山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

幸せを呼ぶお菓子

2021年01月31日 | 食品・材料・料理

スペインのお菓子「ポルポロン」。

アンダルシア地方で生まれ、クリスマスやお正月に食べられるお祝いのお菓子。

ポルポロンは、口に入れると自然に溶けていくのですが、溶ける前に「ポルポロン、ポルポロン、ポルポロン」と三回唱えると「幸せになれる。」という伝説があります。

 

そんなお菓子を娘が作って持ってきてくれました。直径が2cmほどの丸い玉のような形になっていました。

表面は粉糖が掛けてあり、思わず口の中へ入れると「ジワー」と口の中で溶けていきます。

溶ける前にお祈りをしないといけません。

「ポルポロン、ポルポロン、ポルポロン」と祈るのが早いのか、溶けるのが早いのか???

あっという間で、願いが通じたかな?

でも、癖になりそう。

試食用だったので数は一人一個だけ。

美味しいものを食べると自然に笑顔になってしまいます。

やっぱり、「しあわせだなー」と感謝、感謝、感謝。

いつものことで、食べる前に写真を撮ることをすっかり忘れてしまいました。

どんなものか想像をしてみてください。

 

 


ふっ飛んでしまいそう

2021年01月30日 | 自然

今日は風がつ・め・た・か・っ・たーーー!

今日は体操の日。

車で出かけたのですが、バス停の横に置いてある自転車たちが大変なlことに。

あまりな寒さで、おしくらまんじゅうをして尻もちをついたような状態に。

ぶっ倒れた自転車んを横目で見ながら軽トラを走らせたのですが・・・。

軽トラですよ。

運転席部分があるだけなのに横風を受け、グラグラ揺れます。

思わず、スピードを落としました。

そのうちに向きが変わると、今度はスピードが落ちてきます。

まあ、周りが田んぼばかりのところを走るから余計風当たりが強かったんでしょうが、ちょっと怖かったですね。

雪、凍結、風など自然の力には勝てません。

冬の運転には十分ご注意を!


アナログ人間

2021年01月29日 | 高齢者

高齢者になって?年?

パソコンは使っています。

ワードとエクセル。

でも、文章を書いて保存するだけ。

エクセルも簡単な表計算だけでほんの初期知識のみ。

携帯はいまだにガラケー。

子供たちから「今料金が大きく変わっているから落ち着いたら買い換えてよ。ラインが使えたら簡単なのに。」と。

パソコンも迷惑メールが多数入り、パソコンを初期化したりと。

それにしても悩ましいことばかり。

下手なことをして、詐欺などには会いたくないし・・・。


油断大敵

2021年01月28日 | 健康

今月に入り、週二回ストレッチやちょっとした体操にいってからだ全体を動かすようにしました。

昨日で7回目。

当初、どうなるか心配していましたが、筋肉痛もあまり出ずホッとしていたのですが・・・。

運動した後帰宅後ほっとしたのか、一気に疲れが。

体がだるく、食事もそこそこに布団の中に。

つい、寝落ち。

気が付くと一時間ほど寝ていました。

いつもはちょっと寝ればスッキリするのですが、一向にスッキリせず。

ちょっと油断してしまい、運動の後に筋肉のフォローが出来ていなかったよう。

風呂に入り、筋肉緩めてあげてやっと一息つけました。

 


保育園でのお米づくり

2021年01月26日 | 食育

保育園でお米作りを始めて12年。

4月からは13年目になります。

令和2年度は、基本的に保育園で自主開催。

来年度はどうなるのかな?

新年度に向け保育園では動いていました。

各園長先生から、「コロナが落ち着いて、お米作りが出来るようになった時のことを考え行事日程を考えています。」と。

各園から出された日程表を参考に日程を調整していきます。

今年度以上に力が入ります。

さあ、来年度はどうか園児たちと一緒にお米作りが出来ますように。


ウォーキング

2021年01月25日 | 健康

歩き始めたのが7年前。

子供が、24時間で100㎞歩く大会に出たのがきっかけ。

最初は、子供のサポートで参加したのですが、自分も歩けるかどうかなと次の年にチャレンジ。

時間内には歩けませんでしたが、何とか100kmは完歩。

それから歩くようになったのですが、目標歩数に達せず。

その後は、一進一退状態に。

昨年夏、コロナ騒動でさらに歩く距離は落ちていきました。

それに比例して、足の筋肉の衰えの早いこと、さすがに危機感を感じてしまいました。

それから、半年間は目標の二倍の歩数を何とか確保。

しかし、年末に体調を崩し歩くことを一週間ペースダウン。

正月に入り、天気や体調の悪い日が重なり、当初目標値の半分に。

昨日も雨で家の中だけ。

歩数も1,008歩。

今月平均も3,296歩、総歩数は79,094歩。

週のなかばはまた雨模様。

なかなか元に戻すことが難しそう。

今月は、英気を養うということで少しズルをすることに。

天気になったら、気合を入れ直すぞ!

