針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

再び木瓜のマイブーム

2020-10-07 12:26:34 | サボテン・植木・花

 針外しは趣味がEギター、フィッシング、盆栽と色々極楽トンボをしていますが、その中、盆栽は最初「サボテン」→「梅」と進んできたのですが、仙人掌は大きい温室がないと、温度が安定しないし、梅に関してはベランダで西日の灼熱地獄で葉が焼けたり、成長を止めたりで大好きな木ですが環境が適さないね。で、寒さにも暑さにも耐えられる「木瓜」の路線になったという訳です。

ならば山に梅を植えたらと思うでしょうが、1550mの高地では、広葉樹は育ちません。育っても背丈が低く、例えば果実等はやっと実を付けても、とても小さく実ります。

で、平成28年に初めて新潟の「明花園芸」さんから「ボケの苗」を購入してからもうかれこれ、5年位経ちました。これらの苗は山に植えたのですが、山に馴染むまでに普通2~3年掛かります。一昨年、やっと新枝が出たので切り詰め剪定したら今年、再びいい枝が出てきました。こうなってくると、肥料を上げてやるとグングンと育ってくれると思います。

木瓜には一重咲と八重咲がありますが針外しは梅が好きで、一重咲が好きです。八重は基本的にごちゃごちゃしている感じは好きではありません。まあ要望した品種が無い場合がありますから、その場合は近似種になる場合もありますが。

【以前購入した品種】

                                       
    司牡丹(ツカサボタン)        白寿(ハクジュ)            黒潮(クロシオ)

 
     宴(ウタゲ)           長寿楽(チョウジュラク) 


【今回購入予定】は桃色系、サーモンピンク系 と黄色系です。

          
          富士の峰(フジノミネ)           夢(ユメ)              

    
    大桜華(ダイオウカ)          黄雪(コウセツ)        黄ボケ(キボケ)


【既に我が家にある品種】              

  
    樺長寿(カバチョウジュ)       東洋錦(トウヨウニシキ)         高嶺錦(タカネニシキ)

木瓜のいい処は早春の未だ寒い頃に花を咲かせてくれる処ですかね。山の春は6月ですが。蓮華つつじとかは葉も出ていません。そんな中、花を付けてくれる木瓜はとても貴重なのですね。この頃花を咲かせてくれるのに「姫コブシ」もあります。うちには薄桃色と紫色の2種類あるので、まだ、寒い季節を埋めてくれるのはとてもありがたいんですね。

真冬の厳寒期はしょうがないですけど、その他ののシーズンは色々花を見たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする