山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

診断は?

2013年02月21日 | その他
オーバーヒートして、ディーラーの整備場に強制入院をした我が愛車。

かれこれ1週間がたちます。

余りに時間がかかるのでつい電話をしてしまいました。

整備担当者曰く、「ラジエーターの水が減っていたので補充しました。また、ベルト類が滑っていたので締めました。これで今試験走行中ですなんですが・・・。」

「・・・!」???

「実は、アイドリング状態では、オーバーヒートの状態にならないんですが、試験走行すると通常よりエンジン温度が高温側に上がり気味に・・・。」

どういうことでしょうか?

原因がはっきりしません。

我が愛車も平成11年型で走行距離はすでに153,000kmとかなりくたびれています。

いや、訂正!私が扱き使った結果なんですが・・・。

一リットル当たり15kmも走ってくれるのに・・・。

どうも私の扱い方に、堪忍袋が切れたのでしょうか・・・。

とうとう、高熱が出てしまったようです。

保育園でもインフルエンザが流行っているようで、我が愛車も新型のウイルスで車もスペシャルインフルエンザにかかってしまったのかな?

早く治ってもらわないと、畑にも行けません。





オーバーヒート

2013年02月15日 | その他
今年もちょっと前にお正月が来たと思っていましたが既に2月半ば。

年度末に理事会を招集して来年度予算を承認をもらわないといけません。

ここの所バタバタとしていました。

頭がオーバーヒートしているところに、とうとう軽トラックまでオーバーヒートしてしまいました。

今まで毎日通勤に使用していて何ともなかったのですが、山に行った帰りでした。

何気なく見たメーター。

「えっ!」、何と温度計の針が「H」のすぐ手前にあるではありませんか。

とろとろとスピードを緩め、何とか市街地まで帰ってきましたが、針はさらに上昇。

エンジンを止め冷やし冷やしの走行。

なんとかディーラーに持ち込みましたが結果はいかに・・・。

土木工事2

2013年02月13日 | 農業


前回、何とか田んぼ土をあげ、新たな土手を築きました。

おかげで、何回かの雨で水も確保できるようになりました。

ところが畝を作っている方向が長いのでどうしても水がたまりやすくなっています。

そこで長手方向の溝を掘ることに・・・。



隣の田んぼの法面下にスコップで掘っていきます。

一回に25cm角ぐらいづつ掘っていきます。

実に地道な作業です。

掘ったら、鋤簾で底を浚えます。

苦労をしても水が流れていくと気持ちが良いものです。

残り50m余り。

もうひと頑張りです。