ケンチェリーさんにワンコを預けて、いつも通りに善福寺公園の散歩に。大体1ヶ月の間でシャンプーをお願いするのだが、熱いとはいえ、滅法、秋らしくなってきましたなあ!。
これよく見る花だなあ!。真夏ではあまり見なかったようなー。秋口に咲く花なのかね。誰か名前知ってたら教えてくれい。
青く、澄んだ秋の晴れた空に似合いますなあ!。これは日本の花ではありませんね。昔は洋花は弱くて、日本の土壌には合わないとよく言われましたが、何の何の、最近は元気に育って綺麗な花を咲かしてくれる品種が増えてきたのでしょうかね。
陽は強いとはいえ、空気が秋めいてきました。早いですねえ、もう夏は終わりですか!?。てな事を思いながら歩いていると、「テケテケ、トントコ、ピーヒャラ」と粋な音が。 ロックバンドのドラムスの音ではないぞ。公園の脇の小高い岡の上から聞こえてくるぞ。入り口は何処なのかね?。
ぐるりと、回ったら、鳥居があったよ。普通秋の例大祭は9月20日と決まってますが(多分)この神社はそれにあわせて、お囃子の練習をしているんですかね?。
鳥居の脇には熊野神社yの石碑が。尾崎熊野神社とあります。(いろいろなサイトがあるので見てくれ。) 熊野神社にもいろいろな、謂れがあるんですねー。何々五十猛命(イソタケルのミコト)、大屋津比メの命、抓津(ツマツ)比メの命を祀ってありましたが、ここに移り住んだ武士が、崇敬している熊野権現を勧請したとありますね。
元からあった、神社に熊野様をお迎えしたんですね。
小さいながらもちゃんと参道もあるし境内もある。針はこういう神社好きだなあ!。町会との繋がり親密になるし、隣町同士も関係がミツになりますよね。お祭りってーのは、仲の良さが基本。そういえばこの神社にはお神輿はあるのだろうか?。残念ながら、今回は時間が無くて確認は取れなかった。
この神社、舞台があります。神社は規模の小さい大きいは全く関係ありませんね。事あるごとに、舞いを舞ったに違いない。出店が出ると、お祭りっていう感じになります。
飯倉五丁目はお金が無いから、CDだもんね。この方達は地元の人なんだろうけど、代々、受け継がれてきたんでしょう。
この五葉松の大木、この神社の御神木だ。いろいろ感慨深く、思いを馳せながら歩いていると、柿の木があって、赤く色付き始めた柿がぶら下がっていました。