秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

ダイタイソー

2007-05-31 | シチの目
TV番組はねるのトびらで、番組内100円ショップ「ダイタイソー」
100円のものだけでなく高額商品も一緒に置かれていて、
レギュラー芸人さんとゲストがその中から100円商品を選び出して自腹でお買い上げ。

台所用品やインテリア置物、衣類なんでもありです。
アメリカの99セントショップのものもあります。

プラスチック製でも時にはアンティークものだったりします。
これはいい仕事してる、とかこのずっしり感は高いに違いないとか、
皆であーでもないこーでもないと、選びに選んだつもりが、
レジに持っていくと、ギャ~!!ということになったりします。

いつぞやは黒い塊を選んで持っていくと、それは恐竜の糞の化石でした。
値段は忘れたけど数万円だったかな?

最近は100円ショップへいけばたいていのものが揃います。
つい最近購入してよかったものは、お風呂場の排水溝の蓋です。
銅製の網目の周りをゴムパッキンで囲まれています。
鉄や銅が高騰しているというのに、100円とは安すぎます。

こうして品物が氾濫する中で、
価値あるものとそうでないもの、骨董的価値があるものないもの。
市場が欲しがらなければ博物館的に値打ちがあっても簡単には売れません。
当店にとっては中古市場でどれぐらいで動くかが一番大事なことです。

ものを見極めは難しいし、さらにそれに値段をつけるのは至難の業です。
自分がそのものの値段を決めているなんて、
言い切れる鑑定団の面々はすごいです。

その点ブランド物は値段がはっきりわかるので、
真偽鑑定だけですむのである意味楽チンですね。

ガンブロン って???

2007-05-29 | 世情雑感
ガングロは有名でも、ガンブロンは初めて聞きました。
顔(ガン)がブさいくでロングヘアーのことだそうです。
ウルトラマンに登場しそうな可愛い小型怪獣みたい。

語感、音を耳で聞いて広がるイメージってありますね。
うちのギズモ、成長してグレムリン。
あの映画見てなくても、ギズモって語感はかわいいけど、
グレムリンは珍獣を超えて不気味な感じがします。

日曜の「そこまで言って委員会」で、
カタカナ語になることで意味が軽くなり世相が変わった例として、
セックス→エッチ

単なるアルファベット一文字に置き換わったことで、
婚前で「できちゃった婚」がうんと増え、婚外の不倫も当たり前となり…

月賦や借金はクレジットやキャッシングとなると、
心情的にそれほど真剣に返さなくてもいいような錯覚をうむ。
プチ整形やタトゥとなると、体を傷つけることの罪悪感がなくなる。
成金もセレブといわれると、ぜんぜん語感が変わってしまいます。

洋画のタイトルも、日本語に翻訳されなくなってから久しい。
素晴らしい和名タイトルは印象深く残りましたけどね。

輪廻転生

2007-05-27 | 少林寺拳法

日曜夜のからくりTV、今晩もナニワの将棋少年が登場していました。
まだ小学校3年生の彼の言葉遣い、言い回し、その内容を見聞きすると、
きっと前世が坂田三吉時代の将棋指しだったに違いないと思ってしまいます。

少林寺拳法の同志、Rさんはインド系アメリカ人です。
5段をとって今はロサンジェルスで道場を開いておられます。
本業はパナソニックの技術者なので、出張で大阪来られたとき再会します。



彼はニューヨークで生まれ育ち、16歳から少林寺拳法を始めたそうです。
ものすごく気にいって、NY州立大学数学科を卒業後日本企業に就職し来日。

東京の少林寺拳法の道場で奥さんと出会い結婚。
パナソニックにトラバーユして、大阪に来られたのが10年ほど前でした。

当時すでに4段でめちゃくちゃうまく技にキレがある。
彼ほどコスモポリタンな人に出会ったことはありません。
そして博愛主義者で、誰にでも何にでもやさしい。

少林寺拳法は技の数が600以上とたくさんあって、
初段までにすでに100ぐらい学ぶでしょうか。
日本人でもまぎらわしい技の名前がついています。
それらを日本人よりも正確に覚え、自分の血肉としています。

