秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

感謝の集い>学校ボランティア

2024-01-31 | 図書ボランティア
さくら小学校で図書ボランティア始めて5ヶ月。
今日は学校ボランティアさんへ感謝の集いにお招きいただきました。
9:20から1時間、各学年ごとの合唱を聴かせてくださった。



6年生は、明日があるさ〜♪の部分に、聴衆も配れた楽器で参加。

1年生から始まってカワイイなぁ〜とボーッと聴いてた。
曲名聞き逃すも、グループLINEで知ったところでは、
1年生 勇気100% 
2年生 あおいそらにえをかこう




3年生「エール」
4年生「チャレンジ
どれも知らん曲なもんで( ´∀`)

5年生は「ありがとう」


掲げたメッセージポスターに、
たくさんのお米 お米パーティもありました。
昨晩秋にお米試食パーティに参加させてもらいました。
あれは環境ボランティアさんで、守口大根も育てられてます。


これは去年のですが今年度も優勝したそうです。


学校ボランティアには他に、
青少年育成指導の方々が多くの行事を支えられてます。
昭和時代から綿々と続いてますね。

見守り隊は下校時の安全安心見守り。
宿題応援教室も放課後に開かれてるそうです。



お土産に頂きました。

その後校庭で児童皆大縄跳び。

図書ボランティアの担当日だったのに誰も来ない。
お土産もらったしで、図書室の絨毯に掃除機かける。
充電切れるまで頑張ったら、
てきめん右手首使い痛み😣










しゃがむ、たんとう、グラウンディング

2024-01-30 | 太極拳
しゃがむで検索してて、こんなの見つけました。



しゃがむ土偶
縄文時代後期(今から約3,500年前)上岡遺跡(福島市飯坂町東湯野)
平成23年6月27日指定

しゃがむ土偶(国重要文化財)とは

福島市

 

しゃがむ土偶、その名も「ぴ―ぐー」 人気アップでグッズも続々:朝日新聞デジタル

しゃがむ土偶、その名も「ぴ―ぐー」 人気アップでグッズも続々:朝日新聞デジタル

 福島市の縄文遺跡から見つかった約3500年前の「しゃがむ土偶」が脚光を浴びている。縄文ロマンをかきたてる特異な姿にファンクラブが発足し、関連グッズも相次いで登場す...

朝日新聞デジタル

 



しゃがみ込みテスト」運動器検診の1つのチェック項目




しゃがむと言う動作は、股関節、膝関節、足関節(足首)の最大に近い屈曲が必要となります。
特に、足関節の可動域の柔軟性が低い場合は、このしゃがみ込みができず、踵が床から離れてしまうか、後ろに転がってしまいます。
中学の検診に行くと、本当にこのテストの陽性者(足関節の柔軟性低下有り)の生徒が多いのです。
様々な原因考えられますが、…

続きは



なぜ調べてたかというと、
大枝公園の朝の太極拳は土日あるんですけど、最初のウォーミングアップが違ってまして。
日曜は扇子や剣を使うお稽古で、準備体操最初に站椿功(たんとうこう)がいいんですわ。


站椿功で意識するポイント

站椿功で意識するポイント

站椿功(たんとうこう)で意識するポイントのまとめです。 站椿功(たんとうこう)とは 站椿功とは、太極拳など中国武術の訓練のひとつ。一つのポーズをとったまま一定時間...

中国茶&中医薬膳まとめ備忘録

 

その站椿功のバリエーションというか、
天と地のパワーを自分の身体に通すような感じでしょうか。

手を空に向けて伸ばし息吸って、
その息を吐きながら、腕を下げるとともに自分の腹辺りで大球を抱えたような站椿の型となる。

さらに脚に沿って足まで下げて腰を落とす。
しゃがむ姿勢で地からのエネルギーもらグラウンディングみたいな。




2021年春からしゃがめなくなって、和式トイレも使えない。
どんどん膝悪くなり、半月板損傷の変形膝関節症で人工関節置換手術を勧められてました。
手術回避して、工夫重ねちょっとしたハイキングも楽しめるまでに回復してます。
太極拳の稽古も行ってます。
しかしながら、しゃがむというのは避けてたというか、無理だった。