孫の二女の口癖、「やればできる!」に励まされ「オー!」と掛け声だけは負けていないのですが・・・。


またまた誕生日ケーキ

2021年01月24日 | まご

最近ケーキばかり食べています。

しかも、孫がつっくたケーキです。

昨日は、孫の三女。

本人の誕生日ケーキです。

姉の一女が誕生日ケーキを作ったのを見て、「自分で作る。」と。スポンジケーキは既製品を購入。

生クリームを作り、ケーキの上面と側面に塗っていきます。

上の縁の装飾は、これは難しかったようで、姉の一女が飾りつけ。色付け、チョコプレートとろうそくは三女が担当。

出来上がりましたが、夜の食事が終わるまでおあずけ。 

 

はやく、はやく、はやく時間よ、す・ぎ・ろ。


作るのは?、食べるのは?

2021年01月23日 | 料理

このところ孫たちは大活躍。

誕生日ケーキにカップケーキなどお菓子作りだけでなく、おかず作りも。

作る楽しさを存分に体験しているようです。

今度は娘。

毎日朝食で食べるパンを焼いてくれます。

食パンに石パン。

石パンの正式な名前は知りませんが、形は丸く表面はフランスパンのように固いパン。

出来ると味見はじぃじぃ担当。

何時も「サンタンが来たよ。」と持ってきてくれます。

一口食べて感想を言います。

いい仕事ですね。

でも、少し糖質取りすぎかな?

いつも美味しい物をありがとう。

昔の小さい頃を思い出すと感謝、感謝。


スタッドレス&4WD

2021年01月22日 | 自然

先日、東北自動車道下り線で車数十台が絡むとみられる多重事故が発生しました。

現場周辺では800メートルにわたって乗用車やトラックなど約130台が立ち往生したそう。

雪道は怖いですね。

昨日は、天気が崩れる前に、草刈りに出かけました。

今年四回目の出動!

一時間三十分ほどかかりやっと着いたと思ったのですが、最後の上りに差し掛かったところこの状態。

なんと、雪が積もっている!

うそー!

なんで、なんで、なんで???

情報不足?いつ降ったのでしょうか・・・。

久しぶりの雪道です。

思わず、急停車。

一呼吸ついて。

お正月が過ぎてから、どうしようかと思ったのですがスタッドレスに履き替えていてよかったー。

我が愛車、農業用として購入しているので勿論4WD。

落ち着いて、4WDのスイッチを入れゆっくりと発進。

先のカーブを曲がったところ、とんでもない光景が・・・。

道幅一杯雪が降り積もっている。

恐る恐る道を進みます。

画面中央付近まで登ると凍結。

上から下ってきた車の輪達が付いています。

しかも長~いブレーキ痕が。

それも左の側溝の手前まで。

何とか脱輪はせずに停車は出来たようです。

その時に、登っていく車はなかったのでしょう。

運転されていた方はさぞ驚かれたことでしょう。

この集落の方々は、私より雪には熟知されている方ばかりなのに。

写真を撮る余裕もなし。

ゆっくり、ゆっくりと何とか通り過ぎました。

高速道路でないため、交通量も少ないですが、雪道を走るということがどれだけ注意が必要か、身に染みた一日となりました。

 


妹も負けじと

2021年01月21日 | 食育

台所で、「トントン」と包丁で切る音がします。

娘が夕飯の用意をしているようです。

どのくらいでできるか聞こうと思い台所に行くと、びっくりぽんです。

娘でなく、孫の中でも一番下の三女(幼稚園)一人で、包丁で小松菜を切っているではありませんか・・・。

小松菜を1cmほどに切っています。

包丁で手を切らないよう猫の手にしてリズムよく切っています。

ちくわも輪切りに。

人参は、縦に細く切っています。

フライパンに油をひき、野菜を投入。

お箸を使って野菜炒めを作っています。

上手く炒めることができたのか、娘を呼んでいます。

味付けは、一人ではまだ少し不安のようです。

家族そろっての夕食に、いつもは野菜大嫌いの三女ですが、皆に「私が作ったのよ。」と、パクパクと食べています。

えっ、「これが嫌い」、「あれが嫌い」、と食べない野菜を食べています。

自分が関わると、何でも食べることができるようです。

感想を聞くと、「おいしかった。楽しかったから、また作ってあげるよ。」と。

小さくても、見守ってあげるだけでも、出来るようになり自信もつくのでしょう。

 


かき餅

2021年01月20日 | 食品・材料・料理

昨年末の餅つきは、雨に合い機械での餅つきに。

我が家の娘は豆餅が大好き。

白いお餅より豆餅を多く搗いていました。

その豆餅を薄き切り、陰干しに。

陰干しにしていたはずが、太陽さんがランニングしてくれたため陽が当たって乾燥具合が・・・。

ご覧のようにヒビ割れが生じてしまいました。

とりあえずトースターで焼いて見ました。

何とか形を維持していますが、いらうと分解してしまいそう。

口に入れると、ボロボロ状態に。

味は問題なし。

ボロボロ状態は?