彼の科目表は英語とローマ字がぎっしり書き込まれていました。
たとえば小手抜きとか送り肘攻めなんて英語に翻訳しにくいからローマ字です。

彼と一緒に練習をしていた頃は、
よく今の日本語どういう意味?って聞かれました。
知っている英単語を駆使してニュアンスを伝えます。
常に英和・和英電子辞書も持ち歩いていましたね。

こうしたRさんの言動から、
きっと前世日本人だった時があったに違いないと思いましたね。

ご両親はインド人でヒンズー教徒です。
お釈迦さんが存命だった時代は、皆武道が強かったそうです。
これを7世紀に達磨が中国へ伝え、嵩山少林寺で面々と受け継がれました。

第二次世界大戦中に特務機関として中国に渡った、
少林寺拳法開祖・宗道臣はこの寺で允可を受け、
日本の柔道や合気道などを加味し独自の少林寺を創始しました。

Rさんの今生の生き様を見ていると、
幾多の時代が凝集されているような感じがします。
たまたま彼と出会い一緒に練習できることは喜びでもあります。


ハンドメイドの逸品

2007-05-25 | 日々是好日

シャネルのトラベルライン旧タイプは今なお人気です。
友人にあんたのあのバッグ高く売れるよと言っても、
気に入ってるねんと断られるほどです。

不要の旧トラベルラインがあったので、
布の裁断を苦心惨憺してポシェットを作ってみました。

ゲラルディーニのお気に入りは海外へ行くとき重宝していて、
盗難スリで危ない地域ではコートやオーバーシャツの下でかさばりません。
後ポケットはオープンで飛行機の搭乗券がすっぽり入ります。
このデザインをコピーしました。

ミシンは押入れから出すのが面倒なので、テレビ見ながら手縫いです。
おまけに黒糸はボタン付け用の太い糸しかなかったので、
チャコールグレーで代用。
ファスナーつけるのはなお手間がかかるので、オープンで蓋付きにしました。

蓋に重みが必要なので、イヤリングをアクセントにしました。
ストラップは他の材質が合わなかったので、
あまった布を三つ折に細くして縫ってみました。

誰も持っていない逸品が完成しました!


このあと、どうなるのかなぁ

2007-05-24 | 世情雑感

国道1号線の信号を待つのが嫌で、二つ先の信号まで行くと、
ブラスバンドやグリークラブで全国的に有名な淀川工業高校があります。
珍しい電飾看板、どうやら最近ついた模様。

小学校低学年らしい男の子二人が声を出して読んでいました。
まず今日の日付、そのときの時刻。
続いて70周年記念式典まで、あと、

ここで信号変わったのであと何日なのか見逃したよ。
淀川工業会寄贈って書かれていたから、同窓会なのでしょうか。
結構お金かけてるようですが、何を伝えたいんだろう?

この信号を渡るとサンヨー電機の本社があります。

2月ごろ粉飾決算、おまえもかと報じられていましたが、
もうすぐ決算発表、そして総会。
このあと、どうなるんでしょうね。


池袋のミステリー

2007-05-23 | ネットオークション
代引き(代金着払い)で出荷した荷物が出戻る時があります。
1週間の間に宛先が不在だと送り返されます。
腹立たしいことに、往復の送料はもちろん代引き手数料も当店の負担です。

取引が成立しないばかりか、丸損となるこの悔しい代引き逆戻り。
だいたいこういう場合、注文主は最初代引きで依頼しておきながら、
その後電話しても繋がらないし、メール送っても返事がない。

この返送料はなぜか着払いで元払いより200円ほど高い。
クロネコヤマトの営業所から送り返すのに、なぜ高いの?
運送会社は腹が痛みませんから、どれだけ真剣に配達してくれているのか疑問です。
どんなにかけあっても、システムですからの一点張りです。

ウェブサイトで荷物追跡を確認して、
さらに営業所へ直接電話をかけて詳しく経緯を聞きます。
現場で担当している配達員の生の声を聞くとうなずけるものがあります。

つい最近は池袋あての荷物でした。
注文主の登録携帯番号にかけると違う人がでました。
もちろんメールしても返事くれません。

荷物を配達する現場のお兄さんの話によれば、
2回配達して、そのたびに不在票を入れる、
そこで自動音声による時間指定連絡があったので3回目の配達。
またも不在。
これを2回繰り返したところでその番号に電話したらやはり違う人が出たと。
こうして1週間は有に過ぎてしまったので返送となりました。

配達員の話によれば、
その住所は何人かがシェアして住んでいるらしく、
違う名前でよく荷物を届けるが、
今だかつて荷物をちゃんと届けれたためしがないという。
自動音声で時間指定するのに、その時間に行けば不在で返送となるとのこと。

こうした例は珍しいことではなく、
彼の担当の池袋界隈ではよくあることらしい。

ここからシナリオ作りが始まります。
トラブった時はいつもあ~でもないこ~でもないと空想が膨らみます。


♪夜の池袋、という古い歌しか知りませんから、
池袋といえば夜の街と思い込んでいるところがあります。
たぶんいかがわしい界隈もあるはず。
いろんな国の女性が体を資本に働いているに違いない。

空想①
電話に出た男性が本来の注文者で、実在人物は一人ながら何人もの仮名を使っている。
宅配業者に恨みがあり、嫌がらせを繰り返している。

空想②
ほんとに数人が暮らしていると仮定すると、
夜の街で春をひさぐ仕事をしている女性たちが何人か一緒に暮らしている。
ストレス発散のため、皆で面白がっていたずらを繰り返している。

空想③
電話に出た男性が、注文者を軟禁し注文者の携帯電話を取り上げている。
彼の隙を盗んで外部と連絡とろうとしているがいつも寸前で見つかって失敗。

もし③のような事件性のあるもの、
最近は変な事件、日本各地で多発していますからないともいえない。
でも今の時点ではなんともしようがないですね。

それにしてもこうしたルール違反の人がいると、
仕事が増えてかなわんわぁ~

24節季・小満

2007-05-21 | 24節気72候
今日は小満ー万物次第に長じて満つる
草木も茂り、植物は実を結び、田植えの準備の頃、入梅の時期でもあります。

草津の百姓さんは2週間前に田植えを終えて、
少し芽が伸びた画像をアップされていました。
まだ許可を得れていないけど、ご紹介させていただきます。

除草剤まいて3日間は水がなくなったら駄目なんだそうです。
水の管理って大変なんですね。
昔から農村の寄り合いで水路については大事な案件だったことでしょう。

葬式と火事の消火活動の二分以外は付き合わないという村八分
水を回してもらわなかったらお米作りには致命的でしょうね。

今日はネコ草のプランターの半分の土を掘り起こして種まきしました。

時代の移り変わりはこんなところにも

2007-05-21 | ネットオークション
この車は神戸宝飾展の最終日、第2駐車場で撮影しました。
数年前までは、駐車場に止まった車の高級ぶりに目を見張ったものでした。

ジャガーはもちろんのこと、ベンツ、BMW、ポルシェ、etc
まるで輸入車の中古ディーラーに来たようでした。
やっぱり宝石屋って儲かるのか、外見で箔をつけないといけないのか?

今年は軽自動車も数台みました。
大衆車がうんと増えました。
何が変わったんだろう?

 
長男が2,3歳でトミカのミニカーが大好きだった頃、
ジャガーをなぜかジャギュアーって呼んでました。
どこかの評論家に教えてもらったわけでもなく、
たぶん子供の耳にはそう聞こえるのか、発音しにくいのか?

ジャガーは今だかつて乗ったことないです。
ロールスロイスは一度だけ乗せてもらったことあります。
運転者さんは白い手袋はめていて、革シートの革の匂いが印象的でした。

ジャガーは乗ったことないけど、
ちょっとオーナー気分になれるクリスタルの飾り皿、
ただいまオークション中、23日終了の1円スタートです。

非売品レア物ジャガーエッチングクリスタル飾り皿

無駄遣いのシンボル

2007-05-19 | 世情雑感

神戸へ向かう阪神高速湾岸線より撮影しました。
もちろん飛行機からも、湾岸クルーズからも見えますが、
見学には事前予約が必要だそうです。

大阪第二の人工島・舞洲の入口両側にそびえる巨大なメルヘンチック建築物。
大阪ベイエリアに現れた極彩色の建物が何なのか?
最近は税金無駄遣いの象徴としてテレビで取り上げられていますが、
正確に知る市民は少ないといわれています。

ユニバーサルスタジオUSJではありません。
USJは北港の対岸にあります。

オーストリア・ウィーンの世界的芸術家
フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーの設計による公共施設。
日本の建築物としては希少価値が非常に高い?らしい。

左は大阪市環境事業局舞洲工場です。
2001年竣工、総工費609億円!
フンデルトヴァッサーに払ったデザイン料は9000万円。
最新の高性能焼却炉が据え付けられていて、
ダイオキシンも発生させる隙を与えぬ超高熱で不燃物も可燃物も無差別焼却だとか。

右手は舞洲スラッジセンター
大阪市内8ヶ所の下水処理場から送られてきた汚泥を高温処理し、
有害物質を取り除いて建築資材として再利用できる「溶融スラグ」に変えたり。
この建物一つに掛けられた建設費、なんと800億円!!

今日は第11回神戸宝飾展へ行ってきました。


新しいデザインの宝飾品を見ることと、
売れ筋の琥珀などを仕入れるために毎年出かけます。
近いうちに楽天ショップでオークション出品します。


風薫る

2007-05-17 | 日々是好日
ちょっと風がきつかったけど、今日は朝の雨が上がってからは五月晴れ。
薫風が緑に多い茂った木々の中をふき抜けます。

「目に青葉山ほととぎす初鰹」と思いこんでいましたが、
微妙にまちがっていて、ほんとうは
目に青葉山ほととぎす初鰹

目には青葉 耳にも山ほととぎすが聞こえる清々しい5月になったので
初鰹が口に入ったらいうことないのにな~
って感じだそうです。

今日は夕方から少年補導員の委嘱式がありました。
その後は警察の少年課の刑事さんたちと親睦会です。
警察署長さんの画像あるけど、個人情報をかんがみてアップするのやめときます。

残念ながら初鰹はでませんでした。
大阪で食す鰹は少し生臭い。
高知や鹿児島指宿で食べた鰹のたたきはほんとにおいしかった。
新鮮なのが食べたいなぁ~

電力線通信

2007-05-16 | 日々是好日
インターネットを何でつなぐか、通信技術の進化はすさまじい。

最初は電話機につなぐダイアルアップでしたから、繋ぐ時間によって課金されました。
自社サイトを立ち上げた頃は、プロに更新してもらっていたので、
商品撮影した画像とデータをメールに添付して送信します。
画像が重くなればなるほど時間がかかるのでやきもきしていましたね。

ISDNが普及しだした頃、店はISDNに契約しヤフーのYBBでアドレス変更。
その頃、新聞でイスラエルでは電話線ではなく、
電気のコンセントでネット通信するという記事を読みました。

それは素晴らしいと、日本ではまだまだ先のことなのに、
家のPCは関西電力のプロバイダに変えたものの、当時は無線カード式。
やがてお隣の家が立替で木造から鉄筋コンクリートに変わると繋がりが悪くなった。