ところが大枝早朝抱球会では皆さん出来てるんです。
この一連の站椿の動きを10回ぐらい繰り返すので、
恐る恐る真似してるうちにだんだんしゃがめるようになる。
人体の無限の力、加齢で諦めたらあきませんね。



站椿功(たんとうこう)※椿ではなく日→臼

站椿功(たんとうこう)※椿ではなく日→臼

站はひとりでじっと立って動かないという意味。コウは椿(つばき)と似た字ですが日が臼という字で日本語にはありません。もうひとつ木偏に庄のトウがあり建物の基礎になる...

mysite

 
気功の基本中の基本であるタントウコウは、もちろん始めは足腰の鍛錬も目的にしていますが、
練功を積めば積むほど余分な力が抜け、もっと身体の芯の部分で本当に杭になったかのようにしっかりと余分な力をかけずに立てるようになってきます。

ただし、

この姿勢は、ひとりで練習しているとくずれていきやすいので初心者であればあるほど、指導者に直してもらいながらすることをオススメします。
自己流でやると変な所が調子悪くなったりすることもありますので。


大枝早朝抱球(パオチュウ)会

2024-01-29 | 太極拳
昨年暮れにお試し見学2回、今年から仲間に入れてもらいました。
昨日のお稽古終了後、



ケーニヒスクローネ定番の 焼マロンタルト
先生のお誕生日祝いケーキのお裾分け頂戴しました。

その後、かごの屋さんに再集合して、新春ランチ会。



グループLINE「大枝早朝抱球会」21名
LINEハンドルネームとお顔がやっと繋がりました。


グループLINE名の「抱球」を検索してみました。


3.抱球(パオチュウ)

抱球とは、ボールを抱えるという意味で、楊式太極拳の基本の形です。 「抱」という文字を使う中国語の一つに「懐抱嬰児(ホワイパオインアル)」という言葉があります。これ...

mugen-yokohama ページ!

 

部分引用させてもらい、かいつまみますと、


抱球(パオチュウ)

ボールを抱えるという意味で、楊式太極拳の基本の形


中国語に懐抱嬰児(ホワイパオインアル)という言葉がある。

「懐に赤ちゃんを抱く」大切に胸の正面で赤ちゃんをやさしく抱いている意味。

胸の正面から離れた腕の端っこの方で赤ちゃんを抱くことはなく「抱球」も同じ。

胸の正面でボールを抱える形を作り、常に身体の正面にボールを持つように。

そのためには用中(ヨンゾン)という身体の中心を使う(回転させる)という考えを思い出しましょう。

 

もう一つ、太極拳で使われる言葉に懐抱魚頭、手棒魚尾(ホワイパオユートウ、ショウパンユーウェイ)

これは太極拳の動作の中での形を示したもので、「魚」とは、太極図に示させる2匹の魚のこと。

「魚の頭を懐に抱え、魚の尾を手で捧げる」という意味。


太極拳の野馬分鬃(イエマーフェンゾン)で左足前の弓歩で左手が前、右手が右腰の横にある時の状態や、

摟膝拗歩(ローシーアオブー)や雲手(ユンショウ)の動作の途中で、片手が胸前、片手が大きく開いている場合、

懐から胸前の手の円で魚の頭を抱え、開いた手は魚の尾を支え挙げている状態ということ。

これを意識することで、身体の前の空間を丸く大きくする意識が生まれてきて、動きがゆったりとおおらかになる。






見落としてた(*´-`)

2024-01-27 | 節約生活
木曜日に買ったローションを開封前にじっくり見ると、


ENRICH を見落としてたのに気づく。
昨年ミニサイズセットで確認しローション気に入ったのでした。
オーガニックの独特なウッディな香りはエルメスの香水サマルカンドのようで好みでした。

敏感肌で合わなくてすぐに洗い流すローションも多く困ったもんです。
これは赤くもならず保湿もイケてました。
冬季の保湿も大事なのでENRICHじゃないとね。


お値段一緒だし今ならレシート残ってるし。
昨日午後またも、ららぽーと門真へ。
アナログ時代ならハイハイとすぐに交換してもらえたはず。
ところが、今はデジタル管理行き渡ってます。
レシート下部のバーコードは、
商品コードで在庫管理までに繋がってるのでしょう。
一度返金して改めて再購入という手順が必要らしい。
融通きかん。
めんどくさっ!


