秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

国の借金813兆円

2006-03-29 | 世情雑感
昨年12月末の国の財務残高は813兆円、地方のも合わせると年度末には1,000兆円を超えるらしい。ちなみにアメリカは3,000兆円ぐらいですって。

あまりに金額が大きくなるとピンとこないし、国って言われてもなぁ~、が実感。自分の財布の中が乏しくなったり、銀行の通帳が赤で印字されるのと違って、規模が大きくなるとね。

個人的に国債を購入していないとしても、銀行や生命保険会社などお金を運用する所は国債をたくさん持ってるんですよね?

詳しいことはよく知らないのでいい加減なことは書けませんが。
誰しも銀行金利が上がってほしいと思っていますが、長期金利が上がるということは、国債の利払いも増えて国はもっと苦しくなるということ?

赤ちゃんを含めた国民一人当たりに割ると、637万円の借金を抱えている計算になるそうです。
もしそれぐらいの金額を銀行に預けていたとして、1,000万円までは銀行がつぶれても日本国が補償してくれると安心しきっています。
お金を預けているつもりが、それはプラスマイナスゼロってことになりません?

去年の7月まで5年間、ブラジルに赴任していた義弟は、お隣のアルゼンチンの経済が突然破綻したのも見てきています。
それだけにこの日本の借金に危惧感を人一倍持っています。

日本の中でヌクヌク暮していると、まるで他人ごと。
庶民はどう対応したらいいんでしょう?
しかし具体的に消費税アップとなると反対したい、のは無責任すぎますか。

からし

2006-03-28 | 日々是好日
これはからし巻き。宮城県の特産だそうで、この度初めて口にする機会を得ました。ネットを介して出会ったマンデーさんのブログに載ってたのをみておねだりしました。

名前もさることながら、辛いと聞いていたので、まず周りの二人が食べるのを見届けてから。
口に掘り込んだまま、顔を真っ赤にして、涙流して…

恐る恐るチャレンジしたけど、あまりの辛さに耐え切れなくて。
包んでいるシソの大葉をはずし、大根との間にたっぷり挟んであったからしを取り除いていただきました。

からしの辛さにシソの風味が加わり美味でした。
手の込んだお漬物です。

このからしを見て昔を思い出しました。
からしとわさびは今でこそチューブに入ったものを使うことほとんどですが、子供の頃は粉末で缶に入っていました。

その時々に使う分だけ皿に取り分け、水を入れてよく練ります。
そしてしばらく置いたほうが辛さがますので、お皿を逆さにして待ちました。

いつからチューブオンリーになったのかなぁ?
それと時期を同じくしてマスタードが食卓に上がるようになったのかも。

からしとマスタードの違いってご存知ですか?

からしはアブラナ科からし菜の種を油抜きしてすりつぶしたもの。
マスタード(洋からし)は、西洋からし菜の実を干して粉末にしたもの。

香辛料の種類の豊富さは食文化のバロメーターなんだそうですよ。

さくら

2006-03-27 | 日々是好日
大阪城の指定の桜が花をつけたそうで、明日気象庁の人が確認されたら、大阪の開花宣言となるそうです。さくらといって真っ先に思い浮かべるのがこの画像の桜です。1955年春、51年前の桜です。

1996年に近くの公民館で、コラムを書くという講座がありました。
第1回目、講師の細見先生は、当時産経新聞論説委員だったと思いますが、即興でお題を出されました。
桜という題で、20分で原稿用紙1枚、その場で書き上げます。

初めての体験でドキマギしているうちに時間は刻々と…
とっさに思い出したのがこの桜です。

その時数十人の参加者の中を巡回しておおられた先生が、講評の時間になって私を指名され、以下のコラムを皆の前で読み上げました。

わざわざこの場でご披露するのもお恥ずかしい限りですが、話のついでに。

***************

実家の向かいに祖母の本家があり、その門の脇にそれは見事な桜の木があった。大きく広がった枝ぶりは実に堂々としていて、春になって花をつけ始めると、道行く人は皆足をとめて見入ったものだった。