それで家もISDNにして個人メールアドレス変更となりました。
1年以上経つと、家の無線カードの具合が悪くなって交換を申し出ました。
毎月レンタル料金1000円程度を徴収しているにもかかわらず対応は最低。
ものすごくムカついたので、早急にヤフーYBBから変えるためだけに、
NTTの光にして、またもアドレス変更。

ところがこの光通信、イマイチなんですよね。
テレビ電話もするわけないのに、こうしたソフトが邪魔するのか、
セキュリティソフトが悪いのかわかりませんが、
去年秋にあたらしいXPになってからすぐにフリーズしてしまいます。
これはデバッグというところをクリックすればいいのが判明。
こうして半年が過ぎました。
最近なぜかダイヤルアップ接続というのが立ち上がり困っています。

インターネットプロパティの接続をみると、
1ダイヤルしない
2ネットワーク接続が存在しないときにダイヤルする
3通常の接続でダイヤルする

以上の2のところにチェックが入っている状態でしたが、
これがいいのか悪いのか、チェックを変えたらいいのか??

そんな折、10日ほど前に家のすぐ近くで関西電力がネット通信のため
電話線工事を行っていました。
やっと日本も電話コンセントによる電力線通信(PLC)が始まるようです。
今月21日には松下電工からPLCタップが発売されるらしい。

この電力線通信にするためには、またプロバイダ変えないといけないんだろうな。
電話線のNTTがそのまま電力線通信に使えるなんてありえへん。
アドレス変更も面倒だけれど、工事代金や機器代金高いのもっとイヤ!

親学

2007-05-15 | 世情雑感
先だって教育再生会議が提言しようとした「親学」が賛否両論、
特に母乳で育てるなんてところが非難紛々で公表を先送りにしたそうだ。
保護観察になる少年たちの家庭環境に問題あることが多いのも事実。
もう少し内容を議論、吟味して大方のものが納得できるものを出してほしいですね。

30年ほど前、公文数学研究会の発足したばかりの幼児教育課でOLしてました。
そのころすでにアメリカでは「親学」なるものが提言されていました。
どんな内容だったか忘れたので、「親学 アメリカ」で検索してもわからなかった。

うちの子供たちが幼かった頃、
「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」という本が出版されました。
原題All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
著者Robert Fulghum 1986年

幼稚園で学んだ人生に必要なこと とは

1.何でもみんなで分け合うこと
2.ずるをしないこと
3.人をぶたないこと
4.使ったものは必ず元の場所に戻すこと
5.散らかしたものは自分で片付けること
6.人のものに手をださないこと
7.誰かを傷つけたら「ごめんなさい」と言うこと
8.食事の前には手を洗うこと
9.トイレに行ったらちゃんと水を流すこと
10.焼きたてのクッキーと冷たいミルクは体にいい
11.釣り合いの取れた生活をすること
 毎日少し勉強をし、少し考え、少し絵を描き、歌い踊り遊び、そして少し働くこと
12.毎日必ず昼寝をすること
13.表に出るときは車に気をつけ、手をつないで、はなればなれにならないようにすること
14.不思議だな、と思う気持ちを大切にすること
 発泡スチロールのカップにまいた小さな種を忘れないように。
 種から芽が出て根が伸びて、草花が育つ。
 どうしてそんなことが起きるのか、本当のところは誰も知らない。
 でも人間だって同じだ。
15.金魚もハムスターも二十日鼠も、発泡スチロールのカップにまいた小さな
 種さえも、いつかは死ぬ。人間も死から逃れることはできない。
16. ディックとジェーンを主人公にした子供の本で最初に覚えた言葉を思い出そう。
 何よりも大切な意味を持つ言葉 「見てごらん」