マツキヨのレシートと、ららぽーとのレシート2枚発行されてました。
スマホ決済だったからかも?

マツキヨのしか持参しなかったもので、さぁ大変。

交換許可出てから、再購入までレジにサポート入り、何処かへ電話したり。
やっと解決までに10分以上かかり、待ってるだけでどっと疲れた。




ちゃんと返金、再決済確認できました。

ちなみに今月中は門真市ではPayPay10%返金キャンペーン中です。

2019年8月にアプリ入れて恐る恐る使い出して早4年半。



今までにPayPayから貰ったポイントは、
¥121,714❣️

世の中変わって便利になってお得な部分も多いです。
文句言わんとそれに対応しないとね。
店スタッフに面倒かけてちゃんと対処してもらえたんだから。





時には、無駄遣いで

2024-01-25 | 節約生活
昨日の水道スッタモンダ事件、拍子抜けな解決でした。
夕方帰宅された隣家の方がその流水音に気づく。

2階ベランダの水道栓に装着してたホースは、
ちゃんと固定してたのに突然膨張して外れたらしい。
水道栓全開しホース先ストッパーで止水してた状態だったそうです。

蛇腹式ステンレス製で屋外から見ると何かなぁ〜って思ってました。

夏にはちびっ子兄弟が一階屋外のプールで遊んでたわ。
そのプールに水入れるためのホースだったようです。

夏からずーっと水道栓開いたままだったのが、
ホース外れて水ジャージャー出っ放し。
ベランダが水槽となる。
もうちょっとで室内に浸水ギリギリだったそうです。

ということで無事解決し水道局には点検不要とお断りしました。
少なくとも4時間は水垂れ流し、水道代高くなるよね。
あー勿体無い😩なと話しました。




商品券4000円が市内各世帯均一配布22(月)から指定引き換え場所で。
ギリギリまで自転車乗ってけるとこ行きました。
受け取ったらすぐに利用できるスーパーで食品とか購入済み。

昨日あんなことあったし、
他にも思うところあり〜ので、
あの4000円で無駄遣いしようと思い至りました。

自転車10分で門真ららぽーとへ。
門真市は今月PayPay10%還元キャンペーン中なもんで。

結局買ったものは、

マツモトキヨシARGローション
UNIQLOラウンドショルダー
極暖シームレスヒートテック

要るっちゃ要るけど、絶対欲しいわけでもない。
まぁいわば無駄遣い。
泡銭4000円を経済回すのに貢献できたかな。





ライフラインの水、断水も漏水も困ります

2024-01-24 | 世情雑感
昼のワイドショーで

石川県七尾市では断水解消した地区もあるものの、
県の水を使ってるエリアは未だ先になるようです。
白山市の手取川鶴来場からの送水で7km間のどこで漏水してるか点検中ですって。

3大ライフラインは電気、ガス、水道。
災害時に水無いのはホント困ると思います。


こうした報道で水に過敏になってるせいでしょうか。
午前中の図書ボランティアから帰ると玄関傍で水流れる音するような。
お昼食べてからも確かめいくとやっぱり音がする。
かなりな水が流れてるザーッという音が一定で続いてるんです。

うちの水道メーターは回ってない。

四方八方確認して、我が家と隣家の間のような?
隣は今留守です。
とりあえず水道局に電話したら、明日点検来てくれるそうです。

音に気づいてから3時間経過。
このブログ投稿前に確認したら、
まだ流れてる😱








『津波に負けないど根性イカキング』伝説とか、

2024-01-22 | 世情雑感
酷い惨状に心傷める能登半島地震ですが、
ネットで拾ったへぇ〜な話題、拡散協力しておきます。


能登町の巨大モニュメント「イカキング」は津波被害免れたそうです。

「津波が迎えに来ましたが、海には帰らず、いつもの場所に居ます。
奥能登が好きだから。これからも奥能登を元気にするぞ」


コロナ対策の地方創生臨時交付金2500万円を使ったといって話題になってましたね。
しかし、
写真映えする特徴が受け、海外メディアも報じるなど知名度を高めた。
想定を超える観光客増につながり、同町は建設費の22倍となる約6億400万円の経済効果を発表した。

