石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

北海道土産

2018-04-21 | 

 お土産は基本買わないようにしているのですが北海道限定、ここだけ限定、今だけ限定、ついつい増えてしまいます(笑)

ソフトは行く先々でwwオホーツクソフトはブルーの塩が可愛かった。ハスカップソフトは外せない

 

北海道の焼酎はサツマイモではなくジャガイモなのも妙に納得してしまう。

 

北菓楼のお菓子はどれもこれも美味しい日持ちしないシュークリームは現地でいっぱい食べてお土産はチョコや焼き菓子

夢うららという胡麻団子も日持ちしないので帰って即冷凍 

銘菓百選に選ばれている薄荷羊羹はお茶やコーヒーと全く合わないのですがハッカの清涼感から小さく切って料理の後口にいいかもです

ちなみに「清月」はカーリング女子のもぐもぐタイムで有名になった「赤いサイロ」を作っている北見のお店です。地元も売り切れ状態で空港でサンプルの箱だけ見ました(笑)

 

摩周湖の売店でお姉さんがわざわざ揚げてくれた”じゃが&かぼちゃフォンジュ”、中は熱々トロトロチーズ

ジャガイモ餅も甘じょっぱくておいひ~  すながわスウィートロードで留めのシュークリームとベリースムージ 

 

空港ターミナルで鹿肉のカスクート。北海道限定のサッポロビールクラシックで

美味しいものしっかりいただきました小松空港から1時間ちょっとの北海道、また来たいね

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海明け毛ガニを食する旅 | トップ | パンアフター教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事