山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

初詣

2024年01月07日 | その他

昨年は、体力の低下をいやと言うほど感じる年でした。

と言うことで、我が家の氏神様へ初詣に行ってきました。

わが家は、氏神様のお社のすぐ裏にあります。

毎年、年が明けると大きな太鼓の音が響きます。

「今年もお正月が来た。」と、皆と「おめでとう。」とまずはご挨拶を交わします。

ところが今年は少し異変が・・・。

午前0時が過ぎて、うんとも、すんとも言いません。

でも、初詣に来られる方は一杯。

神社の役員さんや、警察のパトカーも来て交通整理。

気を付けないと、生活道路へ駐車する方もおられ、夜と言えど渋滞で大混雑に。

そんな、こんなで、我が家はお参りが一息ついた頃に行きます。

しかし、明るくなっても、太鼓はならず。

一体どうしたのでしょうか?

除夜の鐘がうるさいと、クレームが出る時代。

同じようなことがあったのでしょうか?

毎年の恒例行事が変わることも時代の流れかもしれませんが、静かすぎて少し寂しい感じが・・・。


気が付けば御用納め!

2023年12月28日 | その他

この所バタバタとしており、昨日も市役所へ。

市役所で色々教えてもらうため出かけたのですが、説明すると資料が不足していることが判明。

再度、今日出かけて教えてもらうことに。

その際に分かった事?

そう、市役所は御用納めの日、今年最後の日です。

サンディー毎日の私、ちょっと気が付くのが遅かった。

年末最後の仕事納めの日ですが、しっかり仕事はしてもらわなければいけません。

とはいうものの、市役所の方も民間の会社の方でも早く終わりたいでしょうに。

最後の最後まで私が仕事を持ち込むことになろうとは・・・。

ごめんなさいね。

 


迷子の迷子の子猫さんではなくてー・・・

2023年12月20日 | その他

この所、入れ替わり、立ち代わりに小さな子どたちが来訪しています。

いつも部屋の片隅に置いてあるおもちゃを引っ張り出し遊んでいます。

帰るときは、自分の物を必ず持ち帰ることに。

ところが一週間以上前から、持ち主がわからない物が、ソファーの上に鎮座しています。

 ぬいぐるみの「ぞうさん」です。

わが家に来たことがあるこども達へ確認するも、申し出る方おられず。

迷子になったのか?

家出してきたのか?

忠犬ハチ公ではありませんが、毎日ソファーの上でご主人様のお越しをお待ちしています。

心当たりのある方、早めにお越しくださいね。

寂しがっていますよー!


頭もOIL交換?

2023年12月05日 | その他

すっかり寒くなり、雪の情報も入ってくようなりました。

昨年もタイミングが遅く年末近くにノーマルからスタッドレスに交換。

今年もやってしまいました。

早くタイヤ交換をしなくては、と、おもいつつそのままに。

県北に出掛ける用が出来、急遽タイヤ幸んすることに。

整備工場へ電話、何とか交換して頂けることに。

ここでもうひとつ大失敗を。

何と一年点検を忘れている。

しかも二か月も遅れている。

おっと、OIL交換も忘れている・・・。

「OIL交換は後日で直します。」と言うと、「OIL交換だったらすぐします。」と。

他のお客さんを横に置いて、我が家の無理を最優先に。

御待ちの皆さんごめんなさいね。

さすがに一年点検は話には出せませんでした。

これを言うと、大声で叱られるかも。

筋肉低下が著しいと思えば、お玉の回転が効かなくなっており、脳に回転が良く聞くようにOILをさしておかなければ。

 


お盆の恒例行事 2

2023年08月13日 | その他

「今年はどこへ行く?」と奥。

「この前は、焼き肉だったから、今日は中華がいい。」と孫。

と言うことで、早速スマホ検索。

「近くに美味しい中華屋さんがあるからそこにしよう。」と。

携帯を駆使する孫についていくだけの私。

このシステム、実は私の父が始めたもの。

私がまだ小さいころからの話ですから、日常生活は贅沢などできませんでした。

バナナなんて病気した時か、遠足の時くらい。

卵も毎日食べる事なんてできませんでした。

そんな時代でしたが、父は自分も少ない小遣いをコツコツとため、墓参りの時は必ず昼食を外食に。

「仏様も大事にしないといけないが、生き神様も大事にしないとな。」と。

「これが先祖様を守り続ける秘訣。」とばかりに。

美味しそうに食べる子供や孫の顔をみていつも微笑んでいました。

戦時中、引き上げて帰国してからというもの、苦労ばかりしてきた父。

子どもや孫たちの笑顔を見るのが一番の幸せだったよう。

孫から祖父母まで、何かあったらすぐ集合。

いつも賑やかな我が家のお盆でした。


お盆の恒例行事

2023年08月12日 | その他

ついこの間お正月と言いながら気が付けば、お盆です。

子どものころは、一年が長かったように思いますが、年を取ってくると一年が過ぎることが早くて困ります。

お盆と言えばお墓参り。

お墓参りは、昔からわが家の決まりごとがあります。

私達夫婦、こども達に孫の三台集合してお墓へ出向きます。

ホウキを持ち、木々から落ちた葉っぱを掃除。

お水、お花、線香をあげます。

みんなで手を合わせ無事終了。

これからが孫たちが楽しみにしている我が家の一大行事です。

帰宅前に、レストランに立ち寄り、好きなものを注文、お腹いっぱいにするのです。

 


交通ルール

2023年08月01日 | その他

毎日暑い日が続きますね。

ちょっと、自戒を込め書くことに。

 

最近、交通ルールのマナーについて思うこと。

車を運転しているとき、ウインカーを付けないで割り込みをする車の多いいこと。

ウインカーをつけても、一回ついたら終わりの車。

車線変更できない場所でする車。

交差点の中でも平気で車線変更する車。

気にしだしたら切りがないほど。

 

歩行者が信号機のない横断歩道で様子を見ているとき、私が止まったものの反対車線の車は止まらず。

パッシングしても気が付かないの?