まさに塞翁が馬。



珠洲市馬緤(まつなぎ)町の沖に浮かんでいた「ゴジラ岩」は、
地盤の隆起で海岸から陸続きになって、ゴジラ上陸。
【動画あり】ゴジラ岩は陸続き、トトロ岩は片耳に 能登の海岸沿い、景観一変:北陸中日新聞Web

【動画あり】ゴジラ岩は陸続き、トトロ岩は片耳に 能登の海岸沿い、景観一変:北陸中日新聞Web

「奥能登絶景海道」とも呼ばれるほど海岸沿いの景観が大きな魅力の石川県の能登半島で、その光景をおりなす奇岩や名物岩の姿形が変わってしまっ...

中日新聞Web

 


石川県輪島市門前町大泊のトトロ岩は


地震で左耳部分が崩落したようです。

にゃんこの食欲こんなに変化するかなぁ

2024-01-22 | ギズモ&もぐ&メルキー
ストーブ前でくつろぐメルちゃん後ろ姿。




石油ストーブで焼いてたよもぎ餅が、動物の後ろ姿のように膨らんで、頭の上に両耳まであるような。
ごめん丸焼きいただきます🙏


好奇心旺盛のキィちゃん、相変わらず匂い嗅ぎに来る。

小豆島の地酒が「森」という名前で。
へぇ〜母の旧姓と一緒やんかと、写真撮っといた。


ところで、うちのにゃんこ、メルちゃんキィちゃんは2019年春生まれの姉妹です。
30歳前の未婚女性といったところ。
人間の女性なら25歳過ぎると食欲も落ちてきます。
メルキィも寝てる時間多く、食欲も落ち着いてたのに、なぜか昨秋から突然食欲倍増。
それまでの倍食べるんです。
2匹とも冬眠に入る前に体内備蓄するかの如く。
いったい何が起こってるんだろうと訝しく思ってました。
猫餌のエンゲル係数も爆上がりでした。

それが数日前、先週末の大寒ぐらいから急に食べなくなった。
気持ち悪っ😱 なんで〜?






 


時を刻んで143年「有子のしらべ」@出石の辰鼓楼

2024-01-20 | おでかけ・近畿
柴山で蟹たらふく堪能した翌朝、



浦上海岸前の町営バス停前が大阪からの蟹バス乗車地。
宿から送迎してもらいました。




滞留地経由後、香住で買い物して、
お昼前に出石に着き100分の自由時間でした。

13:10出発まで、まずは出石そば




観光の目玉、辰鼓楼へ向かいます。






午前8時前後の「辰の刻」を告げるから辰鼓楼なんですね。



出石城が築かれた有子山にちなんで
「有子のしらべ」というようです。

【公式】豊岡市観光サイト | 町の中心にそびえる明治生まれの時計台

【公式】豊岡市観光サイト | 町の中心にそびえる明治生まれの時計台

出石の代名詞とも言える「辰鼓楼(しんころう)」。町では際立って高い建物で約13メートルあります。明治4年(1871)に建てられ、当初は太鼓を打って時を知らせていたことか...

豊岡市観光公式サイト

 

辰鼓楼は1871年創建で日本最古の時計台だと調査を進めると、
時計塔としての稼働1881(明治14)年9月8日
札幌農学校時計塔(札幌市時計台)の設置は1881年8月12日
27日遅いことが判明したので、日本最古年
と創建150年の節目に潔く発表されたそうです。




蟹食べに行った前後には出石の町によく来てます。
列車旅だと山陰線は出石を通りませんが、
車やバス旅だとトイレ休憩や時間調整で立ち寄ります。
時計塔も何度も目にしてたのに見てただけ。

初めて調べた「辰」鼓楼。
辰年だし、
元旦早々の大地震だったから。

お正月以降、辰の漢字調べてたので心に留まりました。

漢字「辰」の由来は? えとの「辰」は元々、ハマグリなどの二 枚貝が足を出して動く形から来ています。 (毎日新聞 「毎日ことば」より)