ここの当主の大伯母が、他には例を見ないほどのケチで有名だった。三人姉妹の一番上で、婿養子をとり、一子をもうけたあとすぐ離縁。お嬢様学校であった帝塚山で家政科を教えていた。

だから贈り物、付け届けは多く、留守の折には我が家で預かるのが常だった。後で届けると、きれいな菓子箱を見せてくれるだけで、中身のおすそ分けはなかった。庭になる柿やイチジクの実でさえくれなかった。

そのシブチンの大伯母が、自分では損得勘定のできない桜の花見を、道行く人すべてに施すのは皮肉なものだった。

晩年それすらももったいなく思えたのか、毛虫の始末が大変と木を切ってしまった。その後みるみるうちに弱り96歳で他界した。

***************

この文の中に出てくる一粒種の跡継ぎは、すでに70歳を超えられ、つい最近もともちゃんのブログ時々見てますとメールくださいました。

これ読まれたら気を悪くされるかなとちょっと気にもみましたが、半世紀近く前の話なんだもん、許されるよね。

イル・ディーヴォ

2006-03-25 | 世情雑感
地中海大好きなもんで、このラテン系美形グループ、いいでしょう。久しぶりにCD買おうと思いました。今年のドイツ・ワールドカップの公式テーマ曲はイル・ディーヴォが歌うんだそうです。

2004年11月イギリスでデビューするやいなや世界中で大ヒット。
全世界で500万枚を超えるセールスを記録したポップ・オペラ・ユニットですって。
今朝テレビでみるまで知りませんでした。

グループのコンセプトは、ロマンティックなポップソングをフルオーケストラをバックに、オペラ・マナーでエレガントかつドラマティックに歌い上げることなんだそうです。

黒のアルマーニスーツをびしっと着こなしてるのもカッコいい!

メンバーは、DAVID MILLER(アメリカ出身)、SEBASTIEN IZAMBARD(フランス出身)、URS BUHLER(スイス出身)、CARLOS MARIN(スペイン出身)

ルックスも抜群ながら、オペラ・バンドというだけにイタリア語、スペイン語、英語を自在に操るそうです。

スタイリッシュでゴージャスなルックスだけでも一見の価値ありますよ。

アナフィラキシーショック

2006-03-24 | 世情雑感
先だってエマージェンシーコールというタイトルで記事を書きました。そのアスピリン負耐症について、栃木の棟梁さんからお問い合わせいただきました。電話番号わからないのでこの場でお返事します。

少し前にピーナッツのアレルギーを持った若い女性が、ピーナツバターを食べた彼氏とキスしてなくなったニュースありました。

蕎麦やら、蜂さされやらアナフィラキシーショックってこわいですよね。
アナフィラキシーショックは急激に現れ、一刻も早く適切な処置をしなければならない重症な副作用です。

健康用語辞典でこの言葉を調べてみると、
一度ハチに刺されるなどしてハチ毒に対する抗体が作られた体が、再度ハチに刺された場合などにおこす急性のショック症状。
抗原が侵入してから15~30分程度の短時間でおきる「即時型アレルギー反応」が、全身に循環不全をおこすもの。
ハチ毒のほか、ハムスターなどの動物、薬や食べ物などでもおきる。軽度の場合は、全身のじんましんや腹痛、発熱。
重度になると呼吸困難、血圧低下、意識不明などに陥り、命を失う場合もある。

薬剤アレルギーもいろいろな複雑な形で現れ薬疹はその一つです。
ネット検索するといっぱい出てきます。
薬疹が出たとされる時のくすりの種類を明らかにしなければなりません。

この薬疹の診断についてはこのページをご参照下さい。

先だっての友人は、アゼブチンとリンデロンの錠剤を常時もって対応しているそうです。

しかし人によって薬のアレルゲンも異なり、対処する薬の量も違うでしょうし。
出来る限り速やかに診察を受その原因薬剤を確定しないといけないみたいですよ。

ダイヤモンド

2006-03-23 | シチの目
質屋でお金を融通してもらいたい時、たいていの人はダイヤモンドを思いつくでしょう。実際そこそこのお値段で購入されていますから、せめて半分ぐらいはと期待してのれんをくぐられます。

悲しい哉、確実にはじき出される値段は、ダイヤがついている枠のプラチナや金の重さだけです。
あとはピンからキリまでのダイヤ次第でプラスアルファ。

ダイヤモンドはランクによって国際流通相場が確立していますから、ランクが確かなものならばおのずと値段ははじきだされます。

ふつう婚約指輪で贈られるダイヤは、給料3ヶ月分。
1キャラット以上の重さのいいダイヤをお持ちの方は少ないことになります。

まばゆいばかりの輝きに目がくらみ、ついフラフラッと買われたダイヤ、0.3ctまでならほとんどお値段がつきません。

ほとんどの宝石屋のライトはハロゲンランプか強力な白熱灯の光です。
自然光のライトを用意している店もありますが、とても外の光とは似てもにつかないしろものです。

特にダイヤモンドとパールを見るのに良い光は、午前中の北の窓から入るあの淡い光とされています。

店の外で見せてもらいにくいでしょうから、せめて窓際でとなると、窓のある店舗がいいということになります。

婚約指輪は給料の3ヶ月分って、決めたのはデビアスという世界のダイヤ流通を牛耳るシンジケートです。
もう3ヶ月に惑わされず、例えそれが10万でも100万でも、予算は男性の精一杯の気持と努力で十分です。

だってそれがすごいお宝にはなり得ないんですから。

言霊の幸ふ国

2006-03-23 | 世情雑感
昨夜はこの記事書くよりも、WBCで世界一となった王ジャパンの凱旋帰国のニュースにくぎづけ。ひいきチームが勝った後のように、何度も何度もチャンネル変えて見てました。ひさしぶりにうれしい出来事でしたね。

王監督は嘘がないのが素晴らしいと以前イチローが言ってました。
世界一の監督にするために頑張りたかったという松中。
福留はここ一番で使うぞとこそっとささやかれ奮い立ったそうです。

皆に慕われる王監督も立派ですが、選手それぞれのコメントを聞いていて感心しました。

イチローは中川大臣も言ってたように、いろんなカードを秘めた人ですね。
発言の一つ一つがよく吟味されていて、その時々の自分の立場をわきまえている。
年齢に関係なく、やはり一芸を極めた人は人格も練れてるのでしょうか。

さて、「はじめに言葉ありき」に戻ります。
昨日ミミーさんもコメントに書いてくださいましたが、日本は言霊の幸ふ国です。

言霊とは、辞書によれば、言葉に宿っている不思議な霊威。古代、その力が働いて言葉どおりの事象がもたらされると信じられたとあります。

言葉に霊力を認めるからこそ、うかつに外に出すのを恐れ、「もの言わば唇寒し」となったのでしょう。

最近のニュースで知りましたが、わが子を叱る若いお母さんが、「殺すぞ」とか「死ね」とか簡単に口にするそうです。

20年ほど前に、北斗のケンシロウの「おまえはもう死んでいる」はセンセーショナルでした。

しかし昨今のバラエティ番組の、特に浜ちゃん、「死んだら」とか「殺すぞ」はいただけませんね。
これだけ大きな影響力をもった立派な芸人さんなんだからわきまえてほしいと切に望みます。

ツキを呼ぶ不思議な言葉

2006-03-21 | 日々是好日
WBCの決勝戦見ながら書いてます。今6対5、1点のリードで8回ウラが終わりました。キューバを下して優勝まであと少し。

一昨日、カット&毛染めに行った美容院で、何気なく目に留まった1冊の冊子
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」五日市剛さんの講演筆録を貸してもらいました。

最近めったに本を読まないことは常に書いていますが、久しぶりにあっという間、そして読後にこんなに啓発されたのにもびっくり。

この本は宗教の本ではありません、なんてネット検索してもよく書かれてます。
ちょっと胡散臭いタイトルですもんね。

ポジティブシンキングを勧める本はたくさんあります。
しかしこの本は非常に平明でわかりやすく、まるでおとぎ噺を聞いてるようにすぅ~と心に入りました。

結論を先に書くのも憚られますが、
ありがとう・感謝してます・ツイてる、と言葉にするだけで物事が好転した数々のエピソードを語られています。

野球のテレビ放映を見てるだけなんだけれど、先ほどから、ツイてるなぁと一人ごちながら応援しています。
9回オモテ、1点を追加、ツイてるなと言ってたら、あれぇ~また2点増えた!

