秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

天皇と猫

2024-04-30 | おでかけ・近畿
グリーンテラスでお茶してたら、




黒猫やって来て、やたら人懐っこい。
3年前に来た時はいなかった。

ランチ前は、生駒聖天さん宝山寺でお参りしてました。
その時も奥の院で猫見かけました。


餌やり場もあり外猫として飼われてるようです。
兄弟猫のように似てどちらも肥えてました。
えみちゃんも長年お参り来てるけど猫見たの初めてだって。

宝山寺へ行く前に最初に行ったとこでも猫見たんです。
画像ないけど。


というわけで、行く先々で猫に会った、昨日は昭和の日。

(昭和天皇 猫)でググってわかったことは、
明治天皇、大正天皇は犬好きで多数飼われてたようです。

猫と天皇となると時代は遡ります。

NHK大河「光る君へ」で今ちょうど登場する一条天皇。
たいそうな猫好きでらした

『枕草子・上にさぶらふ御猫は』命婦のおとど



藤原実資は小右記で、

一条天皇は自身の飼っていた猫が子を産むと、産養い(うぶやしない)を行った。この祝い事に当時の左大臣と右大臣を呼び、盛大に子猫の誕生を祝った。

産養いとは子どもが生まれた初夜から9日目までの奇数の日数に行う祝い事のこと。

本来は人間の子どもが生まれた時に行う産養いを子猫のために行うなんて。

この有り様を『小右記』全く理解できないと記しています。







生駒の天空レストラン★グリーンテラス

2024-04-29 | おでかけ・近畿
3年前の春、初めて行ったグリーンテラス。
閉店に向けてバタバタしてた時に行った3人で、急に思い立って。


確か予約制だったと
木曜に電話したら、今日の12:30で席取れました。



オードブル5種にあまおうスムージー。
手作りパンもめっちゃ美味しい。
テイクアウト希望の場合、電話予約の時に申し出てとのこと。

天ぷらとちらし寿司と小鉢2種。
この後半田素麺の煮麺でほっこりして場所移動。

まずマンゴープリンが出て、珈琲






暑くなく寒くなく雨も降らずちょうどいい塩梅。
緑に煙る天空見晴らし満喫して2500円❣️
多分女性にはお値打ちあると思います。

3年前の記録は

生駒★天空の庭園レストラン★グリーンテラス - 秋麗(あきうらら)

生駒★天空の庭園レストラン★グリーンテラス - 秋麗(あきうらら)

あまおうスムージーめっちゃ美味しかった。ふきのとう天ぷらにカレー塩、合うんですね。蓋付きマグカップの中に入ってたのは蕎麦!住所は生駒市門前町19-59生駒山上でかなり...

goo blog

 














30年ぶりに木下大サーカス

2024-04-28 | 世情雑感
先週太極拳稽古終えて一緒にランチしてる時、
木下サーカス行こうって話に。
スマホ使いこなしてる若手がネットで席取ってくれました。
その場で太極拳の先生に来週3人休みますとLINE( ´ ▽ ` )

それが今日の朝10時開演。
20分前に着いたら行列できてました。

環状線森ノ宮から徒歩12分の特設会場が遠かった〜


すでに満席状態で3人とも席バラバラです。

席着いてとりあえず一枚。

左手のバイク曲芸乗り球型ドーム、
今でもやってるんですね。
子供の頃みさき公園会場でみた記憶。
次は我が子連れて観に行きました。
確か1990年頃花博特設会場だったので30年以上経ってます。

今日観たバイクは3台!
球の下に2人立ってるのを避けて迫力ありました。
かなりハードなすごい技だと思います。

21世になって、ラスベガスでイリュージョン。
大阪で2度シルクドソレイユ公演観てたので、木下サーカス舐めてました(^人^)
木下大サーカスもバージョンアップしてました。

帰りに森ノ宮界隈でランチは




Cランチ1600円。
昭和レトロなレストランで懐かしの定番味でした。
今日の歩数7791、疲れた😮‍💨
大型連休で家族連れ多かった。
ちびっこ連れては元気でないと無理ね。