漢字「辰」の由来は? えとの「辰」は元々、ハマグリなどの二 枚貝が足を出して動く形から来ています。 (毎日新聞 「毎日ことば」より)

漢字は人間の脳の活性化の為の優れた手段である。漢字の学習は脳の働きをより高い水準に高めることができる

 






4年ぶりに柴山で🦀(๑˃̵ᴗ˂̵)

2024-01-19 | おでかけ・近畿
昨年12月初めに決めてました。
ダンシングクィーンで。柴山港へ蟹食べ行こうって。

年末には日本海側大雪だったし、
元旦には能登半島大地震。
行けるかどうか、先のことはわからない。
でしたが、
無事蟹たらふく食べれて大満足。



カニしゃぶで花咲き蟹は蟹の水揚げ地ならでは。


蟹食べ出したら無口になるし、
手で掴んで食べるので写真どころじゃない。



2020年2月以来、4年ぶりの訪問でした。
山水苑で3万円ほど(*^◯^*)
年金生活者のプチ贅沢です。

交通費をお安く上げるために、新大阪から香住ライナーという蟹バス利用、往復で9800円でした。
ご参考までにお値段記しておきます。





守口大根、こんなとこに( ´∀`)

2024-01-18 | 世情雑感
先月の餅つき大会の時に、関係ボランティアの方に教えてもらいました。

見れどもみえず。
全く気づかんかったぁ😅

こんなとこに植ってたんです

稲を育ててる一角が、右後ろのブロック囲いです。



昨日、図書ボランティア行った時に写して来ました。
明後日19日に収穫すると聞いてます。
小学生のサポートに地域ボランティアさんたちが携わっておられます。



守口市の長さコンクールで優勝したとか何度か聞いてました。
広報誌にも載ってたね、たしか。
いつからか栽培してたんだろう。
うちの子供たちが通ってた昭和から平成初期はなかったと思う。

初めて、調べてみる気になった。
守口大根|守口市ホームページ

守口大根|守口市ホームページ

守口大根は、長さ1メートル以上(長いものでは2メートル近く)の世界一長い大根で、守口市の伝統野菜で、主に漬け物として食されます。守口市内では、明治後期以後住宅化に...

 

守口大根の由来
天正13年(1585年)豊臣秀吉が、守口の地で長大根の「香の物」を食し大いに賞賛し、
その名を「守口漬」と命名したことから、「守口大根」と呼ばれるようになったと伝わる。
守口大根の栽培の歴史は古く、その起源は少なくとも室町時代に遡ると考えられる。
淀川沿いの大阪天満宮付近や長柄、橋寺付近に栽培地が点在、
当時の守口の中洲(外島、狼島、土居)で栽培されていた。
明治29年からの淀川堤防改修工事、明治43年の京阪電車開通以後は、住宅化が進みこの付近の長大根の栽培は消滅。


なにわの伝統野菜
大阪府では、100年以上前から府内で生産されていて、
苗や種子等の来歴が明らかな品種など、大阪独特の昔ながらの伝統野菜を見直し、
平成17年から「なにわの伝統野菜」の認証制度をつくり、伝統野菜の復活に取り組んでいる。
現在、毛馬キュウリ、天王寺蕪、大阪しろな等が認証され、
平成19年に守口大根が16品目として追加された。


昨暮れの冬至に生根神社へお参りし、
こつま南瓜のこと書きました。
あのこつま南瓜もなにわ伝統野菜です。

こつま南瓜祭り@生根神社 - 秋麗(あきうらら)

昨日の冬至は上の天神生根神社へ。大阪メトロ四ツ橋線玉出駅からすぐでした。住吉大社北へ数百mにあるのが奥の天神生根神社で、すぐ近くに同じ生根という名の神社2つ。5、6...

goo blog

 


市では、毎年9月に守口大根の種子を希望者に配付し、
翌1月下旬に、栽培技術の向上・守口大根の普及促進を目的に「守口大根長さコンクール」を開催しています。


ファクトチェック

2024-01-17 | 参政党
阪神淡路大震災から29年目の1月17日。
報道映像みてて見事に復興されたなと感慨ひとしお。
あの朝はここも揺れてピアノが50cmほど動いてた。
3ヶ月後の春4月に神戸行った時、未だ焦臭い匂い残ってるような気がしました。