普段無口でクールなイチローが、世界一をイメージしてオフから準備してきたと熱く語っていました。

この本のあとがきに五日市さんが聖書「ヨハネによる福音書」第1章の冒頭部を引用しておられます。

はじめにことばがあった
ことばは神と共にあった
ことばは神であった
このことばは はじめ神と共にあった
すべてのものはこれによってできた
できたもののうち 一つとしてこれによらないものはなかった
このことばに命があった

「プラスの言葉」が皆様の人生を素晴らしいものにしてくれるよう祈ります、と結ばれていました。

モロッコの特異性

2006-03-21 | 旅はつれづれ
昨日の記事「デーツ」に草津の百姓さんがコメント書いてくださったので、それにお答えしようとしたらめちゃくちゃ長くなったので、あらたたに書くことにしました。

♪ここは地の果てアルジェリア~、なんて歌ご存知のかた、お年がわかります。
モロッコはすぐお隣の国ですから、この世の果てみたいなイメージありますよね。

この前サハラ砂漠の夜明けで、モロッコのベルベル人は男前だと書きました。
マラソンで走っているモロッコの選手をご覧になられたことあると思います。
色が浅黒くてもアフリカらしからぬ風貌の端正な顔してて、ちょっと違和感持ちませんでしたか。

中世からのイスラムの王国の歴史が綿々と残っているというよりも、まだその状態が続いているようでもあります。

地方へ行けば、ねずみ男の衣装のモデルとなった民族衣装を身にまとった人がほとんど。
田舎町のいたるところで、畑の真ん中でも、一人ぽつねんと、あるいは数人、または車座になって多数の人たちが、おしゃべりを楽しんでいました。

これもまた異国情緒を味わえる一つです。
風景に溶け込んで日がな一日、のどかながらも不思議な思いでした。

20世紀のテクノロジーでの先進国ではありません。
しかし古代文明アトランティスを髣髴させる何かを嗅ぎ取りました。

元フランス領ですから、洗練された所もあります。
第2次世界大戦の時、ユダヤ人はこのモロッコを経由して他の国へ亡命して行ったそうです。
こうした時期を背景に、かの有名な映画「カサブランカ」が撮られました。
なぜそういった土壌が形成されたのか興味深いところですね。

ところで、アフリカの右端エジプトは、イギリスの統治領でしたし観光国家として成立していますから、よく整備されています。

ピラミッドをはじめとする古代エジプトと、一般人の中世イスラムを思わせる世情と、観光国としての近代的設備、これらがそれぞれの塊で存在する感じです。
それに比べるとトルコはうまく混じっているようで、それぞれの時代のなごりの境界線を引きにくい。

エジプト観光は、まるでサファリ観光で放し飼いの動物を見るために、サファリカーに乗って客観的に距離を置いて見るような印象を持ちました。
それはそれでものすごいカルチャーショックを受けましたけど。

一方モロッコは、タイムマシーンで突然その世界に掘り込まれたようで、観光客だけが安穏としてれなくて、ドキドキ・ハラハラは最高でした。

ご一緒したツアー仲間は、世界中を旅しなれたがほとんどでしたが、皆口をそろえて言われたことは、こんなエキサイティングな国は初めてだと。

ナツメヤシの実・デーツは神の与えた食物

2006-03-20 | 旅はつれづれ
土曜の夜の世界不思議発見はモロッコ。行ったことのある所は熱心に見ますよね。やっぱりにらんだとおりベルベル人はアトランティスの末裔なんだぁ~