脳トレアプリ@新たに「脳トレ」カテゴリー

2024-04-27 | 脳トレ
猫のヒゲ繋がりで、


この切り絵は、2022/6/22に画像保存してました。
過去ログにアップしたような気がして探しましたが見つからない。


2022年前半、音会というzoomオンライン講習に参加してました。
参加者の一人T氏作品をスクショしたものです。

音会レッスン全24回終了後、残ったメンバーで「続音会」として月に一度集会継続してます

昨日はそのzoom集会「続音会」の日でした。
そこで聞いた脳トレアプリとやらを早速検索してみる。
いっぱいあるんですね、どれも知らんかった〜





一番上の「毎日脳トレ」を、多分75歳ぐらいのT氏が300日続けてると話された。
すると60代後半のM氏は「LUMOSITY」されてるって。


このブログは脳トレが継続動機の一つです。
というわけで新たに『脳トレ』カテゴリーを作りました。

ブログ内検索で「脳トレ」でヒットした記事をまずノミネート。
続いて「音会」で探すも、見つからない。
きっと他のネタと合体してちょっと触れたぐらいだったのかも。
見つけ次第カテゴリー変えて追加していきます。





猫の毛とヒゲ

2024-04-26 | ギズモ&もぐ&メルキー
春の5Kってご存知でしょうか。
乾燥、寒暖差、花粉、黄砂、
もう一個は、私的には猫の毛K❗️




気温高い日にはシャワーして冬毛流しました。
メルちゃんはコロコロも好きで大人しくされるがまま。

春は毛だけじゃなく、ヒゲも生え変わるのかしら?
時々落ちてるの見つけたら拾って



こんなん貯めてもしょうがないから、そのうち捨てるんだけど。


3月初旬に図書室で借りた本は『せかいいちのねこ』
わたしはあかねこ - 秋麗(あきうらら)

わたしはあかねこ - 秋麗(あきうらら)

昨日図書ボランティア行った時写しました。部屋入ってすぐの、時節もの紹介コーナーはニャンコ特集でした。「わたしはあかねこ」はなかった。わたしはあかねこ|サトシン,西...

goo blog

 

猫がヒゲを集める話でした。
私も集めるともなくまとめて置いてたので、
それについて書く前に、『わたしはあかねこ』にそれてしまった。
ですっかり忘れてた。
よくある話です。

友達と話してて、
これ説明しとこって傍にそれて、、、
元に戻ろうとしたら何の話してたか忘れる😅😨 



台湾パイン植付け失敗@ブログ誕生日

2024-04-25 | パイナップル観察記録
大枝農園じゃがいもの発芽率半分で、腐った種芋見せてもらった。

昨日、家で植えた台湾パインを確認。
葉っぱがどんどん枯れ始め覚悟してたけど、



雨の日に植えたし、その後も雨多く寒かったり暑かったり。

台湾パイン植えたよ〜♪ - 秋麗(あきうらら)

昨朝台湾でM7.7の地震発生。元旦の能登地震情景が甦ります。あの地震で台湾から25億円の救援金が送られたときいたような。日本の大企業から64億円寄付という経団連発表を聞...

goo blog

 

やっぱり天候はものすごく影響するの実感。
せっかくパイナップル観察記録のカテゴリー作ったのに。
また食べないと(^_−)−☆


じゃがいもは種芋を縦2つに切って植えました。
丸々一個じゃなくとも収穫率は変わらないデータあるそう。
でかい場合は三等分も可能。
ただし茎が付いてた点を通って切断する。
切断面は天日で干すか草木灰を塗す。
そして雨の日は雑菌入り腐るので避ける。



台湾パイン引っこ抜いて確認した昨日は、
このブログの誕生日でもありました。
スタートが2005-4-24

はじめまして - 秋麗(あきうらら)

大阪の守口で質屋を営んでいるおざさです。新しいもの好きなので、今はやりのブログなるものを始めてみました。営業上のサイトでは書き得ないこと、日々思っていること、自...

goo blog

 

19年も❣️
ブログ開設から昨日は6940日目。
昨日の訪問者数は934。

お祝いの如くちょっと賑わってました。
gooblogが20周年だそうで、その絡みで検索されたかな?



