダチソウは、北アメリカ原産の多年生草本で、
環境省が要注意外来生物リストに載せている植物です。
この花みて、なんか鼻水湧いてくると思ってた。
アレルギー性花粉症の秋のアレルゲンはブタクサ。
すっかり忘れてたけど、6年前に記録残してました。
>セイタカアワダチソウの場合、
他の植物だけに限らず自分自身の種子の発芽をも抑制してしまうので、何年かすればそのあたりでは生えなくなってしまう
セイタカアワダチソウとよく似てるけど、
ブタクサは風媒で、セイタカアワダチソウは虫媒。
花は似ても、葉っぱが異なって見分けられる。
ブタクサはヨモギのようなギザギザで、後者は笹の葉状。
ということは、あの空き地に群生するのは
セイタカアワダチソウ。
情報錯綜して悪者だと思ってましたが、実はハーブの益草だって。
今春からずーっと観察続けてる姫リンゴ。
先週半ばにはかなり赤く色づいてました。
先週半ばにはかなり赤く色づいてました。
なんか実の数減ったなぁ〜と。
2日後見に行くと撮影したのは無くなってた。
下に落ちてるでもなく、鳥に喰われた?
りんごが膝のミトコンドリア再生に効くと聞いてしっかり食べてます。
食は大事ですね。
これも功を奏したのか膝回復順調で、今日から太極拳再開。
8/28の稽古以来2ヶ月ぶりです。
喰、食、ショク繋がりで、蝕。
今日は24節気の霜降ですが、気温高めで今半袖着てます。
10月初旬の急冷化がウソのよう。
暦みると明後日25日が新月です。
日本では観測できないけれど、
10月25日の部分日蝕、11月8日の皆既月蝕、さらに11月24日の新月と続く一ヶ月間を「蝕の季節」と呼ぶ。
「蝕の季節」は約半年に一度のペースで訪れます。
11/8の月蝕にはもうひとつイレギュラーな現象が重なり、この月蝕が変革の星である天王星に覆いかぶさる。
月蝕の月が天王星を「喰らう」天王星蝕が起こるのです。
これは「蝕の季節」がもたらす運命の反転に、さらなる変革パワーが加わる暗示。
11/24新月により「蝕の季節」は終わります。
この新月は日蝕にはならないが、それに近いパワーを持った新月で「拡大」というキーワードが強く働いています。
新月とほぼ同時(わずか5分後!)に、幸運と拡大の星・木星が約四ヶ月続いた逆行を終了する。
今回の「蝕の季節」の終わりは、新たな拡大の始まりだということを強く私たちに訴えかけるのです。
以上は、以下より部分引用させていただきました。
詳しくは
昨夜のオリオン座流星群は曇りで見えませんでした。
日中も薄曇りで、お昼に変な黒いスジ、雲?みました。
12:01の太陽とビルとの間に横切ってます。
12:01の太陽とビルとの間に横切ってます。
大枝神社裏の道で、左の黒く写る木は神社の榎です。
黒いスジが気になって広く見える空へ
薄雲の中で南東から南へ、
さらに南西へと長く伸びてました。
(太陽の左上斜めは電線)
飛行機雲だとしたら、ネガポジ逆転?
航空機が飛行する高さに雲があってかき分けて進んだのでしょうか。
初めてみたような。
DAISOへiPhoneグッズを買いに行った帰りでした。
多くの品があって驚きます。
クリアハードカバーも、
抗菌皮脂防止のガラスフィルムも。
ストラップを通す穴が無くて、
自分で開けて装着したらケースが浮く。
きっちり収まらず断念。
バッグ内でキズつかないよう、
石清水八幡宮記念品のメガネケースがピッタリ。
当分護ってもらうことにします。
今朝6:51の朝日です。
昨日機種交換したiPhone13miniで初めて写真撮ってみました。
今まで使ってたiPhoneSE2は2020年春に機種交換して2年半。
そのうち電池バッテリーがダメになるだろなと危惧してました。
1年前に残債一括支払いしてSoftBankからY mobileにキャリアダウン。
3ギガのシンプルプランに電話掛け放題、エンジョイパック550円追加で通信料は2200円程。
超格安で満足してました。
いくら大事に使ってても、そのうち機種新しくしないといけない日が必ずやってくる。
あと2年もつかもしれないけれど、昨今の世情鑑みて。
なんかお手頃価格ないかなと、先週Joshin電機の量販店キャンペーンみに行ったのだった。
そこでドコモ光に換えたら5万円Joshinポイントとか、
ahamoでiPhone13に換えたら1円、なんて話聞いて心は揺れる。
でもいろいろ考えて踏みとどまった。
孫のエソラが今春中学校入学のタイミングで、スマホ壊した。