共感を覚えました。
特に太字にした項目は子供に言い聞かせたと思います。

そして子育ての以下2点を最大基本としました。
1・あいさつ
2・ありがとう・ごめんなさいをすぐ言える

二人の子供は無事成人して仕事しているから、
まずまずこの基本方針は間違ってなかったんだと思いたい。
多くを望んではいけません。

夏仕様

2007-05-13 | ギズモ&もぐ&メルキー
10日前にギズモはフェルト化した長い毛をカットしました。
すっかり軽快な夏仕様となりました。

先週水・木と突風がきつかった時、大阪も寒かった。
夕方家に帰ると、寒くて不機嫌なギズモに左手甲を引っかかれました。
ちょっと前までは毛皮をまとっていたんですから、寒さもひとしおでしょう。

カットする前に爪切りしているので、短くなった爪で思いっきりやられました。
すぐに洗って消毒しても血がにじんでくる。
あれよあれよという間に手が腫れてズキズキしてきます。

ネコがアレルゲンの一番であるし、ばい菌も入ったかも。
家中を探して抗生物質を見つけ、昨夜まで飲み続けました。
やっと手の腫れは引いたけど、今週末は久しぶりに絶不調でした。

竹の秋

2007-05-12 | 四季折々・色とりどり

竹の秋とは俳句の季語ですって、
山ごやじろべの女将さんに教えてもらいました。
恥ずかしながら情緒ある韻文とは程遠く暮らしていますので、
この歳になるまで知りませんでした。

ゴールデンウィーク時分は混むし高いしで、遠出することないし、
山間部の竹林が黄色く色づくのを見たことがありませんでした。
若い頃に見たことがあったにしても、当時は関心なかったんでしょう。

近くに竹林もないし、竹を植えている家も少ないのですが、
2軒で見つけたので、じっくり観察してみました。

タケノコがおいしいころ、竹の葉は黄ばんで落葉します。
こんな状態を秋の紅葉や黄葉に重ねて「竹の秋」というそうです。
九月ごろまた元気に緑をとりかえすのでこれを「竹の春」

1年間の働きを終えた葉は、枯れて落葉しますが、
すべての葉が一時に落ち、葉のない時期があるのではありません。
紅葉している葉の付け根の小枝からすでに新しい葉が針状に伸びて
葉が落ちると同時に開き、同化作用を始めます。

新芽に日光をあてるため、地中の筍(たけのこ)に養分を送るため
古い葉を落とすのだとしたら自然の摂理ってすごいね。

ほんの短い期間なのでその紅葉に気付かないこともあるそうです。
竹類は常緑樹と落葉樹の中間にあるようです。

5月の乾燥した時期には、枯れた竹の葉の葉擦れ音が
さやさやサラサラと新緑の中で聞こえててくるらしい。
竹の秋で一句できました、な~んて風流ですね。


サギ写

2007-05-11 | 世情雑感
詐欺っていうぐらいだから、実物よりよくみえて勘違いさせないと。
いくらチャレンジしても、これはおっさんかと思われるほど
実物以下の写真しか撮れなかったので画像ありません。

カメラで自分撮りすると腕の長さからの距離ということもあり、
目線も少し上向きだったりして、まるで別人がごとくの写真撮れたりします。

こうしたサギ写を携帯メールで送信、というのが流行っているそうです。

今日の合コンにこんな可愛い子が来るんやぁ
近い距離で写っているので、キスする距離にいる関係まで妄想がふくらむ。
鼻の下を長くして出かけたら、まるで別人がやってくるという按配ですって。


以前、大阪・阿倍野警察のスリ課で長年勤められた刑事さんから聞きました。
日頃指名手配の写真を何十枚もトランプを繰るように、
飽きずに何回も何回もながめておく。

そして現場へ、電車などに乗ったり駅で見渡していると、
心に引っかかるヤツに出会う。

服装や髪型は異なり、顔だって太ったりやせたりしますし、髭があったりなかったり。
どこで見分けるかというと、決め手はだそうです。

そういえば犯罪者の写真とか目の部分に黒い太線で隠されていますもんね。
サギ写も眼がポイントらしいです。