じゃがいもグングン育ってた)^o^(

2024-04-24 | 大枝農園
昨日は大枝農園の日、またも☔️
カッパ着て行きました。
30分ほど説明受けて農園へ。

一番手前が私の❣️
育ってました〜めっちゃうれしい☺️

植えたのは3/9

大枝農園でプレ体験 - 秋麗(あきうらら)

先週の土曜午後、時々雪が舞う超寒でした。そんな日に、じゃがいも植える体験しました。きっかけは市広報誌に載ってたんです。4月開講の「みて学んで体験できる次世代農園入...

goo blog

 

半分ぐらいで芽が出ず植えたじゃがいも腐ってたらしい。
植える時に雨だと雑菌入り失敗するらしい。
ダメだった鉢には新たに男爵芋を植えて下さったそうだ。

昨日は鉢縁にぐるっと肥料パラパラ撒いて、上から土足した。
畝を盛り上げる代わりだそう。



3/26に植えたスイカの発芽は僅か5つ。
こんなに発芽率悪いのは気候のせいかなって言われてた。


3号ポットに土入れて24X3作って、
蒔いた種は、


きゅうりとメロン。
昨年はメロン収穫できて美味しく試食できたそうで、楽しみです。


帰りにいただいたのは
ブロッコリー🥦
植え替えは、葉っぱが5、6枚になってからだって。
野菜は花と違って土が決めてらしい。
買ってこないと。









歴史的ホームラン176号❤️大谷翔平さん

2024-04-23 | 世情雑感
大谷さんが日本選手最多ホームラン打って、
昨日(現地4/21)は何度もTVで報道映像みましたが、
すぐさまドジャーズは



画像素敵💕


仕事早っ❗️
水原一平通訳の事件も調査早くてびっくり‼️

こんなとこはアメリカのいいとこですね。
悪いとこは、今日は書かんとこ。
大谷さんんへのお祝いブログなので。

傘使った太極拳パフォーマンス

2024-04-22 | 太極拳
昨朝の太極拳稽古で、

潘老師が傘を手に即興で披露してくださったんです。
以下動画のスクショです。



土日の朝の大枝早朝抱球会。
大枝公園で太極拳稽古してますが雨の日は阪神高速高架下です。

1月から始めて、雨の日は休んでました。
太子橋小学校裏あたりで、
うちから自転車で10分くらいと少し遠いから。

昨朝も休むつもりが、雨降り出すの遅くて。
場所確認がてら出向いてみた。


犬と散歩する人、ジョギングする人、次々通り過ぎて行きました。
お掃除するおっちゃんグループもいました。
たぶん高架下へは最初で最後かも。
記録残しておきます。








陰陽師0観て思い出した、インセプション

2024-04-21 | 世情雑感
19(金)が封切りだったので、昨日観に行きました。



12:10分からの2時間あまり。
観客は老若男女、世代もいろいろ、7割ぐらい埋まってたかな。

ゴジラ観に行って後、山﨑監督の奥さんが佐藤さんで陰陽師0監督と知る。
これは観に行こうと思ってたんです。
文春オンライン記事より、 

実は、タイトルの「0(ゼロ)」には、実は『ゴジラ』の「-1.0(マイナスワン)」より上、という意味があるのです(笑)。冗談ですけど。



実際映画観て、
VFXのことは他でいっぱい述べられてるので、私が感じたこと記しておきます。

まず衣装。
平安女性の十二単のような着物の、長襦袢的インナーがキャミソールのようなロングワンピースみたい。
寝殿造のお屋敷に花びらいっぱい敷き詰められてるというのも、女性監督の感性なんかなぁ〜と。