これって結構面白い状態に。

ひび割れ焼けた形は、あられそのもの。

鍋で砂糖を溶かし小さく玉状になったものに混ぜるとまさに「ひなあられ」になりそう。

来年餅つきをしたとき、かき餅用を増やしてみたいと思います。

 

 


のりにのっている孫の一女

2021年01月19日 | まご

年末からこの一月は、孫たちの誕生日ラッシュ。

誕生日と言えば、ケーキですね。

ケーキ作りもお母さんと一緒に。

このところケーキ作りにはまっている孫の一女、今度はかわいいカップケーキに挑戦。

香ばしい匂いがしているなと思っていると、「じぃじぃ、サンタさんが来たよ。」と持ってきてくれたのがこれ。

どうですか?

おいしそうでしょう。

食べてみると、表面はサクサク。

う~ん、マカロン?のような。

形も中々きれいに仕上がっています。

クリスマス以外でもサンタさんは大歓迎だよ。


草刈の予定が・・・

2021年01月18日 | 農業

畔や道の法面など周囲の方へのご迷惑をかけていた部分は何とか解消することができました。

今度は、畑の草刈りですが、が、が、久しぶりに4時間続けて(休憩は撮りながらですが)草刈りを行ったらさすがに疲れました。

土曜日はこれで終了。

師匠のところで挨拶だけすると帰宅の路に。

交通状況にもよりますが1.5時間から2時間かかるので少し早く17時には出発。

帰ってから夕食を食べるとウトウトと。

早めに就寝。

朝も7時30分起床。

ここまでは、良かったんです、が・・・。

トイレに行き、毎朝恒例の体温と血圧の測定です。

布団の中に入り直し、血圧計をセット。

大きい息をし整えます。

と・と・の・え・ま・すーーー・・・。

完全に寝落ち。

本来なら、測定後はまた山の畑に行く準備をするはずだったのですが・・・。

パッと目が覚め時計を見ると、何と、何と、何ともうお昼。

これから行っても出来る作業時間はほとんどありません。

残念ながら、後日の為英気を養う日に変更するじぃじぃでした。

 

 


山の畑に草刈りに

2021年01月17日 | 農業

週初めに山の草刈りに出かけました。

なんやかんやあり、昨日やっと山の畑に出かけることができました。

山の畑にあと少しの時、フロントガラスに水滴が・・・。

雨です。

「曇りの予報はありましたが、雨がこんなに降るとは・・・」

畑に着いた頃やっと雨も落ち着いてきました。

合羽を着こんでの草刈り、きつかった!

刈り取ったら畑の中央に集めます。

本来なら焼いたほうが良いのだとは思いますが、今の季節、火をつけ他に燃え広がっては困ります。

だれか一緒手伝ってくれる人がおられると助かるのですが・・・。

畑と法面の草刈りがやっと解消。

でも、チョボヒゲのように笹が残っています。

地域の方々にご迷惑をかけないで行えたでしょうか。


今日はストレッチでなく体操?

2021年01月16日 | 健康

先日は「健康ストレッチ」たるものを体験。

筋肉をほぐすというのでしょうか?

日常で使っていない筋肉を足の指から手の指先まで行いました。

たった一回の体験でしたが首も方も背中の筋肉のコリが一気に消えてしまいました。

それに気を良くし、今回は「体のリフレッシュ」と言うものを体験。

やってみると、前回のストレッチに比べ、運動量が一気に増えてしまいました。

話をお聞きすると、「シリーズで今年度はすでに四回目。最後の回なので初めての方には少しきついかも。出来るところまででよいので。」と聞き、少し安心。

最初はウォーミングアップで始まりましたが、これで一気に息が上がってしまいました。

一つ一つ丁寧に説明実践してくださるので良いのですが、一つの動作をやると最後に通しの練習をします。

しかし、いかに体を動かしていなかったのかよくわかります。

これから三月末まで毎週二つの講座で体をリフレッシュすることに。

どれだけ体の動きが変わるか、筋肉がどのくらい変わるか今から楽しみです。