


旬な時期をちょっと過ぎてしまいましたが、先日の金環日食の写真を貼ります。
当日は、だんだん外の様子がおかしくなりました。
少し薄暗くなってきました。
外を見ると、小学生たちとお母さんたちが集まり、空を見上げていました。
朝の出勤の準備をしていると隣の友人が「もくれんの木の陰から金環日食が見えますよ。」と教えに来てくれました。
特に見るためのグラスも購入していなかったため、見る事を諦めていたのですが、外に出てみると「うぉ~!」と思わず声が出てしまいました。
もくれんのきの葉の間からはっきりと太陽の欠けているのが分かります。
しかも沢山見えます。
90歳を過ぎた両親も出てきての鑑賞会となりました。