そしてストーリーでは、心の奥底は皆繋がってるユング的潜在意識。
昔観た映画『インセプション』を思い出しました。
なるほど〜こう来るかって感じ。

2010-8-8のブログ



初めてのウクレレ

2024-04-20 | 日々是好日
大枝早朝抱球会のベテランさんは少し前からウクレレ始めたんだって。
面白いから一緒にいかがとお誘いいただいた。

いろんな人が集まる茶話会的レッスンで、
珈琲出してくださるティータイムも楽しみだそう。
一回500円のその都度払い。
それなら一度見学に行こうかと😊

でも金曜午後は日本語ボランティアの担当日です。
先月フィリピン少年が休む日に連れてってもらった。

新学期始まって、彼は地域の社会人夜間学校へ行くことに。
金曜午後はフリーになったので、昨日また行きました。


ウクレレ持ってないので先生とこの貸してもらいます。


譜面台は半世紀前のもの。
三味線で地唄習ってた時代のが役立ちました。

後ろ側のチラ見えする紙は、

昔の質屋看板写ってるよと下さった。
昭和中頃のなつかし写真集できるらしく、そのコピーです。




左手指はCコードしか無理。
三味線竿押さえるのと違うなぁ〜

手首骨折してプレート入ったままの右手も負担かかる。
ウクレレ買うのはもうちょっと様子みよう〜


それにしても、
集まるグループによって人も異なるもんですね。
お稽古も文系・体育会系はもちろん、ボランティアも種類によって。
違う人に会えば話題も興味も異なり新鮮💕





モッコウバラ(木香薔薇)こんなとこ、あんなとこに、

2024-04-19 | 四季折々・色とりどり
気温上がり急に目に留まるようになった、
もっこうばら(木香薔薇)


黄色だけじゃなく白花も咲いてました。
昨春咲いてたかどうか記憶なくて。

先日キャロラインジャスミンのこと書いたお家は、

左隣のモッコウバラが旺盛になってます。
画像奥がカロラインジャスミンで道路に黄色い花がいっぱい落ちてた。

こちらは去年も見た記憶残ってます。

通りがかりのよそのお家の樹木。
記憶に残るも、そうでないものも。

もっこうばらが目に留まるようになったきっかけは、
カーポートを覆うモッコウバラ
2022-5-9

奈良の最高パワースポット、御杖村 - 秋麗(あきうらら)

長かったGW終わりました。今朝は寒いので家に籠り昨日のお出かけ報告綴ります。数回になる予定、お付き合いよろしくお願いします。糸蜻蛉?見かけたの何十年ぶりだろう。撮...

goo blog

 



モッコウバラは棘なく病気に強く育てやすいそうです。
そして成長がめっちゃ早く地植えして2年も経てば…
詳細以下で
【ガーデニング】春のモッコウバラは圧巻【お手入れ楽で憧れの薔薇のアーチも簡単】(mappysgarden) - エキスパート - Yahoo!ニュース

【ガーデニング】春のモッコウバラは圧巻【お手入れ楽で憧れの薔薇のアーチも簡単】(mappysgarden) - エキスパート - Yahoo!ニュース

春のガーデニングにお手入れが楽で圧巻の咲き方をするお花が欲しい。薔薇は少し手間がかかりそうで自信がない。ほぼ放置でも春の庭を彩るお花が欲しい。こんなお悩み解決し...

Yahoo!ニュース

 



霾る(ツチフル)黄砂に、深夜の地震

2024-04-18 | 日々是好日
お布団入って横になってた昨夜揺れました。


けっこう広範囲で観測されてますね。
その後も豊後水道で20回以上の余震続いてます。


実は昼にランチ一緒にした友人が、
伊賀行ってきたと大村神社の御札くれました。


地震除御守護札を寝室壁に貼ったその夜の事。
三階なので揺れは増幅しますが、昨夜はこわいものじゃなかった。
守っていただけて😮‍💨

不安はありますよ〜

伊予灘地震と慶長伏見地震 - 秋麗(あきうらら)

