冬の京都特別拝観の寺院と京都迎賓館の旅を計画、am6:40金沢発の日帰り旅行です
まずは予約していた京都迎賓館へ国賓気分で(笑)
京都迎賓館
東福寺
お昼を食べてから京阪電車で東福寺へ 秋の紅葉で有名な臨済宗大本山の寺院 特別公開で経堂、禅堂、通天橋、方丈庭園もゆっくり拝観できました
東寺
東寺さんは空海の寺院です
国宝五重塔の心柱を囲むように配置された四仏坐像
国宝金堂には薬師如来、日光、月光菩薩
重文講堂には大日如来を中心とした21体の仏像が安置されています。国宝梵天、帝釈天は本当にきれいなお顔をしていて思わずうっとり、密教彫刻の代表作です
駅に戻り早めの夕食を取り、お土産買って、ホテルのラウンジでお茶しながら時間つぶし
日帰りで充実のいい旅ができたね~と話してたら金津で踏切事故があり、武生で2時間半の足止め💦金沢着は12:00疲労MAXです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます