山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

今年最高の日

2009年05月31日 | 農業
今日は今年最高の日となりました。

昨日は曇りの予報でしたが、夜半から激しい雨になり、朝五時から起きて見に行くと田んぼに水が何とか溜まっていたのです。

早速トラクターを持ち出し、耕運しました。

更に田んぼ横にあるくみかわ(井戸水)の水が頂ける事になりました。

ポンプで水を汲み上げるのですが、二・三日汲み上げたら、なんとなりそうです。

今週末の土、日曜日位 には、何とか田植えが出来そうです。

摘蕾

2009年05月30日 | 農業
朝8時半から沢田の柿摘蕾作業です。

朝から遅刻。

ごめんなさい。

各自、木の剪定をされていました。

指導してくださる方に再度教えて頂いて再挑戦。

先日事前に作業した木を見て頂いた所、余りにも剪定をし過ぎ?

蕾が少なく、収穫量は少ないかもと。

早速残りの木の剪定です。

今まで徒長枝は切っていましたが、今回は来年の事を考え残すよう剪定です。

教えて頂いたようにするのですがなかなかそう簡単にはいきません。

何でかな?秋に柿が大きくなってくれば成果が分かります。

楽しみです。

大きく、甘い柿が出来ますように!

おにぎりアートプロジェクト&カフェ

2009年05月29日 | その他


午前中の用事を済ませ、久しぶりに夫婦で小さな展覧会と食事を兼ね、カフェに出かけました。

この展覧会に行くきっかけは、昨年11月15日・16日に直島で開催された「直島 アートと米の収穫祭2008」に出かけた事です。

そこで「おにぎり」を一つの核として、写真集、絵本作り、おにぎりやさんとタイアップした企画イベント、小説を作りなどを行うプロジェクトに出会ったのです。

また、そこでは、私が初めて収穫したお米を持ち込んで見ていただいたお米屋さんの息子さんがおにぎりを販売されていたのです。

あれやこれやで、話が盛り上がりまたの出会いを約束して分かれたのです。

今回、「毎日おにぎり展」(http://www.onigiri-project.com/#)を石関町後楽館中・高校東にあるシファカフェ(3階)で開催される事になったのです。

そこで早速、おにぎり定食(数量限定)を頂いたわけです。



さすがは、お米屋さんのおにぎりです。

美味しかった。

その上、このカフェはインテリアデザイン事務所が経営されているので、店舗内はシンプルですが気持ちの良い空間となっています。(http://cifa-cafe.cifaka.jp/)、(岡山市北区石関町1-10 cifa-cafe)

この展覧会は、残念ながら明日までとなっています。

興味のある方は、一度足を向けてみてください。

子育て支援

2009年05月28日 | こども
我が奥様が今月から、岡山ファミリーサポート事業の応援する立場(提供会員)として子供さんを預かる事になりました。

核家族が増え転勤族も多く身近に身内が居ない場合などで、子供の参観日に他の兄弟を預かったり、幼稚園への送り迎えなど若いお母さんのために支援するためです。

我が家の孫も来年は幼稚園になります。

それよりも小ちゃい子供の来訪です。

我が家の孫を預かる事とは違い、より気を使います。

実質は、我が奥様が対応するので私は余り関係有りませんが、やはり一寸構えてしまいます。

私たちが関わる事で、若いお母さん達が安心して用事を済ましていけると大変うれしく思います。

でもそれ以上に私たちが、子供達から大きなパワーを戴いているよう気がします。


自然と友達

2009年05月27日 | ロハス
先日、公民館でお会いした方との事でした。

ご自宅で野菜を栽培されているそうです。

実際に自分で手を掛けてやると愛着が湧き、自然と言葉を掛けている自分が居ると。

誰に強制されるのでもなく、接していると本当に自然に言葉を掛けているそうです。

いい事ですね。

野菜達も意志を持っています。

色々話をしてやると、色々こたえてくれます。

毎日見てやると少しずつ変わっていきます。

それを見るだけでもたのしくなります。

私も世話をしていると子供以上に可愛く、世話をしています。(実際には、私にはなにも出来ず、野菜さん達が自らの力で大きくなってくれているのですがね。)

色々話をしていると、話の内容が伝わるようです。

自然にさかわらず、自然の一部になられているようなすばらしい方でした。

沢田の柿 摘蕾 作業

2009年05月26日 | 農業
沢田の柿の摘蕾講習会を受けて早2週間が過ぎました。

花が咲くまでに摘蕾しないと樹が弱ってしまいます。

田植えの準備と重なり、やっと今日作業に出かけてきました。

脇芽はドンドン大きくなり、蕾も既に咲いた後も多くありました。

枝は、下に向いたもの、徒長した枝も重なっているものは剪定します。

根元と最先端の蕾は落とします。

教えて頂いた様にしたつもり?なんですが・・・。

月末にお世話になっている方が来て見て貰える事になっています。

さあ、どう言われるかな?

「だいじょび、だいじょうび」と孫が一言。

これほど心丈夫な言葉はないですね!



パソコンさん 体調不良?

