実はこの記事書くの2回目です。投稿のボタンクリックしたら、なぜか消えてしまった。
今日は厄日です。
車当て逃げされて、警察行ったら写真まで撮ってくれましたけど、駐車場内は公道でないから民事不介入。
おまけに車両保険けちって入ってなかったから、全額自己負担でなおさんとあかん。
朝から雨降ってましたが、寸前まで使っていた傘まで突然壊れる始末。
この前書いた、直筆サイン入り野球ボール、今晩がオークション落札だったのに、緊急メンテナンス入って、明日まで1日延期になりました。
大安吉日で有名な六曜星の暦。
仏滅の結婚式、友引の葬式は避けるというのが日本人社会の通念です。
しかし昭和初期までは十二直という、中国の北斗七星信仰に由来する暦で日の吉凶を見ていたそうです。
今日は「危」、何事も危険を伴う、万事控えめにすべし。
明日は「成」、物事成就の日。
建築、開業、種まき、結婚、入学に最も良い日なんだって。
明日はいい日でありますように!