山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

研修会講師 ②

2010年06月29日 | その他
電車を乗り継ぎ、会場へ。

どんより曇って蒸し暑く、汗を拭き拭きやっと到着です。

会場へ着くと玄関先で待ってくれていました。

ちょっと遅かったかな?

講師控え室に通され、事前に流れの打合せです。

時間が近づくに連れ、「ドキ、ドキ」しっぱなしです。

会場に案内され、紹介され、マイクをついに渡されました。

後はしゃべるしか有りません。

多くの方が一斉にこちらを見ています。

出来るだけみんなの方を見ながら話します、が、つい下に目がいってしまいます。

しかし、話していると時間が経つのは早いものです。

あっという間に終わってしまいました。

どうしたら話を聞いてもらえるか、色々考えましたが、いざ始まるとそれどころではありませんでした。

原稿を見ながら説明に終始してしまいました。

人に思いを伝えると言うことは、なかなか大変ですね。

研修会講師

2010年06月25日 | その他
やっとの思いで研修会で話しをしてきました。

研修日は、火曜日でしたが、知人が新しく事業を立ち上げると言うことで月曜日にお祝いに行ってから東京への出発となりました。

何やかんやで、東京へは夜間の高速バスとなりました。

バスでは、最後尾の座席で音が耳に付き、「ウト、ウト」としましたが、完全に寝不足状態。

朝は、7時30分頃に新宿に着き、コーヒーショップで時間調整です。

研修開始時間は、午後からと言うことで、コーヒーをすすりながら、テキストに目を通します。

それでは、始まり、始まり。

ボソ、ボソ」と声が出ます。

周りも気にせず、つい声が出てきます。

気が付くと一通りしゃべると、午前10時前です。

「ふ~!」

大きなため息が出ると、何か喉が渇き、もう一杯。

目的地まで一時間余りかかります。

遅れては格好が付きません。

さあ、いざ出陣!

ばた、ばたと

2010年06月17日 | その他
6月は、田植えの準備から始まり、何かとバタ、バタとしています。

今週もはや週末です。

来週は、今までの仕事の関係で東京で研修会の講師をしなくてはなりません。

昨年までは、現役の方がされていたのですが、今年の春に退職されてしまいました。

第2の仕事が決まったのですが、会社の関係で講師ができないと言うことで、私は農業をしており、しがらみがないと言うことで、おはちが回ってきたというわけです。

受けたのはよいのですが、時間が無くなってくるにつけ、段々焦りが出てきます。

なかなか、通しの練習が出来ません。

3時間の持ち時間があるのですが、如何に時間配分をしてしゃべるか?

ブログも東京から帰ってくるまでちょっとお休みです。

これから、にわか練習の始まりです。




ジュンブライト

2010年06月12日 | 自然


山では、小さな命が動き始めています。

一番多いのは、カエルさんです。

田んぼの中には、小さなものから大きなオタマジャクシまで一杯です。

オタマジャクシから既に蛙になっているものもいます。

ふと気が付くと、紐の上に糸トンボの夫婦が止まっています。

奥さんが、しっぽを水面に付けています。

そうです。

産卵しているのです。

小さな、小さな卵からこの世に出て親になれる確率は?

どうか無事に育ちますように!

今年最後の田植え

2010年06月11日 | 農業


明日は、いよいよ最後(予定)の田植えです。

今日はその為に田んぼの準備です。

10日ほど前に耕耘していたのですが、この天気であっという間に草だらけになっていました。

草を刈っていくと土をよく見ると、穴だれけです。

モグラさんの穴も潰していきます。

田んぼの水が抜けないように。

明日は小学校の子供二人を含む3人の方が田植えに来られます。

天気も30度を超えそうです。

田植え日よりのようです。



元気の源

2010年06月10日 | 農業
  

先日、ちょっと遅くなったんですが、山芋の種芋を植えました。

近所の方が、「むかご」から育てた種芋を分けて下さいました。

掘る時のことを考え、軒樋を30度くらいに埋めその中に芋を入れます。

その上から土をふるいに掛け、石などを取り除きます。

そうすると真っ直ぐな山芋が秋には収穫できます。

今回は、軒樋が直ぐに手に入らず、帰るまでに植えるため、急遽ペットボトルを半分に切り設置しました。

さあ、どうなるでしょうか?

楽しみです。

待望の実

2010年06月07日 | 農業
 

桑の木に実がなっているの気が付いて4年目が来ました。

最初は何の木か知らず、草刈りの時にバッサリ切ってしまいました。

隣のおじさんに教えて頂き、この時期に木を付けていると、小さな赤い実がだんだん黒い実に・・・。

鳥に食べられるのが早いか、こちらが収穫するのが早いか、競争です。

木の実は、ミネラル分が多く目にもよいそうです。

今年もジャムを作ってみたいものです。


あっ!

2010年06月04日 | その他
やってしまいました。

いつも気を付けていたのに・・・。

トホホです。

実は、携帯電話を水泳させてしまったんです。

水泳?

高飛び込みをさせてしまいました。

胸ポケットに入れていたのが、ちょと前屈みになった途端、「ポシャ」と音が!

慌てて引き上げ電源カバーを外し、電池を抜きました。

ケースの中には「水」が・・・。

赤いマークは水に濡れにじんでいます。

絶望的のようです。




田植えの準備

2010年06月02日 | 農業
 

           草刈り 前                      草刈り 後

昨年の今頃は、雨が降らなく田んぼに水が溜まらず困っていました。

なんとか溜めたものの、一週間後に行くと水が抜けたりと、自然はとても厳しいものでした。

今年は、三月中旬に降った雪が溶けて出来た水で、何とか溜めることが出来ました。

ところが、春がいっぺんに通り過ぎ、梅雨になったかと思う位しっかりと雨が降りました。

おかげで、草たちもこの暖かさと共に、一気に空に向けて背を伸ばしてくれました。

田んぼの中はと言うと、昨年草刈りが十分出来ず、稗がはびこってしまったことで、今年は稲が生長する前に稗が水面一面に顔を覗かせてしまいました。

今月半ばに田植えを行うために、畦や法面の草刈りを行い、田んぼの中もトラクターで耕しました。

今週の土曜日にももう一度耕します。