2009年05月25日 | ロハス
先週は、ハナショーのおかやまに登録する講習会に、時間を間違え慌てての参加となりました。

今日は、昨日からの体調不良もかなり良くなり、何とか時間にも間に合いホットしたのもつかの間の事件発生です。

いざ、ハナショーのページに入ろうとすると、なかなか入れません。

もう一度私が、「えっ」何で?

何回繰り返しても駄目。

今度は、指導して下さるスタッフの方が、これも駄目。

真打ち登場、先生にお願いしますが、これも駄目。

別のPCで再々チャレンジするも又駄目。

昨日の体調不良のウイルスが蔓延したのでしょうか?

おかげで始まりは遅れてしまうは、皆さんなかなか集中できなかったのでは?

結局パスワードを変更して貰う事に・・・ト・ホ・ホ。

先生を始め、参加された皆さんごめんなさいね。


体調不良

2009年05月24日 | 健康
今週山に行ってから体調に変化を感じつつ、過ごしていましたが、とうとう、昨夜から頭痛と動悸がが直らず今日一日ダウン。

午前中は、寝ていましたが余り変わらず、気分転換にお茶を飲みに出かけました。

それから又昼寝・・・。

夜がだいぶ更けてきましたが、やっと楽になりかけてきました。

雨が降れば田んぼが気になりますが、今日は先の事を考え家でじっと我慢の子でした。(一寸出かけてましたね)

無理をしないように気を付けているのですが、一休さんではありませんが、「ひとやすみ、ひとやすみ」です。

深刻

2009年05月22日 | 農業
   

いつの間にか田植えが終わっている?

いやいや、そうではありません。

草が覆い始めました。

天水で小さな山に降った雨が水源の田んぼです。

4月中旬に降った雨で例年以上耕しました。

例年では、これだけ練れば稲刈り前まで何とか持ちます。

それから約一ヶ月、

今では、田んぼはご覧の通り、大きなひび割れが・・・。

昨日は、やっと雨が降りましたが、お湿り程度。

私の師匠は農業に携わって55年ですが、今年はまだ植える事ができていない田んぼがあります。

「このような事は初めて」とのことでした。

今年は本当に田植えが出来る?・・・。

「あまごえ」をしないといけないような雲行きです。

こんにゃく

2009年05月21日 | 農業
畑の片隅に槍の先のような物が突き出ていました。

見つけた翌日に二本目が、一周間後に一本、今日さらにもう一本。

これは何?そう、これはコンニャクです。

この地に来て五年目ですが、二年目に初めてお目にかかることができました。

前の所有者の方が作られていたのでその芋が残っていたようです。

それから3年。

その間に栄養をたっぷりためていたようですいつも落ち葉や草を積み重ねてきました。

いよいよ今年は収穫できそうです。

おかやま花だより

2009年05月19日 | ロハス


全国都市緑化おかやまフェア2009が始まったのが3月20日でした。

早いもので後1週間です。

前売り券は、購入済みだったのですが、よく考えると、今日しか行く日がありません。

慌てて、午後から出かけてきました。

目が悪くよく見えないが花は大好きな父は大変楽しみにしていました。

広い会場を順番に回って、色々な庭や綺麗な花達を見てきました。

会期終盤と言う事でしたが、平日、しかも午後からという事もあり、人も余り多くなくゆっくりと見る事ができました。

先日、希望者に無料で花を配布されたとか・・・。

残念ながら所用があり整理券を頂く事が出来ずでした。

ともあれ、色々な花達に接する事が出来、喜んでくれた父を見る事が出来一番良かったです。

乗馬

2009年05月18日 | ロハス

   


今回の旅先で馬に会う事が出来ました。

農業を初めて、飼いたい動物No.1が「馬」だったのです。

以前、青森県に行ったとき、牧場で馬に会いあの愛らしい「目」で見つめられいっぺんに馬の虜になってしまいました。

そうこうしているうちに、父が「馬に乗る。昔乗った事があるが又乗ってみたい。」と言い出しました。

と言う事で、父を筆頭に家族中が乗る事に・・・。

昔取ったきねづかです。

背中を「ピッ」とさせ、絵になります。

さすがです。

馬にまたがると結構高くちょっと怖い感じもします。

でも、馬に揺られていくと、自分一人で乗っている感じとなり、まんざらでもありません。

本音は、「うれしくて、うれしくて」自然と顔が崩れてしまっていました。

やっぱり、馬が飼いた~い。

お願い:ロマンを求めて、馬を飼うために出資者を募ります。でもいくらで買えるのかな~?

ゆとり

2009年05月17日 | ロハス
    


宿泊所の外に出ると目の前には、広々とした緑の草原が広がります。

遠くには山並が・・・。

曇っていて朝日は望めませんでしたが、気持ちの良い朝でした。

ベンチに一人座り、遠目を望んでいると時間が過ぎるのを忘れてしまいます。

この広いロケーションを独り占めです。




おはなばたけ

2009年05月16日 | ロハス


途中のサービスエリアは、車で一杯です。

景気対策(ETC千円)の影響でしょうか?季節がよい時期とは言うものの、平日だというのに駐車場は満車状態でした。

途中車にウンザリの状態でしたが、何とか目的地に到着です。

何処に行ってもお花ばかり。

     

綺麗ですね。

美しいですね。


お花を見ていると、小さな花達も沢山集まり、自分たちの存在を一生懸命にアピールしています。