デーツは、砂漠のオアシスに自生する乾燥気候に適応して生育する生命力の強い果実です。
実をそのまま食べるほか、料理やお菓子に用いたり、乾燥させて砂漠を行くキャラバンの保存食、そして授乳期のお母さんの栄養補給果実として重宝されています。

日本ではおたふくソースが、ソースの甘味のもととして長年使い続けているこだわりの原料なんだそうです。

去年この会社がキャンペーンでデーツ酢を販売していたので早速購入。
中近東から地中海にルーツを感じる私には大好物です。

今年もまた頼みました。
150mlの瓶2本とドライデーツのおまけがついて送料込みで500円。

画像右側の、サハラ砂漠の砂を入れている容器は、フェズの街で通りがかりのお兄ちゃんから6個1,000円で買いました。

サハラ砂漠は太古の昔海だったから、場所によってはアンモナイトの化石なんかごろごろ転がっています。
記念に何個か拾ってきました。

ベルベル人からふっかけられて買った卵形の大理石は、オーム貝などいろいろ見て取れます。

ベルベル人はテレビもないし他にすることないから、日がな一日磨いてるんだろうなぁ。
ネット検索したら結構いいお値段で売ってました。

病気にならない生き方

2006-03-18 | 世情雑感
今話題のベストセラーで、テレビでも取り上げられたそうです。最近本を読むことがめったにないので、ネット検索してみました。

病気にならない生き方から、かいつまんでご紹介します。

この作者新谷弘実氏は全米ナンバーワンの胃腸内視鏡外科医です。
これまで30万例以上の胃腸を検査し、その膨大な臨床結果から、「食歴」と「生活習慣」こそがその人の健康状態を決める最大の要因であることをつきとめたそうです。

「流行の健康法にはウソがいっぱい」といろいろ書かれてあることは衝撃的です。

人間がとる食べ物の中で、栄養価のバランスよい4大完全食品は、牛乳・卵・レバー・牡蠣と聞いたことがあり、ずぅ~と信じてました。

高校ぐらいから、毎朝牛乳を飲んでいます。
昨春、一人用ミキサーを買ってフルーツ牛乳を作るようになるまでは、冷たい牛乳にネスカフェのインスタント珈琲を溶かして珈琲牛乳にしてました。

この牛乳が、体に悪いらしい。

牛乳を毎日たくさん飲んでいる世界四大酪農国であるアメリカ、スウェーデン、デンマーク、フィンランドの各国で、股関節骨折と骨粗鬆症が多い。

妊娠中に母親が牛乳を飲むと、子供にアトピーが出やすくなるという最近のアレルギー研究の結果とも一致している。

なぜ市販の牛乳が悪いかというと、搾乳した牛乳の脂肪分を均質化させるために撹拌されていて、そのため牛乳に空気が混じり、乳脂肪分が過酸化脂質になってしまう。

その過酸化脂質を含んだ牛乳を、今度は100度以上の高温で殺菌するので、タンパク質も高温のため変質しているという、ある意味で最悪の食物。

市販の牛乳を母乳の代わりに子牛に飲ませると、その子牛は4、5日で死んでしまうらしい。

高校時代から早35年、飲みも飲んだり牛乳。
ひょっとしたら、花粉症発症して30年ですから、関係あるかも?

他にも、ヨーグルトや日本茶についても書かれています。
一読の価値アリです。

具合わるいねん

2006-03-17 | ギズモ&もぐ&メルキー
三寒四温、世間の人も体調崩しやすい時です。猫だって、特にギズモは、冬毛がころころになりフェルト化して、それを自分で噛み千切って飲み込んでしまう。毎朝猫草を食べて吐いています。

早くライオンカットにしてスッキリさせてやりたいけれど、もっと気温が定まってからでないと、毛がなくなった裸同然ではまだ寒い日もあるから。

チンチラは基本的にはおとなしい、おっとりした猫らしいけれど、ブラッシングだけは異常にいやがります。
顔の周りと首だけは、それなりにがまんして櫛を入れさせてくれます。