2007年3月には能登で地震があって、GWに輪島訪問した記録

2007-5-6

能登地震の爪あと - 秋麗(あきうらら)

奥能登重要文化財・時国家の奇縁について書く前に、能登地震の5/5現在の被害状況から。能登有料道路は途中で何箇所か道路が破損しましたが、迅速な復旧で、4/27には全線開通...

goo blog

 
2007-5-7

時国家つながり - 秋麗(あきうらら)

店のスタッフのEちゃんのルーツは奥能登の時国家なんだそうです。父方の祖母が丙午(ひのえうま)生まれだったため養子に出され、彼女は京都で生まれ時国家とは縁遠く育ちま...

goo blog

 

あの時国家、今回の地震ではどうなったんでしょう。



昨晩みた動画で


琵琶湖の水位と能登半島繋がってるんだって。
能登半島地下に流体が、、、という説を発表してる京大の先生が、
次は福島と京都がヤバいって。

昨年末からけっこう視聴してる「おみそちゃんねる」、独自の視点が興味深くて。
今回の動画、ホントかな😱





昨夜は久しぶりに駅頭街宣の手伝いに行きました。
17:30から19時までの1時間半でくたびれた。

私を入れて4名。
昨夏以来5ヶ月ぶりの参加でしたが、参加人数変化なし。
こういう活動する人は限られてるのかな。

というのは、

2022参院選立候補したゴレンジャーが3人離脱のスッタモンダで、晩秋から党員激減しました。
発信力ある武田邦彦先生を強く信じてる党員多かったということ。
どちら側の発信もみてると、私的には軍配は明らかで。
だから未だやめてないし街宣も行った次第です。

1年前の懇親忘年会で多くの党員と顔合わせしました。
今週末には新年懇親会が開催され参加予定です。
たった1年ちょっとで多くの同志がいなくなり残念です。
今が底だと思い直し ٩( 'ω' )و




質屋営業してた時から真偽鑑定は必須です。
偽モンつかまされたら大損に繋がりますから。


ウソが本当になる時代!フェイクニュースを見抜くには

ウソが本当になる時代!フェイクニュースを見抜くには

巷では玉石混交の情報が乱れ飛んでいる。そうした偽情報や誤情報、デマ、不正確な情報を検証する活動が日本でも活発になっているが、AIをはじめとする情報技術の発達などで...

Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン)

 
例えばスティーヴン・スピルバーグ監督の映画「E.T.」は1000万ドル、15億円(1ドル150円換算)の製作費をかけたと言われるが、
現在はAIソフトを使ってE.T.もどきの画像はもとより動画までも案時間で安価に作ることができる。
ということはSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)による文字情報の時代からAIによる画像情報の時代に入ったということだ。

こうして「ディープフェイク」と呼ばれる識別が極めて困難なフェイクニュース画像が氾濫する時代がやってきた。
偽画像と分かって面白がるだけなら大きな問題にはならないだろう。
しかし偽画像を本物と勘違いして不安や怒りが生まれ、社会、経済、政治にまで大きな混乱をもたらす可能性は大きく、
国際的にその対策の検討が始まっている。このような新しい事態に対処しなければならない。








今朝のメルキィ、今日は何しようかな…

2024-01-15 | ギズモ&もぐ&メルキー
小雨降ってる朝です。
北陸、信越地方は雪でしょうか。
避難されてる方も救援されてる方も大変ですね。
応援に入った消防隊員さんの寝床はテントで暖房無いって。
寝袋二重にしてという報道みました。
能登地震から2週間過ぎてなおも余震続いてます。
心身共にお疲れ溜まってることと改めてお見舞い申し上げます。


こちらは石油ストーブつけてコタツに足入れて。
中にはメルキィが極楽してます。


中央盛り上がってるとこは電気アンカ、猫は寄りかかるの好きです。
ボア敷物下でさらに電気膝掛け重ね保温バッチリ👌


他に電気代が冷蔵庫ぐらいの時間帯で1時間2円。
一畳用電気カーペットだと5円でした。

1番お高くつくのが灯油代ですが、
にゃんこも私も石油ストーブに癒されてるから、ね(*^^*)