昨日夜中の地震は肝を冷やしました。今晩というか金曜夜、少林寺拳法の稽古終えて飲んでたら、シニア四人皆昨夜の地震では目を覚ましいや~な感じがしたと話してました。も...

goo blog

 
2014-3-15のブログには
>1596年9月、まず伊予灘が揺れて次の日に別府湾、そして伏見の地震と繋がったらしい。
豊臣秀吉が朝鮮出兵してた時代で、伏見城で講和予定がこの地震で伏見城が崩れたらしいです。
そして高槻の今城塚も崩れたのでした。
昨日の報道では、南海道と連動しないと聞きました。
しかし500年ほど前には続けて地震あったのはなんでだろう~




今朝6:27東の空


霞んでて日の出見れません。
生駒山もわかりませんね。
昨日のブログは
雨かんむりの漢字 - 秋麗(あきうらら)

雨かんむりの漢字 - 秋麗(あきうらら)

昨夕TV付けたら天気情報で、なんと読むでしょうか?知らんなぁ〜初めて見たと思う。答えは最後に^_−☆雨かんむりの漢字繋がりで、昨日の日本語ボランティアで話題にし...

goo blog

 




雨かんむりの漢字

2024-04-17 | 日本語ボランティア
昨夕TV付けたら天気情報で、

なんと読むでしょうか?
知らんなぁ〜初めて見たと思う。
答えは最後に ^_−☆

雨かんむりの漢字繋がりで、
昨日の日本語ボランティアで話題にしたとこでした。




韓国人の60歳還暦女性、
フィリピンの54歳女性。
共に夫が日本人で20年は日本で暮らしてます。
日本語喋れますし、ひらかなは読めます。

でも今になってちゃんと日本語学びたいと来られてます。

昨日のレッスンで読んでもらった長文は、旅のエッセイ。
サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジは、恥ずかしがり屋の橋と呼ばれる話。
というのは霧に隠され見えないこと多いから。

この「霧」がお二人ともわからなかった。

霧の説明した流れで、雨かんむりの漢字をホワイトボードに書いていく。

雲、雪までは簡単(^^)v
霧に比較して霞となるとちょっと難しい。

雪に比べて粒サイズが変わるヒョウ、アラレ、ミゾレ。
漢字が出てこない…
スマホで検索して、雹、霰、霙。

読むのも書くのも難しい😓
一般日本人でもこんなレベルなんで忘れていいよ〜
雨かんむりの漢字を頭の片隅に置いててねと話しました。


で、最初に示した漢字の読みは、


つちふる。
土降る、黄砂飛散する様子ですって。
昔の日本人は、春霞のわけ知ってたんですね。










鳥獣戯画★国宝

2024-04-16 | 図書ボランティア
小学校の図書ライブラリーで借リタ2冊


先週から今学期のボランティア始まりました。
明日返却なので記録しておきます。

『鳥獣戯画を読みとく』
岩崎書店 2017-11-39発行
3600円+税

『これが鳥獣戯画でござる』
小学館 2021-4-6発行
1700円税




かわづがけで勝ったカエルは、
よくよくみたら、ウサギの耳噛んでるやん。

日本の笑いの原点⁉️


繋ぎ目にハンコ押して盗まれないようにしてたんだって。

長い歴史の中で何枚かに切り分けられてきたが、
後に繋がりがわかるように、
それぞれの切り端の両方に「高山寺」の朱印押印。
(鳥獣戯画を持っている京都のお寺)


鳥獣戯画っていうけど、登場する鳥はわずか2種。
フクロウとなんだったけ?

もう忘れた^ ^
確認して後で追記しますね。


★追記
記憶違いでした。
甲乙丙丁の4巻ある鳥獣戯画のうち、
有名な「甲」では、キジとフクロウの2種類しかでてこない。

擬人化されてないフクロウ

猿僧の読経する蛙本尊の背後の木にとまっている梟は、いっさいの関係とは無縁に、ただそこにいる。 

どこを見るともなくじっとしていて、よくよく見ると、絵を見るこちら側をも見ているようでもある。