最近はお尻周りの毛が邪魔して、ウンチがくっつきやすくなり、よく猫のトイレの近くに塊が落ちてたりします。

うっかり踏みつけないようにしないとえらい目にあいます。

見かけはめちゃかわいいけれど、ほんまに手がかかります。

花粉症に即効性

2006-03-16 | 日々是好日
今日は雨で花粉もあまり飛んでないでしょうが、今シーズン抑制効果の期待できそうなもの2つに出会いました。

一つは土筆です。
先だって2/26花粉症について書いた時、くるみのママさんがつくしは即効性ありとコメント下さって、食べてみたいなぁと思ってました。
思いが通じたのか、近所の友人がつくしの佃煮を作ってきてくれました。

もう一つは極品香片(Supreme Jasmine Tea)です。
香港出張した長男がお土産にくれました。

凍頂烏龍茶は、IGE抗体を抑制するメチル化カテキンが含まれていて花粉症対策にも最適とよく聞くので、数年前はよく飲みました。
けどそれほど効いたぁ~という感触はなかった。

甜茶も飲みますが、これは甘さが好きでないし、すぐに効いてるとは思えたことはないです。

今年なにげなく、このジャスミンティーを飲んで驚きました。
なぜか即効に効く感じ。
香港などで有名な茶藝樂園という店のもので、おいしいし香りもいい。

それでジャスミンティーについて調べてみました。
甘く上品な香りに鎮静効果や抗うつ作用がある事が知られ、また婦人病などのホルモンバランスを回復する働きもあるといわれています。
また濃く出したお茶は腹痛や下痢など胃腸にも効果があるとのこと。

花粉症に効果があるとはどこを探してもなかった。

では極品香片には何か混ざってる?
それで茶藝樂園のページで探したけれどわかりませんでした。

おそるべし、中国4千年の歴史!

ラッキョウ酢の利用法

2006-03-15 | スピードクッキング
ラッキョウ、子供の頃は食べれなかったけれど、歳を重ねるにつれておいしいと思うようになりました。一昨年、鳥取産と中国産の2種類で作ってみました。

すでに皮をむかれて塩水につかった中国産に比べて、鳥取産のは皮をむく手間がいりましたし、値段も高い。

出来上がりは歴然の差、中国産はまずくて捨てました。
けど国内産のラッキョウはしゃきっとしてそれはそれはおいしかった。

ラッキョウはもちろん、漬かった酢もいろいろ使えて便利です。
きゅうりとクラゲの酢の物にも、鯵の南蛮漬けもそのまま使えます。

テレビでも、鳥取の人がなんにでもラッキョウ酢を使っているのを見ました。体にいいそうですよ。

私の手抜きの作り方は超簡単です。
テレビ見ながら新聞紙ひろげて皮をむきます。
さっと熱湯にくぐらせてからざるに上げ、乾いてから市販のラッキョウ酢に漬けただけ。お好みで唐辛子をプラス。

ラッキョウ酢は手抜きで、お好み焼きソースで知られるおたふくソースの調合された物を使いました。

今年もラッキョウが出たらまた作ることにします。

オレンジピール

2006-03-13 | スピードクッキング
筑後吉井で八朔の皮の砂糖漬けを買いました。もともと柑橘類では八朔が一番好きです。あっという間に残り3切れとなったので、自分で作ってみることにしました。

手前の小皿のが買ったもの、鍋の中のが手作り品です。
見かけだけでは苦さは伝わりませんよね。
とりあえず八朔1個分にしといてよかったぁ~
昨日出来上がったものは、苦くてちょっと食べづらい。

しばらく皮を天日干しするのか、湯でこぼしをするのか、…

どうして作るのかわからなかったので、とりあえず、イチゴジャムなどを作る要領で試してみることにしました。

苦いのは予想できたので、まず最初に大好きなパイロイゲンをひたひたに入れて煮ました。
酢の力でなんとかなるかもしれんと考えた。
柔らかくなってから、蜂蜜と砂糖を入れてことこと煮ました。
けどパイロゲンをもってしても、苦味は完全には消えてくれませんでした。

マーマレードやオレンジピールの作り方ご存知の方教えてくださいませ。