何台も通り過ぎていく。

結局、反対車線の車が全て通り過ぎるまで歩行者は渡れず。

 

ファミリーサポートで、子度を預かることがあります。

今日も、歩いて我が家まで一緒に帰った時の事。

子どもは、学校で横断歩道の渡り方をしっかり教えてもらっています。

信号機がある歩道で、赤で青になるまで歩道の後ろで待ちます。

青信号になったのを確認し、歩き始め車道の真ん中あたりまで行った時、それは起こりました。

急発進した車が、目の前を横切ろうとしてきたのです。

もうビックリ。

思わず、子供の手を引っ張り私の後ろへ。

車は私の直前で急停車。

「にやっ」として、ごめんなさいのつもりの会釈???。

他人の子どもさんを預かっている私からすると、「やられた。」と一瞬思ってしまいました。

何もなかったことは、不幸中の幸いでした。

その時、運転手の顔どこかで見たような???

よく考えると、この一か月もしないぐらい前ですが、他の信号機のある横断歩道で同じような状況に出くわしていました。

何か私が引き寄せているのでしょうか?

 

いずれにしても、自分も運転するときは、周囲への注意、交通ルールの順守を再確認するように。

年齢的に心身ともに落ちていますから、今まで以上に気を付けなければ。

他人事ではありません。

加害者にならないように、早め、早めの安全確認を行います。

 

暑くて、脳みそが沸騰中につき、つい書き込みをしてしまいました。

 

 


人のふり見て我がふり直せ

2023年01月21日 | その他

毎日明るいうちに歩くようにしています。

先日は、家を出たときは明るかったのですが、帰るころになると薄暗くなってきました。

腕には反射鏡のバンド、反射するタスキを左右に掛けていました。

信号機のない横断歩道、渡るために歩道の縁に立っていましたが止まる車はなし。

手を挙げても、一歩歩道に足を降ろしても止まらず。

どうも、歩行者優先でなく車優先の社会のよう。

昨日も、歩数確保に歩いているとき、大きな音が・・・。

目の前の交差点で軽四乗用車の運転席の後ろドアに大型のSUVが追突、軽四は押されて交差点から押し出されています。

軽四が優先道路で大型のSUVが一旦停止をしたそうですが、右に気を取られ左の確認が疎かになったよう。

どちらの場合も他人事ではありません。

「人のふり見て我がふり直せ」と言うことわざがありますが、まずは気を引き締めて。


ハードディスクが認識しなくない!

2023年01月18日 | その他

色々な問題が毎日のように起こっています。

一番困るのがパソコン。

実は外付けのHHD。

パソコンの内臓HDD容量の関係もあり、外付けハードディスク2Tにデーターなどを保存。

バックアップのため外付けハードディスクを購入したものの、内臓ハードディスクに余裕がなくなり、何とかしないとと思っていたら何故か外付けハードディスクが認識出来なくなってしまいました。

メインを外付けハードディスクに、重要なものだけパソコンの内臓ハードディスクに保存。

外付けハードディスクが認識しなくなるとかなりのデーターがなくなることに。

今度は、バックアップのバックアップが出来るような形を取らないと。

子どもに聞くと、色々教えてはくれるものの、問題点が多すぎ頭の中は暴風雨状態。

色々調べて、自分が納得できるようになるには、かなり日にちがかかりそう。

それまで異常が出ませんように。

 


スケジュール表

2023年01月03日 | その他

毎年年末に用意するスケジュール表。

CADを使いA3の紙にプリントアウト。

一コマ56mm×42mm。

市販品を購入すればよいのでしょうが、マス目が大きい方が使いやすいと、A3用紙を一か月分に。

半分に折ると、糊をつけ製本します。

A4の大きさに折るとクリップで固定、中央部分と端の部分を水糊で貼り付けます。

かつてはスティック糊を使用していましたが、使っている間に糊が剝れてくることが・・・。

そんな時、製本の仕方を調べた時、水糊を使い背部分にも水糊をぬりティッシュペーパーを貼ることに。

後は、テーブルの上に新聞紙を敷き、その間に挟み重石の本を重ねます。

これで、一年間破れたり、剥がれたりせず使えます。

さあ、これで書き込みが出来ると、今年になり開いて見ると、日付が書き込んでない!

今年の書初めが、日付を書き込むことに。

さ~て、今年の予定は?

 

 


2024年 あたらしいい年

2023年01月01日 | その他

あたらしい年を無事に迎えることが出来ました。

今年もよろしくお願いします。

 

昨年の一年は、色々あり特に「あっという間」に過ぎていきました。

最後は、お風呂担当の私、午後から掃除を行ったのですが、何とか間に合いました。

お風呂にも入り、心身ともに新しい気持ちで、新年を迎えることが出来ました。

大雪により孤立したり、停電により当たり前の生活が突然できなくなったりと。

色々とありましたが、穏やかな年になりますように。


ブログ再開します

2022年12月25日 | その他

お久しぶりです。

発熱後、早二週間。

熱も下がり、やっと動けるようになりましたが、色々と体に影響が。

年末の片付けも中途半端になってしまい、何とか年内にはしなければと思うばかり。

無理をせず、ぼつぼつとブログも再開させて頂きます。

またよろしくお願いします。