何度も注意されてたのにお風呂もって入りで、水のトラブルは補償対象外。
修理にかかる時間と費用考えて、iPhoneSE3から13miniに買い替え。
二重支払いで最悪って娘から聞いて、何と勿体無いと思ってた。
普段から慎ましやかに年金生活送ってます。
宝石もブランド物ももう要らん。
ご馳走食べたくとも食は細く、贅沢品への欲も無い。
何処かへは行きたいけど膝の故障でままならん。
ところが今の円安、何処まで行くんだろう。
10月に入り手持ちのドルを2回144円台と146円台で円に替えました。
ずーっとドルで持ってて取らぬ狸の皮算用、いつか円高に転じる時も来る。
一部円安利益確定しようかなって。
ところがその後も円安進み昨日なんか150円で儲け損ねた。
円の日本の力もこの先どうかもわかりません。
いろいろ思案して検索して…
昨日Ymobaileに行ってみたら、iPhone12しか無いと。
SoftBankにまた乗り換えて、半年以上経ったらまた戻ればいいと教えてくれた。
以前からiPhone13mini いいよという記事読んだことありました。
替えるならコレかなと思ってた。
でも私には高い(*^_^*)
2年半過ぎたスマホの耐久期間、円安続くとしたら安い機種出るとも思えない。
昨日午後SoftBankで予約取りました。
たった一台iPhone13mini 残ってると奥から出してくれました。
色がミッドナイトの黒は気に入らんけど、最後のひとつ。
よっしゃ、決める❣️
以前は無料でデータ移し替えてくれたのに今は有料に。
でも前回初期不良でトラブったのでお願いしました。
液晶画面に抗ウィルス保護液塗布に、コレまた費用発生。
さらに驚いたことに、充電器が付いてなくて別途購入で想定外出費(涙)
3時間滞在してドッと疲れて、お家帰って記録撮影。
これを写したiPhoneSE2はSIMフリーで使います。
さらに以前のiPhone6(画像左端)
もうバージョンアップできないアプリ増えすぎで引退。
中央の箱入りが次世代充電器6000円以上、端数忘れた。
背後のiPadは1年前にセルラー契約した第9世代、
この一年Wi-Fiばっかりでお外で使うことなかった。
分割月賦だけ残して通信契約切ることに。
990円浮くので新スマホに回します。
iPhone13miniは¥116,640
4年分割月賦は1514円だけど、2年過ぎたら2,430円になる。
その時にスマホ返したら残債免除だって。
しっかり覚えておく自信ないので、詳しく記録残します。
備忘録ブログなので(ー ー;)
とりあえず2年間、天変地異や戦争危惧乗り越えよう。
satoko さんのブログの美味しそうなのと似ても似つかない。
目指してのは鬼まんじゅう(^^)
さつまいもの超小さいのが格安で売ってたんです。
唐揚げチップスにするか、蒸かし芋にするか…
その夜見つけてレシピまで教えてもらいました。
蒸し器出してくるのが面倒で、
炊飯器でもできるんじゃない?
さつまいも130g
皮が薄いので剥かずに切って水にさらした。
砂糖1割程度かなと150gを、炊飯器の中でさつまいもにまぶす。
塩もちょっと振っといた。
小麦粉35、上新粉15g、水50cc
量は適当で不安ながらも混ぜてスイッチオン。
20分で出来上がり蓋開けると、
ちょっとさつまいもが固い。
もう少し加熱したいけど炊飯器は再加熱できなかった。
多分もう水ないから?
で、思いついたのは
レンチンよりはフライパンで焼く⁉️
オリーブオイルで両面焼くと美味しくなった。
炊飯器で超簡単鬼まんじゅう。
水加減難しいことがわかりました。
朝7:42のお日さま
雲ひとつ無くて、ピーカンって言うのですよね。
朝から銀行へ記帳に行くと
駅前カナディアン広場では剪定作業中。
この頃はめっちゃ切るのが流行のようで。
銀行では
通帳は最終ページあと3行を気にしつつ、記帳だけの機械に差し込む。
なんと自動で新しい通帳を作ってくれた。
昔は窓口へ行けと指示されたのに。
ちゃんと表紙も印字されて、新旧2冊出てきました。
すごいなぁ。
人要らんようになるはず。
三井住友銀行は隣の土居駅にあった守口支店閉めて、
この守口駅前出張所に統合されました。
銀行も
大変な時代になりましたね。
家のネット回線をNTT光はやぶさにしたのが2013年3月。
さらにソフトバンク光に変えたのが2017年1月。
あの時自分一人で機器交換ドキドキものだった。
あれから月日が流れ…
時々繋がり悪いのは、まだ5Gにしてないからか?
NTTのルーターはもうすぐ10年なるし、と思い電話してみた。
オンライン確認ではNTTのに不具合無いので交換できない、
ソフトバンクの光BBユニット送るから交換するよう言われた。
契約には2年縛りがあります。
多分契約解除料不要期間がこの年末。
ネット環境変えるチャンスなんですよね。
昨日光BBユニット届くもお尻が上がらない。
はぁ〜めんどくさいし、億劫だし。
しかし1週間以内に交換して古いの送り返さないといけない。
朝のエネルギーある9時からスタート。
裏の線がごちゃごちゃで、
間違えないようケーブル外し、
電源アダプタのコードこんがらないように留意して。
にゃんこ達も心配して、
じゃなくて物珍しい仕事で興味しんしん。
できた❣️
想像してたよりスムーズ。
(まだPCは確認してないけど)
Wi-Fiパスワードもスマホに入れたらiPadも簡単に繋がった。
世の中進歩してますね〜
当分様子みて、年末までに決断しないと。
シンプル平易なものに、まだ自分で対処できる今のうちに。
週末イオンに行ったら、
ドコモ光に変えたらJoshinポイント5万円ってキャンペーンしてた。
お得なキャンペーン探してみようと思います。
今日午前中、単発の気功教室へ。
今年2月にも参加してよかったので。
膝回復途中でゆるい動きから運動開始です。
たまたま参加者の方が持参されてたロボット
初めて見ました。
初めて見ました。
ペットボトルぐらいの大きさです。
太極拳披露してくれました。
ロボット電話で通信もできるそう。
2016年5月に誕生ですって。
すでに6年も経ってるのに知らんかった。
ヘイSiri、Alexaみたいな?
カワイイけど、
じっと様子伺い聞かれてたら怖いな。
ネットのようわからんこと、
今朝日付け変わった頃に発生しまして。
スマホの地震警報音で起こされました。
時間は0時25分。
震度1がおおよそ7秒後、16秒後の2通。
寝ぼけ眼でホーム画面凝視。
埼玉で地震あって、大阪で震度1ってどういうこと?
揺れたけど爆睡で気づかなかった?
東日本大震災の時も揺れたけど、あれと同じ?
アプリ開いたら、埼玉で震度3程度、大阪は揺れてない。
なんか不気味で、
その時のホーム画面スクショ撮っておきました。
2020年8月
長年、半世紀以上にわたりビール呑んでます。
昨夏、第3のビールは飲まない方がいいと聞きました。
ビールの味に近づけるのにいろんなもの混ぜてるからって。
ビールもどき「金※糖質70%オフ」の味と低価格がお気に入りだった。
酒屋の兄ちゃんのいうことで信じるに足ると、それ以来発泡酒に変えたのだった。
この一年ほぼ発泡酒350ml1日1本程度。
ところが、先月ごぼうの党の奥野さんの動画で、ビールもどきに混ざるコーンがヤバイって。
缶ビールの詳細情報見比べると
右のビールは、麦芽、ホップ、糖類。
左の発泡酒は、麦芽、ホップ、大麦、コーン、糖類。
今まで味の違いはわかってました。
コーンのある無しに気づきもしなかった。
気になったのは値段と糖質だけ。
遺伝子組み換えコーンの画像が衝撃的で、アレはあかんわと思えた。
調べてみると、
これを陰謀論だという反対意見もありました。
今のワクチンと一緒で、どっちが正しいかわかりません。
すぐに副反応でなくとも、日数経過観察も必要だろうし、
安全か安全でないかはそうそう簡単には結論づけれないと思います。
信じるも信じないもあなた次第でしょうか。
遺伝子組み換えに不安を持たれる方は、
で、私はどうする?
とりあえず10月の値上げ前に買い込んだのはビール🍺
この備蓄が無くなったら…
急激に気温が下がった先週こたつ出したと書きました。
お風呂も9月下旬から湯船浸かるようになりました。
夕方入浴して、寝る前に2度目。
膝を温めるとラクなのを体感してます。
もちろん湯船でいい湯だとじーっとあったまってるだけじゃない。
セルフケアマッサージやストレッチやら。
こうした効果もあったのか急激に膝回復途上です。
階段降りれるようになったことが何よりうれしい。
痛めた膝がだいぶ曲げれるようになったからでしょう。
9月1日に階段踏み外し、左足裏で着地は出来ました。
しかし膝が衝撃を吸収しクッションならず、直立着地で電気走る。
それ以降左膝が曲げれなくなってロボコップ状態に。
今春に知った膝蓋下脂肪体マッサージは効かなかった。
ネットであれこれ模索し試しても即効なし。
今回のダメージは相当大きく日常生活も支障大で気持ちも沈む。
例えばベランダでサンダル履くのに向きが揃ってない時あります。
難なく体や足捻って履いてたのができない。
ちょっとでも膝が進行方向からずれるとピキーんと痛み走る。
その痛みはしばらく続きます。
一生続くのかとまたもテンション⤵
行動制限、自宅療養の日々でした。
でも二足歩行が人間の原点ですから(^_^)
足を踏み出す時、階段登る時、
膝頭が内に入らないよう、
膝に捻れを生じさせないよう留意しました。
余計な間違った負荷を膝に与えず月日は流れ…
この日にち薬が効いたのでしょう。
いつの間にか、膝皿外側斜め下の痛点が消えてる❣️
そしたらてきめん階段降りれる。
一段づつだったのが、ゆっくりなら足交互に降りてます。
年老いても人間の身体の回復力ってすごいなと思います。
次のステップは、しゃがめるようになること。
お風呂浸かって負荷かけず、曲げる訓練始めました。
実はサプリ好きなもんで、こんなの服用してた(^^)
実感としてアリナミンAが効果あるような。
キャッチコピーに
「カラダが疲れた時のビタミンB1補給、筋肉の痛みに」
ビタミンB足らんかったかも。