コタツ内で顔上げてこちら見たのはキィちゃん。
彼女は好奇心旺盛で目敏く頭いいです。


1/4 TV画面の猫眼視中。

一方、爆睡してるメルちゃん、
膝の上大好きで甘え上手です。




今朝は午前10時に往訪といって、保護観察対象者の家を訪問する約束でした。
しかし早朝6時過ぎにメール着信。
週末から体調悪く朝から病院行きますって。
というわけで、予定は延期。
今日は何しようかな〜

元旦に来た孫のエソラはすでに中2で、
ばぁば毎日何してんの、
と案じてくれてました(^^)




坂東玉三郎 新春お年玉公演@大阪松竹座

2024-01-14 | 日々是好日
12(金)12時に松竹座で集合して

まずは隣接する、はり重グリルで昼食です。


半世紀近くも昔、ここですき焼きご馳走なりまして。
冬の寒い時期で食べきれなかった牛肉は折に入れてお土産に。
あんな時代もあったのね。



今回は、店内で飲食なれど団体ゆえ冷たいお弁当。
食材とかは上々でさすが老舗でしたけど。

このお昼付きで12000円、
年末に高校2年からの友達が誘ってくれました。

13:30に開場です。

お席は9列17番、いいお席でした。



玉三郎お年玉公演の案内では、
「口上、黒髪、由縁の月、他」
となってましたが、
当日会場入で貰ったパンフでは、
「泉鏡花作『天守物語』より」

この歌舞伎が地唄舞の間に記されてました。
急に決まったようです。

過去3回しか歌舞伎観たことないど素人で、
玉三郎さん生で観に行こうと決めた次第。
予習もせず、パンレットにも説明もなく、観ても?
ダイジェスト版というか一部を映像と組み合わせた新しい手法でした。

帰ってから検索で、難しいストーリーもわかりました。
天守物語

天守物語

松竹株式会社の公式サイトです。当社配給の映画作品やアニメ・特撮の劇場作品、OVAおよびテレビ作品の情報をご紹介しています。

 


最初の新年口上では女方の魅力について語られました。
歴史だけでなく、女方の目線、所作の説明もなるほど〜面白かった。


またプログラム最後の方で、
玉三郎さん自らが松竹座内を案内される映像も興味深かった。

今年101年目だそうです。
江戸時代に道頓堀には5つの劇場があり賑わっていた。
松竹座は100年前に洋館建で開館。
第二次世界大戦の大阪大空襲で辺り粉塵と化すも、大理石建築で唯一焼け残る。
戦後改築して映画館となってた昭和時代を知ってます。

その後平成9年に改築してまた劇場に戻り歌舞伎も上演されるようになった。
この1997年からの歴史を全く知らずに暮らしてました。

新春お年玉公演は歌舞伎ど素人、
玉三郎さん生で観てみたい志向にはぴったりの公演でした。

道頓堀の歴史は
2022-10-3にブログってました。

法善寺横丁の水かけ不動さん - 秋麗(あきうらら)

道頓堀の続きです。たぶん今世紀になってから初めて行ったぐらい、ご無沙汰でした。半世紀前、高校から大学時代にお百度参りくらい親しんだお不動さんです。千日前にある伊...

goo blog

 






中国の大道芸みたいな

2024-01-13 | 太極拳
大枝公園の太極拳練習、初春2回目に行って来ました。


実はこの後、某企業の新春懇親会余興に出演依頼され、
先週から練習はじまりました。
私は新人で無理なのでみてるだけ。

9時まで合わせて駅前ホテルへ移動。
本番は11時からだそうでリハーサルだけ見学しました。












蕃先生はマカオの太極拳大会で優勝されてます。
めっちゃ上手でカッコいい❣️
本番では中国服に着替えられます。

少年も大人も上海雑技団みたいに俊敏で柔軟でした。
練習重ねられてると思います。
それを余興で見せるテクニックもすごい。
中国の大道芸ってこんなかなぁ。


2月の春節祭には天王寺公園で催しあり毎年参加してるそう。
まだ出演無理やろな…